細川智栄子のトップへ戻る
王家の紋章が40周年!刀剣乱舞トリビュートでは新條まゆらがプリンセスに寄稿
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」が40周年を迎えた。本日12月4日発売の月刊プリンセス2016年1月号(秋田書店)には、「王家の紋章」の描き下ろしポチ袋が付属している。
ミュージカル「王家の紋章」キャスト8人、プリンセス読者へメッセージ
細川智栄子あんど芙~みん原作によるミュージカル「王家の紋章」のキャストコメントが、発売中の月刊プリンセス10月号(秋田書店)に掲載されている。
プリンセスに「王家の紋章」梶裕貴ら声優陣トークCD、作者との集合写真も
本日8月6日発売の月刊プリンセス9月号(秋田書店)には、細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」ドラマCDのキャスト陣による座談会が収録されたCDが付属している。
「王家の紋章」のスイーツ、キャロルやメンフィスのクッキーなど全4種
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」をモチーフにしたスイーツが、7月23日から8月5日まで東京・東急ハンズ渋谷店にて開催される「シブヤ エジフェス メジェド様★降臨★」にて販売される。
【7月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「王家の紋章」が豪華キャストでミュージカル化!来夏に帝国劇場で上演
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のミュージカル化が決定した。2016年8月に帝国劇場にて上演される。
王家の紋章×クレオパトラとエジプトの王妃展、コラボガイドを限定販売
7月11日より東京国立博物館にて開催される「クレオパトラとエジプトの王妃展」にて、細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」と同展示会がコラボしたミニガイドブックが限定販売される。
梶裕貴や沢城みゆきら「王家の紋章」キャストの座談会CD、プリンセス9月号に
8月6日発売の月刊プリンセス9月号(秋田書店)には、細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」ドラマCDのキャスト陣による座談会が収録されたCDが付属する。
箱学の女子モテ順位や美人を振る金城など描く「放課後ペダル」、プリンセスにて
渡辺航「弱虫ペダル」のトリビュート企画「放課後ペダル3」が、本日5月2日発売の月刊プリンセス6月号(秋田書店)に掲載されている。
「王家の紋章」ドラマCDのメンフィス役は梶裕貴、イズミル役は櫻井孝宏
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」60巻の限定特装版に付属するドラマCDの追加キャストが発表された。
「王家の紋章」ドラマCDに沢城みゆき&朴ロ美出演、音楽は久石譲
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のドラマCDが、7月16日に発売される単行本60巻の限定特装版に付属する。本日3月6日発売の月刊プリンセス4月号(秋田書店)にて、そのキャストの一部が発表された。
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」ドラマCD化、7月発売の60巻で
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のドラマCD化が決定した。7月16日に発売される単行本60巻の限定版に付属する。
プリンセス40周年で作家陣の色紙プレゼント!松本零士や渡辺航も参加
本日1月6日に発売された月刊プリンセス2月号(秋田書店)では創刊40周年を記念し、作家陣による直筆サイン色紙のプレゼントを実施している。
新條まゆら描く「弱虫ペダル」トリビュートがプリンセスに、創刊40周年付録も
発売中の月刊プリンセス2015年1月号(秋田書店)では、前号に引き続き渡辺航「弱虫ペダル」を大特集。トリビュート企画「放課後ペダル2」後編や、舞台のレポートマンガが掲載された。
細川智栄子の直筆番号入り、伯爵令嬢複製原画
日生劇場にて目下公演中の、細川智栄子あんど芙~みん原作による宝塚歌劇団の舞台「ル・ミュージカル・ア・ラ・ベル・エポック 『伯爵令嬢』-ジュ・テーム、きみを愛さずにはいられない-」。舞台化を記念し秋田書店のオンラインストアにて、原作マンガ「伯爵令嬢」の複製原画が発売された。
王家の紋章×伯爵令嬢コラボ付録プリンセスに
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」と「伯爵令嬢」のイラストがデザインされたチケットホルダーが、本日10月6日に発売された月刊プリンセス11月号(秋田書店)に付属している。
「伯爵令嬢」舞台化記念、プリンセスで大特集
細川智栄子あんど芙~みん「伯爵令嬢」が宝塚歌劇団雪組により10月に舞台化されることを記念し、本日9月5日発売の月刊プリンセス10月号(秋田書店)では同作の特集が組まれている。
メンフィスが風呂にザバーンと入る手ぬぐい
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のキャラクターをモチーフにした「メンフィス入浴てぬぐい」が、本日8月6日発売の月刊プリンセス9月号(秋田書店)に付属している。
ベルばらなど、70年代少女マンガ網羅した1冊
1970年代の少女マンガを特集するムック「完全保存版 大好きだった!少女マンガ70年代篇」が、双葉社より発売された。
プリンセスの「弱ペダ」トリビュート第2弾に羅川真里茂ら
本日5月2日に発売された月刊プリンセス6月号(秋田書店)では、前号に引き続き渡辺航「弱虫ペダル」を大特集。トリビュート企画「放課後ペダル」第2弾や、舞台キャストへのインタビューが掲載されている。
プリGOLD35周年!細川智栄子、魔夜峰央らイラスト寄稿
プリンセスGOLD(秋田書店)が、本日4月16日に発売された5月号にて創刊35周年を迎えた。これを記念し今号には、多数のマンガ家によるお祝いイラストを収めた別冊が付属している。
細川智栄子あんど芙~みん「伯爵令嬢」宝塚で舞台化
細川智栄子あんど芙~みん「伯爵令嬢」が、宝塚歌劇団雪組により舞台化されることが決定した。10月11日から31日にかけて、東京・日比谷の日生劇場にて上演される。
「王家の紋章」キャロル&メンフィス“愛をしたたメモ”
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のシーンをデザインしたメモ帳が、本日11月6日に発売の月刊プリンセス12月号(秋田書店)に付属している。
「失恋ショコラティエ」7巻、萩尾望都らのイラストも収録
水城せとな「失恋ショコラティエ」の7巻が、本日9月10日に発売された。
「王家の紋章」メンフィスがじっと見つめてくる手ぬぐい
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のキャラクターをモチーフにした「メンフィス見つめてぬぐい」が、本日7月5日発売の月刊プリンセス8月号(秋田書店)に付属している。
【6月14日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月14日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ふみふみこ、アサダニッキがBJのピノコを描く短編発表
本日6月6日に発売された月刊プリンセス7月号(秋田書店)には、手塚治虫「ブラック・ジャック」の40周年企画として、ふみふみことアサダニッキがピノコを主人公にしたトリビュートマンガを発表している。
水城せとな20周年、萩尾望都らのお祝い絵がflowersに
水城せとなの画業20周年を記念して、本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)には友人や先輩マンガ家からの祝辞が掲載された。
「王家の紋章」の特製ボールペンがプリンセスの付録に
本日11月6日に発売された月刊プリンセス12月号(秋田書店)には、細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」の特製ボールペンが付いてくる。