いましろたかしのトップへ戻る
志村貴子の新連載「わがままちえちゃん」ビームで開幕
「放浪息子」の志村貴子による新連載「わがままちえちゃん」が、本日3月12日発売の月刊コミックビーム4月号(エンターブレイン)にてスタートした。
いましろたかしがモーニング初登場、読切「第二の人生」
いましろたかしがモーニング(講談社)に初登場。本日11月21日に発売されたモーニング51号、Dモーニング51号にて、読み切り「第二の人生」を発表した。
モーニングが1年間、毎号読切掲載!山岸凉子、星野之宣ら
本日11月7日に発売されたモーニング49号とDモーニング49号(ともに講談社)より1年間、実力派作家陣が毎号読み切りを描く企画「REGALO」がスタートした。今号では「エレキング」の完結以来、約2年ぶりの登場となる大橋つよしが「色は匂へど」を発表している。
【7月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
マンガガイド本「まんが秘宝」で押見修造らが青春を語る
1980年代以降の青春マンガをクローズアップしたマンガガイド「まんが秘宝 男のための青春まんがクロニクル」が洋泉社から発売された。
竹本泉のビーム新連載「シンリャクモノデ」はSF学園もの
本日5月11日に発売された月刊コミックビーム6月号(コミックビーム)にて、竹本泉の新連載「シンリャクモノデ」がスタートした。
【10月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
ビームTシャツ、ラストはいましろたかしの反原発デモTなど
月刊コミックビーム(エンターブレイン)とTシャツブランドyonpoのコラボTシャツ第3弾が発売された。ラストを飾るラインナップは、いしかわじゅん、いましろたかし、羽生生純。
【2月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
丸尾末広が夢野久作「瓶詰の地獄」描く、次号に桜玉吉登場
丸尾末広が夢野久作「瓶詰の地獄」を前後編でコミカライズした。本日2月10日に発売された月刊コミックビーム3月号(エンターブレイン)に前編が掲載されているほか、表紙を飾っている。
ビームにテルマエ手ぬぐい、Hanako温泉特集にもルシウスが
本日1月12日に発売された月刊コミックビーム2月号(エンターブレイン)には、ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」の手ぬぐいが付いている。
ビーム定期購読に新特典登場、次号テルマエ手ぬぐい再び
月刊コミックビーム(エンターブレイン)の定期購読者には、「コミックビーム ポストカードブック」がプレゼントされる。
シティライツ1巻発売で催し多数、坂本慎太郎との大喜利も
大橋裕之「シティライツ」の1巻が10月21日に発売される。帯にはピース・又吉直樹のコメントが、巻末には元ゆらゆら帝国の坂本慎太郎との対談が収録されている。
いましろたかし、関西でマンガがテーマのグループ展に参加
4月5日より大阪・アメリカ村のギャラリーパライソにて開催される「展ぎゃん3D」に、いましろたかしが参加する。
いましろたかし、ビーム新連載「ぼけまん」で釣り人描く
本日2月12日に発売された月刊コミックビーム3月号(エンターブレイン)にて、いましろたかしの新連載「ぼけまん」がスタート。表紙と巻頭カラーを飾っている。
おおひなたごう×新鋭・武内柚樹明の新連載がビームで
本日1月12日に発売された月刊コミックビーム2月号(エンターブレイン)にて、新鋭・武内柚樹明原作によるおおひなたごうの新連載「まほう少女トメ」がスタートした。
コミックビーム15周年!O村編集長の男気溢れるTシャツ当たる
月刊コミックビーム(エンターブレイン)が本日11月12日に発売された12月号で創刊15周年を迎えたことを記念し、ビーム編集長・奥村氏を上野顕太郎が描いた特製Tシャツを抽選で100名にプレゼントしている。
エロエフで渡辺ペコ特集!豪華メンバーからラブレターも
本日9月7日に発売されたマンガ・エロティクス・エフvol.65(太田出版)では、「私たちの渡辺ペコ」と題し、同誌にて「おふろどうぞ」を連載中の渡辺ペコを36ページにわたり大特集している。
【7月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月24日に発売される単行本をお知らせいたします。
長尾謙一郎×大橋裕之、トークショーやライブを難波で敢行
「ギャラクシー銀座」「おしゃれ手帖」などで知られる長尾謙一郎と、「音楽と漫画」で注目を集めた大橋裕之が、3月26日に大阪難波のライブハウスRockRiderにて「コミックライダー~長尾謙一郎と大橋裕之のモーニングエッグショー~」を開催する。
ガイナックス、サイトトップ絵連載にいましろたかし起用
本日1月29日、ガイナックスの公式サイトGAINAX NETで展開中の連続企画「SF百景」に「デメキング」「化け猫あんずちゃん」のいましろたかしが登場した。
フリースタイルの相対性理論特集に江口寿史&いましろたかし
11月11日に発売に発売されるカルチャー誌フリースタイルVol.10(フリースタイル)の相対性理論特集「THIS IS POP」に、江口寿史といましろたかしが登場する。
長尾謙一郎と渡辺ペコが、阿佐ヶ谷ロフトAでトークバトル
10月2日に阿佐ヶ谷ロフトAで、イベント「長尾謙一郎と渡辺ペコのマンガの描き方」が開催される。
界遊003号「俺はまだ本気出してないだけ」青野春秋登場
発売中の文芸誌、界遊003号(界遊制作委員会)のマンガコーナー「コマ割のむこうがわ」に、「俺はまだ本気出してないだけ」の青野春秋が登場。インタビューが掲載されている。
いましろインタビューも収録のデメキングDVD、9月発売
今年3月に公開されたいましろたかし原作の映画「デメキング」が、DVDとなって9月18日に発売される。
孤高のギャグ才人、上野顕太郎の単行本が3冊同時刊行
ギャグマンガの新たな地平を切り拓く奇才上野顕太郎が、エンターブレインから「五万節」と「帽子男」、ぶんか社から「謹製イロイロマンガ」を6月25日に3冊同時刊行する。
わーいましろさん?梅田でデメキング上映&座談会
8月17日、大阪梅田のライブハウス・シャングリラにて、上映会&ライブ「Shangri-La 4th ANNIVERSARY GENIUS FIGHTING! in OSAKA ~デメキング!わー!いましろさん!(仮)~」が開催される。
鈴木みそ、「銭」の次は地方を描く新連載
鈴木みそが6月12日発売の月刊コミックビーム7月号(エンターブレイン)から新連載「わさび(仮)」をスタートさせる。
ビーム新連載攻勢、6月号は丸尾末広&いましろたかし
5月12日発売の月刊コミックビーム6月号(エンターブレイン)にて、丸尾末広「乱歩の芋虫」といましろたかし「不況列島」、2作品の新連載がスタートする。
「デメキング」記念ライブにいましろ・相対性理論出演
いましろたかしの名作を映画化した「デメキング」が公開される記念として、3月16日に渋谷club asiaにてライブ&トークイベント「映画『デメキング』公開記念LIVE GENIUS FIGHTING!」が開催される。