平野綾のトップへ戻る
「らき☆すた」20周年オケコン、美水かがみ描き下ろしのビジュアル到着 物販情報も
「らき☆すた」のオーケストラコンサート「『らき☆すた』オーケストラコンサート ~20周年だよ、全員再集合!~」のビジュアルが公開に。ビジュアルは美水かがみによる描き下ろしだ。
山口祐一郎が剣道着姿で「お手合わせ願います」、コンサート「Yuichiro & Friends」ビジュアル解禁
1・2月に東京と大阪で開催される山口祐一郎を中心としたコンサート「Yuichiro & Friends -Singing! Talking! Not Dancing!-」のメインビジュアルが公開された。
「ONE PIECE」新OPはきただにひろし、EDは大槻マキ 25年ぶりに初代コンビ復活
尾田栄一郎原作によるTVアニメ「ONE PIECE」の新章「エッグヘッド編」で、オープニングテーマがきただにひろしの「あーーっす!」、エンディングテーマが大槻マキの「Dear sunrise」になることが発表された。
宮野真守・井上麻里奈・内田真礼出演の「朗読劇 『はじめての』<前編>」再配信決定
「朗読劇 『はじめての』<前編>」が、12月23日から1月9日までPIA LIVE STREAMで再配信される。
映画「ウィッシュ」カメオ声優に石丸幹二・尾上松也・濱田めぐみ・松たか子ら
ディズニー創立100周年記念のアニメーション映画「ウィッシュ」に、石丸幹二、尾上松也、土居裕子、濱田めぐみ、平野綾、松たか子、屋比久知奈らが声優としてカメオ出演していることがわかった。
「らき☆すた」美水かがみが描き下ろしたこなたのフルカラーイラスト公開
美水かがみ「らき☆すた」連載20周年記念フィルムコンサートの特典に使用される美水描き下ろしイラストから、こなたのフルカラーイラストが公開された。
ミュージカル「この世界の片隅に」アンジェラ・アキが音楽担当、10年ぶりに日本活動再開
こうの史代原作による舞台「ミュージカル『この世界の片隅に』」の音楽担当として、アンジェラ・アキが参加することが発表された。
ミュージカル「この世界の片隅に」音楽はアンジェラ・アキ、劇中歌の配信リリースも
ミュージカル「この世界の片隅に」の音楽を、シンガーソングライターのアンジェラ・アキが手がける。
アンジェラ・アキが日本での活動再開、ミュージカル「この世界の片隅に」の音楽制作担当
アンジェラ・アキが2024年5月から全国で上演されるミュージカル「この世界の片隅に」の音楽制作を担当し、日本での活動を再開することが発表された。
「らき☆すた」OP「もってけ!セーラーふく」映像公開、らっきー☆ちゃんねるは復活
美水かがみ「らき☆すた」連載20周年記念フィルムコンサートの開催を祝して、「もってけ!セーラーふく」のノンクレジット映像が公開された。併せて、ラジオ「らっきー☆ちゃんねる」の復活が決定した。
「京アニフェス」DAY2、SOS団が4年ぶりに集合してキレキレのダンスを披露
京都アニメーションによるファン感謝イベント「KYOANI MUSIC FESTIVAL ―トキメキのキセキ―」のDAY2が、本日11月12日に京都・ロームシアター京都のメインホールで開催され、アーティスト10組が出演した。
「京アニフェス」DAY1、平野綾が会場を真っ赤に染める サプライズゲストも登場
京都アニメーションによるファン感謝イベント「KYOANI MUSIC FESTIVAL ―トキメキのキセキ―」のDAY1が、本日11月11日に京都・ロームシアター京都のメインホールで開催され、計11組のアーティストが出演した。
「京アニフェス」開催記念、ハルヒ・CLANNAD・ツルネなど13作のOP・EDを公開
京都アニメーションによるファン感謝イベント「KYOANI MUSIC FESTIVAL ―トキメキのキセキ―」の開催を記念し、「涼宮ハルヒの憂鬱」など参加作品のノンクレジットオープニング、エンディング映像が、11月27日10時までの期間限定で公開されている。
作家4人×YOASOBIの朗読劇「はじめての」後編に津田健次郎・浪川大輔・崎山つばさら
「朗読劇『はじめての』<後編>」が来年1月6日から8日まで東京・シアター1010にて上演される。
「ポケつめ」オファーに西野七瀬が「絶対やりたい」、笠松将は全身タイツの衣装を覚悟
10月19日に放送がスタートするドラマ「ポケットに冒険をつめこんで」の記者会見が本日10月16日に東京・テレビ東京本社で行われ、キャストの西野七瀬、笠松将、平野綾、世古口凌、塚地武雅(ドランクドラゴン)、内田理央が登壇した。
島崎信長・仲村宗悟・渡邉美穂・安井謙太郎ら出演、朗読劇「Nのために」配信中
10月14・15日に東京・山野ホールで、湊かなえのミステリー小説をもとにした朗読劇「Nのために」が開催された。
sumikaがドラマ「ポケつめ」ED曲担当、片岡健太は“ポケモン赤”20数年ぶり起動
ゲーム「ポケットモンスター」を原案とした初のオリジナルドラマ「ポケットに冒険をつめこんで」のエンディングテーマが、sumikaによる書き下ろし楽曲「マシロ」に決定した。
西野七瀬主演「ポケットに冒険をつめこんで」トレイラー公開、笠松将はヒトカゲ青年に
ゲーム「ポケットモンスター」を原案とした初のオリジナルドラマ「ポケットに冒険をつめこんで」の100秒トレイラーが解禁された。
「涼宮ハルヒ」のコンサートが15年ぶりに開催決定 平野綾、茅原実里がゲスト出演
TVアニメ「涼宮ハルヒ」のコンサート「涼宮ハルヒの弦奏 Revival」が、2024年1月20日に埼玉・川口リリアホールで開催される。
舞台「チェンソーマン」脚本・演出家が手応え「2.5次元を次のフェーズに進める狼煙に」
藤本タツキ原作による舞台「『チェンソーマン』ザ・ステージ」が、本日9月16日から10月1日にかけて東京・天王洲銀河劇場で上演される。去る9月15日には、初日前会見と公開ゲネプロが行われた。
「チェンソーマン」ザ・ステージ開幕!デンジ役の土屋直武「度肝を抜かれる表現ばかり」
「『チェンソーマン』ザ・ステージ」が本日9月16日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕。これに先駆け昨日15日、初日前会見と公開ゲネプロが行われた。
舞台「チェンソーマン」デンジ役の土屋直武らが稽古に奮闘中
9・10月に上演される「『チェンソーマン』ザ・ステージ」の稽古写真が到着した。
男性ブランコ平井、アニメ「いきものさん」でゴリラ役
毎週金曜深夜放送のショートアニメ「いきものさん」(MBS・TBS系)の第9話「チョウの回」に、新キャラクターとして女の子の相棒であるゴリラが登場。この声優を男性ブランコ平井が務めた。また、女の子にはヨネダ2000愛が声を当て、副音声は平野綾と杉田智和が担当している。
舞台「チェンソーマン」初日と千秋楽をライブ配信、土屋直武・平野綾らの座談会も
「『チェンソーマン』ザ・ステージ」の初日となる9月16日17:30開演回、千秋楽となる10月9日17:30開演回の様子が、DMM TVでライブ配信される。
ナイロン100℃「Don't freak out」「百年の秘密」がTV初放送、衛星劇場でKERA6作品
ナイロン100℃の舞台作品「Don't freak out」「百年の秘密」が、衛星劇場でテレビ初放送される。
こうの史代「この世界の片隅に」ミュージカル化、すず役は昆夏美・大原櫻子
こうの史代のマンガ「この世界の片隅に」(コアミックス)の舞台化が決定。ミュージカル「この世界の片隅に」のタイトルで、来年5月に東京・日生劇場、6・7月に北海道・長野・茨城・大阪・広島ほかにて上演予定であることが発表された。
「この世界の片隅に」来春にミュージカル化、すず役は昆夏美と大原櫻子のWキャスト
こうの史代原作による舞台「ミュージカル『この世界の片隅に』」が、2024年5月に東京・日生劇場で上演決定。また全国ツアー公演として6月から7月にかけて各地をまわり、物語の舞台である広島県呉市にて大千穐楽を迎える。
湊かなえの小説「Nのために」を朗読劇に、島崎信長・仲村宗悟・渡邉美穂・安井謙太郎ら出演
朗読劇「Nのために」が、10月14・15日に東京・山野ホールで上演される。
「京アニフェス」ライブビューイング会場限定の入場者プレゼント配布
京都アニメーションによるファン感謝イベント「KYOANI MUSIC FESTIVAL ―トキメキのキセキ―」のライブビューイングを全国80館で開催。ライブビューイング限定の入場者プレゼント配布が発表された。
平野綾と杉田智和「いきものさん」で全編アドリブの副音声、互いに絶大な信頼を置く
TVアニメ「いきものさん」第9話の副音声を平野綾、杉田智和が担当することが発表に。副音声収録の裏話などを語ったインタビュー動画も公開されている。