堀道広のトップへ戻る
オルタナ系マンガ家が新宿のライブハウスでシャウト
10月11日、古泉智浩や羽生生純、花くまゆうさくらが出演するライブイベント「漫画家バンド大戦'09」が新宿レッドクロスで開催される。
オルタナ系マンガ家デザインTシャツ、吉祥寺に勢揃い
6月18日から6月30日にかけて、吉祥寺のギャラリー、にじ画廊で、マンガ家やアーティストがデザインしたTシャツを販売しているウェブショップ、yonpoによる展覧会「yonpo展~お気に入りを着て、いつもより遠くへ~ 」が開催される。
「久住昌之と弟子展」で、河内遙が師匠を料理
5月26日から5月31日にかけて、展覧会「久住昌之と弟子展」が東京都新宿区にあるアートコンプレックス・センターで開催される。
コミティア88 拡大Specialで豪華サブカル原画展
5月5日に東京ビッグサイトで行される、自主制作マンガ誌展示即売会「コミティア88 拡大Special」では、4月28日発売予定のアックス68号(青林工藝舎)でコミティア特集が組まれることに合わせ、歴代のアックスを代表する作家たちの作品を集めた原画展「会場内企画・『アックス』~瓢箪からマグマ祭~」が開催される。
元漆職人の堀道広、「金継ぎ・うるし部」を開講
漆職人だった経歴を生かして描かれた「青春うるはし!うるし部」で知られる堀道広が、ワークショップ「金継ぎ・うるし部」をよるのひるねにて4月より開催する。現在申し込みを受け付け中。
個性派マンガ家が集まった紙-1フェスタ'09
去る3月1日、「紙-1フェスタ'09」が下北沢440(four fourty)で開催され、個性派マンガ家たちが自作の紙芝居を披露した。「紙-1フェスタ'09」は、真の紙芝居チャンピオンを決める観客参加型のイベント「紙-1グランプリ」のスペシャル版。グランプリと異なり勝敗ジャッジはなく、紙-1参加者たちが一堂に会すショウケース的お祭りとなっている。
羽生生、花くま、古泉ら個性派集結の「紙-1」フェス
いかに誰も思い付かない紙芝居を作れるかを競う「紙-1グランプリ」のスペシャル版、「紙-1フェスタ'09」が3月1日に下北沢の440-four fortyで開催される。
かぶれちゃイヤ~ン!うるし部作者が初個展
尻毛高校うるし部を舞台にした「青春うるはし!うるし部」で知られる堀道広が、初の個展「サラダ館」をにじ画廊にて開催。会期は1月15日から27日まで。16日にはオープニングパーティも開かれる。