勝田文のトップへ戻る
別マの新増刊「bianca」に、さよポニがイメージソング提供
5月1日に発売される別冊マーガレット(集英社)の新増刊「bianca(ビアンカ)」のイメージソングが、さよならポニーテール「ビアンカ」に決定。発売日より別マ公式サイトに試聴コーナーが設置される。
勝田文、中条比紗也らの犬猫愛に溢れた別冊がメロディに
本日2月28日に発売されたメロディ4月号(白泉社)には、別冊「めろねこ♥めろいぬ」が付属している。
くらもちふさこ、ネットとリアルが交錯する新連載スタート
発売中のCocohana2012年2月号(集英社)にて、くらもちふさこの新連載「asエリス」がスタートした。
【12月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
Cocohana本日創刊!東村アキコの新作エッセイ始動
本日11月28日、集英社より新雑誌・Cocohanaが創刊された。
くらもちふさこが両さん描く!秋本治との少女マンガ対談
本日8月27日に発売されたコーラス10月号(集英社)に秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が出張掲載されたことを記念し、くらもちふさこと秋本の対談が掲載されている。
佐野未央子が描く着物女子などコーラス別冊「和こーらす」
本日7月28日に発売されたコーラス9月号(集英社)には、和がテーマの作品を収録した別冊付録「和こーらす」が封入されている。
羽海野チカら白泉社作家106名、読売新聞に応援イラスト
本日5月11日付けの読売新聞朝刊には、白泉社が「つながれ!!想い。がんばろう。日本!!」とメッセージを掲げた見開き全面のカラー広告が掲載されている。
二ノ宮知子、イクメンの旦那描くエッセイがYOUに掲載
本日3月1日に発売されたYOU No.6(集英社)には、「のだめカンタービレ」で知られる二ノ宮知子の読み切り「パパにいってね♡」が掲載されている。
別冊付録「乙女こーらす」に高橋真琴×くらもちふさこ対談
本日2月28日に発売されたコーラス4月号(集英社)には、別冊付録「乙女こーらす」が付属している。
尾崎南「BRONZE」5年ぶり新作で南條広瀬の幼少期描く
本日1月28日に発売されたコーラス3月号(集英社)には、尾崎南「BRONZE-ブロンズ-ZETSUAI since 1989」の外伝「華冤断章―天使降誕―」が掲載されている。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
【12月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
【12月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
勝田文「プリーズ、ジーヴス」ほか2冊発売で初サイン会
勝田文の新刊「プリーズ、ジーヴス」2巻が12月3日に、「ちくたくぼんぼん」2巻が12月17日に発売されることを記念し、SHIBUYA TSUTAYAにて12月26日に初のサイン会が開催される。
谷川史子、勝田文ら参加の小冊子&ワンピコースター配布
集英社の少女マンガ単行本を買うと谷川史子や椎名軽穂らが描き下ろした小冊子が、同じく少年・青年マンガ単行本を買うと尾田栄一郎「ONE PIECE」のコースターがもらえるフェア「ナツコミ2010」が、全国のフェア参加書店にて開催されている。
勝田文が落語家描く、モーニング人気コラムが単行本化
勝田文がイラストを担当したことで注目を集めたモーニング(講談社)のコラム「今週この落語家を聴け!」が待望の単行本化。「この落語家をよろしく~いま聴きたい噺家イラスト&ガイド2010~」とタイトルを改め本日6月29日に発売された。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
ぱふ3月号は水城せとな巻頭特集。荒川弘、勝田文も
本日1月30日発売のぱふ3月号(雑草社)は「黒薔薇アリス」「失恋ショコラティエ」でおなじみ水城せとなを大特集。これまでの水城作品の紹介に加え、1万8000字に及ぶロングインタビューを掲載している。
水城せとな、次号コーラスに登場。新連載「脳内ポイズンベリー」
12月28日に発売されるコーラス2月号(集英社)より、「放課後保健室」などで知られる水城せとなの新連載「脳内ポイズンベリー」がスタートする。
コーラス、ごっちゃん祭開催中。次号は勝田&楠本が連載再開
本日10月28日に発売されたコーラス12月号(集英社)で、東村アキコ「ママはテンパリスト」のごっちゃんグッズがもらえる「ごっちゃん祭」第2弾が開催中。付録として「ごっちゃん貯金大作戦BOOK」と称した家計簿が封入されている。
【10月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
勝田文が2作品同時発売、SHIBUYA TSUTAYAで複製原画展
勝田文の最新単行本、「ちくたくぼんぼん」1巻と「ウランバナ」が10月19日に同時発売となる。これを記念し10月17日より、SHIBUYA TSUTAYAにて複製原画展が開催される。
メロディ創刊12周年で作家陣の高精度複製原画プレゼント
本日8月28日発売のメロディ10月号(白泉社)では、同誌の創刊12周年を記念し、メロディ連載作家陣によるプリマグラフィーをプレゼントしている。
勝田文、モーニングにて落語コラムのイラストを担当
本日発売のモーニング25号(講談社)より、ハードロック音楽誌BURRN!(シンコーミュージック・エンタテイメント)編集長の広瀬和生による落語コラム「今週この落語家を聴け!」がスタートした。挿絵イラストは勝田文が担当する。
勝田文コミックス2冊同時刊行記念、複製原画展開催
勝田文が「あのこにもらった音楽」愛蔵版と「プリーズ、ジーヴス」1巻を発売した記念に、三省堂書店カルチャーステーション千葉店にて複製原画展を開催する。
コーラス創刊15周年記念、激レア読者プレゼント
コーラス創刊15周年を記念したプレゼント企画が開催される。発売中のコーラス3月号から5号連続で付けられるクーポン券を集めて応募すると、激レアなアイテムが抽選で当たる。
コーラス4月号、勝田文&谷川史子W新連載スタート
「おひとり様物語」や「東京マーブルチョコレート」で人気のベテラン谷川史子と、「プリーズ、ジーヴス」や「かわたれの街」で若手注目株の勝田文が、2月27日発売予定のコーラス4月号(集英社)で、同時に新連載をスタートする。