鈴木茂のトップへ戻る
松本隆の作詞活動50周年コンサート、WOWOWでオンエア決定
11月に東京・日本武道館で行われた松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」の模様が、2月19日(土)にWOWOWプライムで放送される。
Original Loveベスト盤は46曲収録、限定盤にはユーミンやスカパラとのコラボ曲も
12月29日にリリースされるOriginal Loveのオールタイムベストアルバムの詳細が発表された。
鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆からなるSKYEが本日発売のデビュー作よりMV公開
鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)からなるバンド・SKYEのYouTube公式チャンネルが本日10月27日に開設され、「ISOLATION」のミュージックビデオが公開された。
松本隆の作詞活動50年の軌跡をたどる書籍とコンピレーションCD同時発売
作詞活動50周年を迎えた松本隆の軌跡をたどる、音楽評論家の田家秀樹による書籍「風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年」と、同タイトルの2枚組コンピレーションCDが本日10月27日に同時発売された。
松本隆の45周年記念ライブ「風街レジェンド2015」がBlu-ray化
2015年に東京・東京国際フォーラムで開催されたライブイベント「風街レジェンド2015」の模様を収めたBlu-rayが12月22日にリリースされる。
鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆のSKYEが「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」に登場
鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)からなるバンド・SKYEが、10月22日(金)放送のニッポン放送「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」にゲスト出演する。
京都のライブハウス磔磔に密着したドキュメンタリー第2弾放送、コロナ禍の1年半を振り返る
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「磔磔(たくたく) ライブハウスとコロナの500日」が9月28日(火)深夜にフジテレビ、10月9日(土)深夜に関西テレビで放送される。
鈴木茂、小原礼、林立夫、松任谷正隆からなるバンド・SKYEが満を持してデビューアルバム発売
鈴木茂(G)、小原礼(B)、林立夫(Dr)、松任谷正隆(Key)からなるバンド・SKYEのデビューアルバム「SKYE」が10月27日にリリースされる。
はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催
松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」が、11月5日と6日に東京・日本武道館で開催される
大貫妙子、坂本龍一らがアレンジ手がけたRCA時代3作品をSACDハイブリッド再発
大貫妙子のRCAから発売したアルバム「MIGNONNE」「ROMANTIQUE」「AVENTURE」が、SACDハイブリッドとして11月10日に発売される。
渡辺美里「うたの木」最新作でスピッツ、大江千里、宮本浩次ほかカバー
渡辺美里が10月27日にカバーアルバム「うたの木 彼のすきな歌」をリリースする。
はっぴいえんど1stアルバム制作風景を写した写真集「ゆでめん」発売
はっぴいえんどの1stアルバム「はっぴいえんど」の制作風景を写した写真集「ゆでめん」が8月5日に発売される。
大木彩乃が荒井由実、電グル、細野晴臣、大滝詠一など歌うカバー作品フィジカルリリース
大木彩乃のカバーアルバム「タイムトラベル」が7月21日にフィジカルリリースされる。
かもめ児童合唱団が新アルバムで奥田民生、電気グルーヴ、ブルーハーツ、大貫妙子などカバー
かもめ児童合唱団が7月14日に4thアルバム「海に向かって歌う歌」をリリースする。
今年も開催「CITY POP on VINYL」シティポップの新旧アナログ86タイトルを一斉販売
レコードプレスメーカーの東洋化成が8月28日にイベント「CITY POP on VINYL 2021」を開催する。
アマネトリルが鈴木茂カバー含むアナログ盤発売、シティポップカバーライブ開催
アマネトリルが8月28日に7inchシングル「LADY PINK PANTHER / 夕凪フィルム」をリリースする。
松本隆トリビュートアルバム特典本に細野晴臣&鈴木茂、松田聖子、小西康陽ら多数アーティスト参加
7月14日にリリースされる松本隆トリビュートアルバムの初回限定盤に封入される特典本「100%松本隆」の内容が発表された。
鈴木茂とフラワーカンパニーズ、ロック喫茶・B.Y.Gでツーマンライブ
鈴木茂とフラワーカンパニーズのツーマンライブ企画「OTONA SESSIONS 2 at B.Y.G」が6月12日に東京・B.Y.Gで開催される。
アマネトリルが鈴木茂「LADY PINK PANTHER」をカバー、ゲストボーカルに菅野みち子
アマネトリルによる「LADY PINK PANTHER」のカバーが4月10日に配信リリースされる。
鈴木茂、BEYOOOOONDS、土岐麻子、堂島孝平ら豪華競演で名シーン満載「矢野フェス」
1月30、31日に開催されたナタリー主催のオンラインイベント「マツリー」にて、音楽プロデューサー矢野博康監修のライブコンテンツ「YANO MUSIC FESTIVAL 2021 ~ヤノフェス 歌うスタジオ~」が配信された。この記事では番組の模様をレポートする。
高田渡が1970年代を撮影した写真集発売、はっぴいえんどや坂本龍一らの貴重カットも
高田渡が1970年代に撮影した写真を収めた写真集「高田渡の視線の先に-写真擬(もどき)-1972-1979-」が、彼の十七回忌となる4月16日に発売される。
マツリーで「ヒプステトーク」配信!出演に植木豪・KEN THE 390・阿部顕嵐・バーンズ勇気
1月30日に開催される「マツリー」にて、「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Talk by シアターコンプレックス×ステージナタリー」が配信される。
「マツリー」新企画発表、津田健次郎・森田成一・岡本信彦が「ヴェニスの商人」を朗読
ニュースサイト・ナタリー主催のオンラインイベント「マツリー」で実施される新たな企画が発表された。
配信イベント「マツリー」第2弾企画を発表、BiSHのドキュメンタリー上映も
ナタリーが1月30日に開催するオンラインイベント「マツリー」の第2弾企画が発表された。
マツリーで「ヤノフェス」!堂島孝平、鈴木茂、土岐麻子、BEYOOOOONDSたちがスタジオライブ
1月30日(土)開催のニュースサイト・ナタリー主催オンラインイベント「マツリー」内にて、音楽プロデューサー矢野博康が監修するライブ企画「YANO MUSIC FESTIVAL 2021 ~ヤノフェス 歌うスタジオ~」が行われる。
津田健次郎・森田成一・岡本信彦が「マツリー」でシェイクスピアを朗読、質問企画も
津田健次郎、森田成一、岡本信彦による朗読劇「ボイスシアター-シェイクスピア-」が、1月30日に開催されるオンラインイベント「マツリー」内にて展開される。
ユーミン、細野晴臣、高橋幸宏らアルファアーティスト集結「ALFA MUSIC LIVE」がBD化
音楽出版社・アルファミュージックの創立50周年記念作品として、2021年3月4日にライブBlu-ray「ALFA MUSIC LIVE-ALFA 50th Anniversary Edition」がリリースされる。
細野晴臣の歴史辿った書籍で松本隆、坂本龍一、コシミハル、矢野顕子、星野源らが証言
細野晴臣の評伝「細野晴臣と彼らの時代」が12月17日に発売される。
細野晴臣のアルバム「泰安洋行」を紐解く連載が書籍化、鈴木茂や矢野顕子ら証言も
細野晴臣の3rdアルバム「泰安洋行」を紐解く書籍「追憶の泰安洋行 - 細野晴臣が76年に残した名盤の深層を探る」が7月14日に発売される。
中山美穂や西城秀樹の作品収録、角松敏生の作家としての魅力に迫るコンピ2作同時発売
角松敏生が手がけた楽曲を集めたコンピレーションアルバム「角松敏生ワークス -GOOD DIGGER-」「角松敏生ワークス -GOAL DIGGER-」が7月22日に同時リリースされる。