橋口たかしのトップへ戻る
【5月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【2月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
コロコロGに再びHIRO「ダンボール戦機」、うさくんも登場
コロコロG2011冬号が、本日11月30日に発売された。月刊コロコロコミック(ともに小学館)の兄貴雑誌をコンセプトに掲げ、小学校高学年から中学生以上の読者を対象とした不定期刊の増刊号だ。
【11月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
戦国コレクション×サンデー、藤田和日郎らのカード全プレ
週刊少年サンデー(小学館)と、ソーシャルゲーム「戦国コレクション」がコラボレーションを行った。連載作家陣がイラストを描き下ろしたレアな武将カードを、本日11月9日に発売された同誌50号にて応募者全員にプレゼントしている
戦国コレクション×サンデー、藤田和日郎らが武将を執筆
週刊少年サンデー(小学館)の人気作家が、ソーシャルゲーム「戦国コレクション」の武将カードを描き下ろした。本日11月2日に発売された同誌49号と、11月9日発売の50号にて応募者全員プレゼントが行われる。
【8月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【2月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
ワールドホビーフェア11冬、小学館系作家サイン会が多数
日本各地を巡回する大型ホビーイベント「次世代ワールドホビーフェア'11 Winter」には小学館系マンガ雑誌のブースが複数出展され、各ブースで連載作家陣のサイン会が行われる。
【12月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日12月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
「最上の命医」TVドラマ化、2011年1月から放送開始
入江謙三取材・原作による橋口たかし「最上の命医」がTVドラマ化される。放送局はテレビ東京系で、2011年1月より月曜日22時からの枠で放送予定だ。
【10月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【7月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
サンデー3000号達成。みんなで「3」の特製グッズプレゼント
週刊少年サンデー(小学館)が本日7月14日発売の33号にて通算3000号を達成。これを記念して同号は、各連載メインキャラクターが「3」に関連したポーズで集合する記念表紙が実現した。
【6月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
「ペンギンの問題」永井ほか10名、WHFで合同サイン会
小学館系マンガ家計10名が、6月19日・20日に幕張メッセにて開催される「次世代ワールドホビーフェア'10 SUMMER」でサイン会を行う。
橋口たかし、井上和郎らサンデー作家4人がサイン会
ひらかわあや、倉薗紀彦、橋口たかし、井上和郎ら小学館サンデー系作家の4名が、6月19日・20日に幕張メッセで開催される「次世代ワールドホビーフェア'10 SUMMER」にてサイン会を行う。
サンデー図書カードプレ第2弾は「ハヤテ」「絶チル」など
本日5月12日発売の週刊少年サンデー24号(小学館)は前号から続いて、全連載の図書カードが当たるプレゼント第2弾を展開している。
【4月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
サンデー「最上の」第2部スタート、主人公がヤンキーに
橋口たかしによる新連載「最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~」が、本日3月31日発売の週刊少年サンデー18号(小学館)にてスタートした。
【3月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
【12月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
ワールドホビーフェア '09でやぶうち優のサイン会
「ないしょのつぼみ」で、第54回小学館漫画賞児童向け部門を受賞したやぶうち優が、6月21日に次世代ワールドホビーフェア '09 Summerにてサイン会を開催する。
コロコロ32年の歴史を完全網羅した研究本が発売
5月29日、飛鳥新社から「定本コロコロ爆伝!! 1977-2009『コロコロコミック』全史」が発売される。
2号連続、サンデー連載作品すべてがパーカーに
週刊少年サンデー21・22合併号および23号(小学館)では、2号連続で計27作品の特製パーカーが各50名に当たる、特大プレゼントが行われている。
ストリートファイターを堪能できるアンソロジーが発売
3月14日に「ストリートファイター アート・コミック・アンソロジー」(エンターブレイン)が発売された。
マンガの舞台はなぜか埼玉。聖地巡礼展示会
さいたま文学館では、埼玉県を舞台やモデルにしたマンガの展示会「マンガ聖地巡礼inサイタマ☆ ~文学VSマンガ part2~」を開催している。会期は3月15日まで。