冨田勲のトップへ戻る
冨田勲が心不全のため逝去
冨田勲が5月5日14:51に慢性心不全のため東京・東京都立広尾病院にて逝去した。享年84歳。
電子音楽の巨匠・冨田勲の初期音源を初CD化
冨田勲が初期作品を集めたアルバム「オホーツク幻想」を3月23日にリリースする。
松竹120年の歴史を彩る映画音楽集発売、坂本龍一が手がけた「母と暮せば」など
コンピレーションアルバム「松竹120周年 映画音楽集」が、1月20日にリリースされる。
元路上生活者の女優が実体験演じる「神様なんかくそくらえ」、監督が語る恋人役の秘話
明日12月26日に東京・新宿シネマカリテほかで公開される「神様なんかくそくらえ」より、監督ジョシュア・サフディのオフィシャルインタビューが到着した。
NYのストリートで生きる少女の破滅的な恋描く「神様なんかくそくらえ」予告編
2014年の第27回東京国際映画祭で東京グランプリと最優秀監督賞をダブル受賞した、「神様なんかくそくらえ」の予告編がYouTubeにて公開された。
冨田勲×初音ミク、中国政府からの要請を受けて北京公演決定
冨田勲の「イーハトーヴ交響曲」が5月20日に中国・北京世紀劇院で上演されることが決定した。
冨田勲が2タイトル同時発売、映画「ファンタジア」に触発された未発表音源も
冨田勲が2枚組アルバム「スペース・ファンタジー」を3月4日にリリースすることが決定した。
登場110組!「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスター広告本刊行
タワーレコードの意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」シリーズのポスターを紹介する書籍「DOCUMENTARY PHOTO & MESSAGE OF "NO MUSIC, NO LIFE?"」が1月28日から全国のタワーレコードおよびタワーレコードmini各店とタワーオンラインで限定販売される。
楽器フェアでKenがライブシステム再現、解説
11月21日に東京・東京ビックサイトにて、リットーミュージックがアーティストたちによる楽器ワークショップイベント「プロフェッショナル・ワークショップ」を開催する。
電大跡地で冨田勲、メルツバウらギネスに挑戦
東京・東京電機大学跡地にて10月12日に開催されるイベント「DOMMUNE LIVE PREMIUM "KANDA INDUSTRIAL"」の詳細が明らかになった。
寺田克也、本秀康、長尾らがアーティスト描く
10月12日から11月14日にかけて都内各所にて展開される、音楽、アート、カルチャーなどの複合イベント「レッドブル・ミュージック・アカデミー」。その告知キャンペーンのビジュアルに、寺田克也、本秀康、長尾謙一郎らによるイラストが用いられている。
RBMA広告で山口一郎を寺田克也がイラスト化
10月12日~11月14日の約1カ月にわたり音楽、アート、カルチャーを融合させたイベント「レッドブル・ミュージック・アカデミー」が都内各所にて展開される。このイベントの告知キャンペーンのビジュアルが公開された。
初のボカロ音楽史書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」
音楽ライターの柴那典による著書「初音ミクはなぜ世界を変えたのか?」が本日4月3日に発売された。
冨田勲、DOMMUNEで1970年大阪万博の貴重音源オンエア
冨田勲が4月2日(水)21:00よりDOMMUNEで配信される「爆クラ第31回×DOMMUNE 冨田勲ダイヴ~スケールと官能の音楽」に出演。同番組にて、1970年の大阪万博の際に彼が作曲した「東芝IHI館グローバル・ビジョンのためのマルチプル・サウンズ」がオンエアされる。
冨田勲×宇川直宏、対談で語らう電子音楽とボーカロイド
冨田勲がアルバム「展覧会の絵 アルティメット・エディション」とライブ映像作品「イーハトーヴ交響曲 Blu-ray」を同時リリース。これを記念した特集がナタリーPower Pushにて公開された。
宇川直宏デザイン、冨田勲の新作ジャケTシャツ販売
3月19日に同時リリースされる冨田勲のライブ映像作品「イーハトーヴ交響曲 Blu-ray」とアルバム「展覧会の絵 Ultimate Edition」。この2作品のアートディレクションを手がける宇川直宏がデザインしたオリジナルTシャツが、コロムビア・マーケティング公式直営ショップ「CMオンライン」限定で販売されることが決定した。
ジャケはリアル初音ミク!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」BD
冨田勲が3月19日に同時リリースする、ライブ映像作品「イーハトーヴ交響曲 Blu-ray」とアルバム「展覧会の絵 Ultimate Edition」のアートワークが公開された。
タワレコポスターにMWAM、Lamp、憂歌兄弟、冨田勲
タワーレコードの意見広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスターの最新版に、MAN WITH A MISSION、Lamp、憂歌兄弟、冨田勲が登場。本日2月4日よりタワーレコード全店およびTOWERmini店頭にて順次掲出される。
冨田勲×初音ミク交響曲をBlu-rayで&「展覧会の絵」再発
冨田勲の最新作「イーハトーヴ交響曲」が3月19日にBlu-rayで発売される。
冨田勲×初音ミクの宮沢賢治交響曲、花巻公演の映像公開
冨田勲が作家・宮沢賢治の宇宙的な世界観を音楽で表現する超大作「イーハトーヴ交響曲」の再演が、8月29日に賢治の故郷である岩手・花巻で行われた。
冨田勲、FREEDOMMUNEで「ドーンコーラス」リベンジ
7月13日に千葉・幕張メッセで開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013」の出演アーティスト第6弾として、冨田勲の出演がアナウンスされた。
冨田勲と松武秀樹が「タモリ倶楽部」で初期型シンセ実演
9月7日(金)24:20からテレビ朝日系でオンエアされる「タモリ倶楽部」に、日本の電子音楽のパイオニアである冨田勲と、彼の一番弟子である松武秀樹(LOGIC SYSTEM)がゲスト出演する。
「FREEDOMMUNE」で冨田勲が生“ドーンコーラス”ライブ
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月19日に開催される東日本大震災復興支援野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」内で、冨田勲によるプロジェクト「ISAO TOMITA ensemble with Dawn Chorus!!!!!」が行われることが発表された。
日本テクノ界の始祖、冨田勲がDOMMUNEに登場
日本テクノ界の始祖と呼ばれる作曲家・冨田勲の代表作「惑星」が、新曲を加えた全編リメイク盤「惑星 ULTIMATE EDITION」となってリリースされた。