Corneliusのトップへ戻る
高橋幸宏、還暦記念ライブに朋友集結、ユニットも出演
12月22日に東京・Bunkamuraオーチャードホールにて開催される「高橋幸宏 60th Anniversary Live」の出演アーティストが発表された。
Cornelius、“ソーシャルスクール”THE PUBLICで講師
株式会社スペースシャワーネットワークと株式会社アンサーが共同で主催する新プロジェクト「THE PUBLIC(ザ・パブリック)」が始動した。
やくしまる、シングル先着特典でリミックスCDプレゼント
9月26日にリリースされるやくしまるえつこ(相対性理論)のニューシングル「ヤミヤミ・ロンリープラネット」の購入者に、先着で特典リミックスCDがプレゼントされる。
Cornelius、中目黒最後の仕事「CM4」について語る
本日9月5日にリミックスアルバム「CM4」をリリースしたCorneliusのインタビューが、ナタリーPower Pushにて公開された。
やくしまる「ヤミヤミ・ロンリープラネット」全貌明らかに
9月26日に発売される、やくしまるえつこ(相対性理論)のニューシングル「ヤミヤミ・ロンリープラネット」のジャケットおよび収録内容が判明した。
Cornelius「CM4」の制作秘話語る特設サイトオープン
Corneliusの新リミックスアルバム「CM4」のスペシャルサイトが本日8月27日にオープンした。
全世界No.1ヒットのゴティエをCorneliusがリミックス
本日8月22日よりiTunes Storeで配信リリースされたゴティエのリミックスシングル「Eyes Wide Open(Remix Bundle)」にCorneliusが参加している。
YMO懐かしの名曲連発!快晴のワーハピで豪華15組熱演
5年目を迎えた野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2012」が8月12日に東京・夢の島公園陸上競技場にて開催された。
FREEDOMMUNEにデヴィ夫人、津田大介、嶺脇社長ら追加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の追加出演アーティストが発表された。
坂本慎太郎「幽霊の気分で」を小山田圭吾がリミックス
8月11日発売の「サウンド&レコーディング・マガジン」9月号の付録CDに、坂本慎太郎の「幽霊の気分で」をCorneliusがリミックスした「幽霊の気分で(cornelius mix)」が収録される。
FREEDOMMUNEにタコ追加、やくしまるも遠隔操作で参加
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第7弾が発表された。
FREEDOMMUNEの計7ステージをYouTubeで全編生中継
8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の模様が、YouTubeとGoogle+を活用してライブ配信されることが明らかになった。
BEASTIEから三波春夫まで、Corneliusリミックス「CM4」
Corneliusがリミックス作品集第4弾「CM4」を9月5日にリリースすることが明らかになった。
第3回「100%ユザーン」で雅-MIYAVI-×U-zhaan競演実現
7月30日に東京・LIQUIDROOM ebisuにて行われるライブイベント「100%ユザーン vol.3」の追加ゲストが発表された。
FREEDOMMUNE第6弾でsalyu×salyu with 小山田、旅人ら
ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画で8月11日に千葉・幕張メッセにて開催されるフリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO」の出演アーティスト第6弾が発表された。
卓球、小山田、ピーター・フックがSTONE ROSES語る書籍
カメラマン / ライターの久保憲司と「クッキーシーン」主宰の伊藤英嗣による共著「ザ・ストーン・ローゼズ ロックを変えた1枚のアルバム」が本日7月6日に刊行された。
高橋幸宏トリビュート全貌判明、宮沢りえも朗読で参加
8月8日にリリースされる高橋幸宏初のトリビュートアルバム「RED DIAMOND ~Tribute to Yukihiro Takahashi~」の、全参加アーティストおよび収録曲が発表された。
YMOら出演「NO NUKES 2012」のUstream中継が決定
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」の模様がUstreamで生配信されることが明らかになった。
FISHMANS+大作ナンバー教授&卓球リミックス加えCD化
フィッシュマンズが多数のゲストを迎え「FISHMANS+」名義で制作した楽曲「A Piece Of Future」がCD化。ミニアルバムとして7月11日にリリースされる。
幕張「NO NUKES」トリはKRAFTWERK、豪華編成YMO
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」のタイムテーブルがアナウンスされた。
NHK「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」演奏シーンをDVD化
NHKで2010年に第1シーズン、2011年に第2シーズンが放送された音楽教養番組「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」での演奏シーンが、「commmons schola: Live on Television vol.1 Ryuichi Sakamoto Selections: schola TV」と題して6月20日にDVDとBlu-rayで発売される。
KRAFTWERKが「NO NUKES 2012」でYMOと初競演
7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される脱原発をテーマとした音楽イベント「NO NUKES 2012」の、7月7日公演にKRAFTWERKの出演が決定した。
高橋幸宏、還暦トリビュートに小山田+砂原+テイなど11組
本日6月6日に還暦を迎えた高橋幸宏の、キャリア初となるトリビュートアルバム「RED DIAMOND ~Tribute to Yukihiro Takahashi~」が8月8日にリリースされる。
「100%ユザーン」にyanokami、小山田圭吾、mabanua
7月30日に東京・LIQUIDROOM ebisuにてライブイベント「100%ユザーン vol.3」が開催される。
YMOのNHK公開収録ライブが商品化、温泉タオルセットも
2011年8月に東京・NHK放送センター101スタジオにて行われたYellow Magic Orchestraの公開収録ライブの模様が商品化。「YMONHK」と題して7月18日にDVDとBlu-rayでリリースされる。
「NO NUKES 2012」日割り発表、YMOは両日出演決定
坂本龍一の呼びかけで、7月7日・8日に千葉・幕張メッセで開催される音楽イベント「NO NUKES 2012」の出演日割りが発表された。
坂本龍一×小山田圭吾コラボ曲を被災地支援サイトで配信
坂本龍一と平野友康が発起人を務める東日本大震災の被災地支援プロジェクト「kizunaworld.org」にて、坂本龍一と小山田圭吾(Cornelius)のコラボ曲「ah」の配信が行われている。
「ワーハピ」第5弾でBEATNIKS、カエラ、ヒダカ+Fed
8月12日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される野外フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2012」の出演アーティスト第5弾が発表された。
パーフリカヒミにピチカート!初音ミクが歌う渋谷系コンピ
1990年代に世界的なブームとなった“渋谷系”楽曲を、初音ミクのボーカルでカバーしたコンピレーションアルバム「渋谷系 feat. 初音ミク」が、7月11日にリリースされることが決定した。
ユニクロ目覚ましアプリにCornelius&菅野よう子楽曲提供
ユニクロによるスマートフォン向けアプリケーション「UNIQLO WAKE UP」が本日5月8日に配信開始された。