小嶋ララ子のトップへ戻る
集英社発の純愛BL作品集「君恋」第2弾、豊富な特典に必ずもらえる小冊子も
ボーイズラブ作品集「君恋」のVol.2が、本日8月24日に集英社より発売された。
講談社のARIA最終号発売、連載作はなかよし・マガジンエッジ・Palcyなどへ移籍
ARIA(講談社)が、本日4月28日発売の6月号をもって休刊を迎えた。
集英社初のBL作品集「君恋」の「学生編」「社会人編」が本日2冊同時発売
「純愛」をテーマにした、ボーイズラブ作品集「君恋」が、本日4月25日に集英社より発売された。
集英社のBL作品集にいくえみ綾、かわかみじゅんこ、志村貴子らも参加
集英社より4月25日に2冊同時刊行される「純愛」をテーマにした、ボーイズラブ作品集の詳細が公開された。
純愛テーマにした集英社初のBLアンソロが4月に、日高ショーコら参加
「純愛」をテーマにしたボーイズラブ作品集が、集英社より4月に2冊同時発売される。集英社からBLアンソロジー集が刊行されるのはこれが初めて。
ワケあり女子高生×引きこもり氏神、小嶋ララ子が描く切ないピュア恋もの1巻
小嶋ララ子「ひなげしの眠り姫」の1巻が、本日1月9日に発売された。
【1月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【10月6日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月6日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ARIA7周年で色紙プレゼント、水野十子&駿河ヒカルの複製原画の誌上販売も
本日7月28日に発売されたARIA9月号(講談社)では創刊7周年を記念し、同誌の作家陣による直筆色紙のプレゼントを実施している。
小嶋ララ子が描く、氏神×JKの切ない純愛ロマンスがゴーゴーバンチで開幕
本日4月8日に発売されたゴーゴーバンチVol.16(新潮社)では、小嶋ララ子の新連載「ひなげしの眠り姫」がスタートした。
三度の飯より兄が好き! 双子兄弟×ブラコン美少女×強引男子のラブコメ1巻
小嶋ララ子「犬鷲百桃はゆるがない」第1巻が本日4月7日に発売された。
【4月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ゴーゴーバンチ新連載は大正グルメ浪漫譚、梶本レイカ最新作のポスターも
「構成/松永きなこ」「狼少年は嘘をつかない」の清水しのによる新連載「メシノトモ」が、本日2月9日に発売されたゴーゴーバンチvol.15(新潮社)にてスタートした。
兄との楽園を守りたいブラコン妹のラブコメがARIAで開幕、あんスタ付録も
「星くずドロップ」などで知られる小嶋ララ子の新連載「犬鷲百桃はゆるがない」が、本日10月28日発売のARIA12月号(講談社)にてスタートした。
青春らKADOKAWA作家73名参加の電子スケブもらえる、BOOK☆WALKERのフェア
電子書店のBOOK☆WALKERにて「KADOKAWAデジコミマーケット K90」と題したフェアが8月18日まで開催されている。
【5月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
チカのタイムスリップラブ、ARIAで開幕!AJの「あんスタ」グッズ詳細も
「これは恋のはなし」などで知られるチカの新連載「あのなつ。」が、発売中のARIA4月号(講談社)にてスタートした。
おげれつたなか「エスケープジャーニー」新章、マガビーで開幕
本日2月5日に発売されたMAGAZINE BE×BOY3月号(リブレ出版)にて、おげれつたなか「エスケープジャーニー」の新章がスタートした。
屈強な肉体から雄の色気が溢れ出る「肉体派BL」フルール発アンソロ第1弾
「フルールコミックスアンソロジー 肉体派BL」が本日1月15日に発売された。
鈴木央ら総勢77名の作家が“読みぞめ”におすすめの1冊を紹介!プレゼントも
講談社が「読みぞめ」をテーマにした特設サイト「読みぞめ2016」を本日1月1日に開設した。鈴木央や弘兼憲史をはじめとしたマンガ家や作家総勢77名が、自らの人生に影響を与えた1冊を紹介している。
【8月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ARIA連載作のラブシチュ小冊子が全プレに、高殿円×RURUの新連載も
本日7月28日発売のARIA9月号(講談社)にて、連載作の番外編が読める小冊子の応募者全員プレゼントが実施されている。
中村明日美子らが女性作家が「寄生獣」トリビュート!単行本が本日発売
岩明均「寄生獣」を女性作家が新しい視点でトリビュートしたアンソロジー「ネオ寄生獣f」が、本日3月23日に発売された。表紙イラストは中村明日美子が執筆している。
【3月6日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月6日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【2月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「僕等がいた」の小畑友紀、ARIAの寄生獣トリビュートに登場
本日1月28日に発売されたARIA3月号(講談社)には、「僕等がいた」「春巡る」で知られる小畑友紀が初登場。さまざまな作家が岩明均「寄生獣」を描くシリーズ「ネオ寄生獣f」を執筆している。
BL作家・小嶋ララ子の少女マンガ「星くずドロップ」、小冊子に駿河ヒカルら
BL作家として知られる小嶋ララ子の少女マンガ「星くずドロップ」1巻が、本日11月7日に講談社より発売された。初版には描き下ろしのクリアしおりが付いている。
【11月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「これは恋のはなし」チカの新作は教師との恋
本日10月28日に発売されたARIA12月号(講談社)では、「これは恋のはなし」のチカによる新連載「浅見先生の秘密」がスタートした。