アニメ「スレイヤーズ」の関連楽曲18作品が、本日9月10日よりサブスクリプション配信される。
これは2025年に「スレイヤーズ」が原作35周年、アニメ放送30周年を迎えることを記念したもの。サブスク解禁にあたり、リナ=インバース役の
なおYouTubeのKING AMUSEMENT CREATIVE公式チャンネルでは、9月12日から10月12日にかけてアニメシリーズ4期「スレイヤーズREVOLUTION」を限定公開。初日の9月12日20時からは、全話を一気見できるプレミア上映会も行われる。
林原めぐみ(リナ=インバース役)コメント
スレイヤーズ原作35周年。テレビシリーズ30周年。サブスク解禁おめでとう!
スレイヤーズ放送当時は、ネットで!世界で!アニメが見られる時代が来るなんて、考えも及ばなかったよね。過去が今となって蘇る。きっとあなたの過去も蘇る。買いに行ったCDショップ。聞いていたプレイヤー。主題歌はもちろんだけど、BGMを聞けば、あのシーン、このシーンも浮かぶことでしょう。
音楽と一緒に存分に脳内スレイヤーズを楽しんでね。
神坂一(原作者)コメント
ふと。
脳裏に曲のワンフレーズが浮かぶ。
いつかの昔、どこかで聞きなじんだ曲――
あれは何の曲だったのか。気にはなるけれど思い出せない。
そんな時にはコレ! 音楽サブスク!(突然通販ふう)今日ご紹介するのはスレイヤーズ三十五周年を記念した作品オリジナルCD18タイトル!
なつかしいあんな曲やこんな曲、お楽しみいただければ幸いです!
アニメ「スレイヤーズ」関連楽曲配信ラインナップ
「スレイヤーズ えとせとら① Excellent! リナ=インバース今日も行く」(1995年発売)
歌唱:林原めぐみ、奥井雅美
収録曲
- 「Get along<ALBUM VERSION>」
- 「Oh! What Lovely Lina」
- 「I Want This World」
- 「かくて勇者は旅立たん」
- 「いきなし大殺陣!」
- 「Gourry THE WARRIOR」
- 「聖戦伝」
- 「赤法師レゾ」
- 「道中記」
- 「眠れない夜は・・・」
- 「Nightmare」
- 「M Is For Monster」
- 「ヒロイック・アクションをどうぞ」
- 「勝利は私のためにある!」
- 「KUJIKENAIKARA!」
- 「観てくんなきゃ、暴れちゃうぞ!」
「スレイヤーズ えとせとら② Take a Chance!! リナと無敵の御一行」(1995年発売)
歌唱:林原めぐみ、奥井雅美、
収録曲
- 「Get along<T.V.Size ALBUM VERSION>
- 「リナ=インバース、いざ出陣!」
- 「魔王復活」
- 「Lina & Gourry are “KYUKYOKU” SLAYERS!」
- 「巫女シルフィール 」
- 「アメリアは修行中」
- 「お見舞いしましょう、ドラグ・スレイブ!」
- 「ゼルガディスのテーマ 」
- 「世界でいちばんのビクトリー」
- 「今日も今日とて旅を行く」
- 「Slapstick of Strange Peoples」
- 「危険がいっぱい、怪物がいっぱい」
- 「聖なる魔法で」
- 「最終決戦の時きたる!」
- 「大地に安らぎを・・・・・・」
- 「KUJIKENAIKARA!<T.V. Size VERSION>」
「スレイヤーズNEXT SOUND BIBLEI」(1996年発売)
歌唱:林原めぐみ、
収録曲
- 「Give a reason<REMIX VERSION>」
- 「次なる敵と次なる報酬」
- 「太陽の似合う場所から」
- 「己を信じて進むのみ」
- 「歓迎されざる人々」
- 「誰が来ようとリナはリナ 」
- 「マルチナ、その野望と執念」
- 「雨のFar away」
- 「It's Time for Action!」
- 「光る眼、光る刃」
- 「A Man of Cold Blood」
- 「ある愛の形」
- 「Loneliness(that Nobody Knows)」
- 「異界黙示録」
- 「Why Should I Fear?」
- 「無貌のセイグラム」
- 「The Evil Eye」
- 「巨大なる幻影の如く」
- 「Break Out into the Battle」
- 「勇気という名の鍵を手に―戦いの扉 」
- 「邪魔はさせない」
「スレイヤーズNEXT SOUND BIBLEII」(1996年発売)
歌唱:林原めぐみ、鈴木真仁、
収録曲
- 「Give a reason」
- 「伝説の勇者達」
- 「Everyone was Hungry」
- 「それは秘密です♥」
- 「Twinkle―Twinkle」
- 「乙女の祈り」
- 「Between A and B」
- 「We are・・・」
- 「Day after Day
- 「青空の下で」
- 「Please,Show me the Way」
- 「雨の後には花が咲く」
- 「Confusion」
- 「ゼロス、真の姿」
- 「Next door to・・・ 」
- 1「邪魔はさせない[live rock-on]」
- 「Give a reason<TV Size VERSION>」
- 「乙女の祈り<KARAOKE with Lina>」
- 「乙女の祈り<KARAOKE with Ameria>」
- 「邪魔はさせない<TV Size VERSION>」
- 「Give a reason<GIGAーMIX VERSION>」
「スレイヤーズNEXT SOUND BIBLEIII」(1997年発売)
収録曲
- 「嘘の無いゲーム―SET ME FREE」
- 「alone」
- 「精神世界面からの招待状」
- 「幻の死霊都市」
- 「ときめきは密やかに」
- 「静かな決意を胸にして」
- 「破滅へのプレリュード」
- 「そこにあるもの」
- 「美しき滅び」
- 「冥王フィブリゾ」
- 「散り行く命、残された命」
- 「闇、無、あるいは混沌」
- 「金色の魔王」
- 「“世界”よりも守りたい人」
- 「とめられない想い」
- 「二人 」
- 「嵐の後には太陽が」
- 「それぞれの出発」
- 「Secret~誰かのメッセージ~」
- 「BRAVE SOULS~give a reason」
「スレイヤーズTRY TREASURY☆BGM」(1997年発売)
歌唱:林原めぐみ、N.O.V.A
収録曲
- 「ある朝、それは突然に」
- 「Breeze[TV Size]」
- 「don't be discouraged[Instrumental-1]」
- 「あいかわらずの破壊力」
- 「Smile your trouble away!」
- 「笑顔が幸せ連れてくる」
- 「Into Confusion」
- 「そしていつもの四人組」
- 「eyecatcher」
- 「don't be discouraged[HEARTBEAT MIX]」
- 「フィリア、その麗しき瞳に」
- 「The Tail of a Modern Woman」
- 「横顔は憂いを帯びて」
- 「Metamorphosis」
- 「金色の翼」
- 「The Shadow of Death」
- 「火竜王族」
- 「Keep Faith with You」
- 「FAIR WIND」
- 「強襲―異形の軍団」
- 「Rebel against Destiny」
- 「アルメイス」
- 「Bloody Battle」
- 「Breeze[WINDSTORM MIX]」
- 「旅立ちの予感」
- 「Extreme Tension」
- 「大空と大地の間で」
- 「What in the World Happened?」
- 「そして新たなる歴史へ」
- 「don't be discouraged[TV Size]」
- 「don't be discouraged[Instrumental-2]」
「スレイヤーズTRY TREASURY☆BGM 2」(1997年発売)
歌唱:林原めぐみ、N・O・V・A、L・O・N、
収録曲
- 「EXIT→RUNNING[Fictional TV Size]」
- 「敵がボケなら味方は大ボケ」
- 「Happy-go-Lucky」
- 「いつの時代も愛は・・・」
- 「Tender Passion」
- 「武器を捨て、手を取り合おう」
- 「Emotional Disturbances」
- 「一秒に賭けた戦い」
- 「ONLY LONELY SOLDIER」
- 「不思議の島のリナ」
- 「時空の迷宮
- 「ラテンでサンバでジャコランタン 」
- 「それは朝露の輝きにも似て」
- 「舞踏会への誘い」
- 「光のシンフォニー」
- 「濃霧に浮かぶ影」
- 「さすらい」
- 「流星戦士ピースマン」
- 「共振―異界の者たち」
- 「somewhere[Instrumental]」
- 「NEVER NEVER GIVE UP」
- 「祈りと、怒りと」
- 「決戦の地にて」
- 「五つの希望」
- 「ダークスター」
- 「血塗られた宿命」
- 「全ての痛みに意味があるなら」
- 「荒れ狂う暗黒」
- 「哀しい過去を越えて」
- 「闇を撃ち抜く光」
- 「てのひらの宇宙」
- 「この世界のどこかで」
「スレイヤーズTRY TREASURY☆VOX」(1997年発売)
歌唱:L.O.N、林原めぐみ、石田彰、鈴木真仁、緑川光、
収録曲
- 「TAKE YOUR COURAGE」
- 「Breeze」
- 「BUT BUT BUT」
- 「Stand up!」
- 「more than words」
- 「EXIT→RUNNING」
- 「WARU-Bad blood-」
- 「somewhere」
- 「SO IN THE WORLD」
- 「don't be discouraged 」
「スレイヤーズ:THE MOTION PICTURE」(1995年発売)
歌唱:林原めぐみ、
収録曲
- 「組曲「スレイヤーズ SP.」『旅立ち』~『上弦の月』~『大地より目覚めよ』~『リナのテーマ』」
- 「Shining Girl」
- 「天才美少女魔道士登場」
- 「メリルーン」
- 「ゼラス・ゴート VS キュムキュム・スピン!!」
- 「温泉シスターズ」
- 「闇に笑ふ」
- 「約束の島」
- 「白蛇のナーガ」
- 「能あるライバルは爪を隠す」
- 「イリュージョンマスター」
- 「エルンゴーシュの遺跡」
- 「邪悪なる者」
- 「炸裂! ドラグスレイヴ」
- 「幾万億を超えた想い」
- 「ジョイロック」
- 「我と汝の力もて等しく滅びを与えんことを」
- 「エンディング
- 「MIDNIGHT BLUE 」
「スレイヤーズRETURN:THE MOTION PICTURE“R”」(1996年発売)
歌唱:林原めぐみ、川村万梨阿
収録曲
- 「Just be conscious」
- 「RUN ALL THE WAY!」
- 「ガレフ――恐るべき野望」
- 「メインタイトル」
- 「敵の影とお宝の匂い」
- 「世界制覇の先兵」
- 「リナとナーガ、ここにあり」
- 「本気!!」
- 「約束の証」
- 「『ツァイン』脅威の全貌」
- 「惨劇への予兆」
- 「幻の呪文、ここに」
- 「サリーナの決意」
- 「誇りという剣をかざす時」
- 「古の力」
- 「そして闘い」
- 「ゴーレム突進せよ」
- 「魔獣王ルーンブラス」
- 「倒しがいのある相手」
- 「リナ――美しき鼓動」
- 「Just be conscious<MOVIE Size VERSION>」
- 「RUN ALL THE WAY!<FIRE BALL GROOVE MIX>」
- 「本気!!<OFF VOCAL VERSION>」
「スレイヤーズぐれえと:THE MOTION PICTURE“G”」(1997年発売)
歌唱:林原めぐみ
収録曲
- 「Reflection<LAST SUMMER MIX>」
- 「メインタイトル(for“ぐれえと”)」
- 「二人のロード」
- 「ライア、不幸の始まり」
- 「アインバーグの娘―髪飾りはネコゴーレム」
- 「ハイゼンとグラニオン、恐怖の計画」
- 「陰謀の影」
- 「GLORIA ~君に届けたい~」
- 「宿命の胎動」
- 「決戦!は、お祭りムードで」
- 「巨大ゴーレム登場」
- 「ガリアVSヒューイ、ぴこぴこVSグラン・ゴッデス」
- 「リナ、ぴこぴこを越えて」
- 「リナとナーガ、永遠の追いかけっこ 15.Reflection<MOVIE Size VERSION>」
「スレイヤーズごぅじゃす:THE MOTION PICTURE“Go”」(1998年発売)
歌唱:林原めぐみ
収録曲
- 「I&Myself
- 「raging waves<TURQUOISE MIX>
- 「賑わう街で」
- 「コルドロン・シティ全景」
- 「ドラゴンを従えた少女」
- 「メインタイトル(for“ごぅじゃす”)」
- 「カルバート家の歴史」
- 「マレーネ四(?)天王」
- 「白蛇のナーガ(for“ごぅじゃす”)」
- 「決戦、おこづかい戦争」
- 「領主と黒騎士」
- 「恐怖の代名詞」
- 「強襲、ソーンフォート」
- 「謀略のガイズノー(その1)」
- 「全軍出撃」
- 「謀略のガイズノー(その2)」
- 「一触即発」
- 「両軍激突」
- 「必殺ちゃぶ台がえし」
- 「川の流れに身をまかせ」
- 「リナVSマレーネ」
- 「誇り高き血族」
- 「ガイズノー、真の姿」
- 「ドラグスレイブごぅじゃす」
- 「敗れたり、ドラグスレイブ」
- 「激震のコルドロン・シティ」
- 「ドラゴン一進一退」
- 「空からの贈り物」
- 「リナ&ナーガ、ダブルアタック」
- 「ドラグスレイブごぅじゃす・ファイナルショット」
- 「平和の光」
- 「raging waves」
- 「コルドロン・シティ全景(その2)」
- 「惨劇への予兆」
- 「カルバート家の歴史(その2)」
- 「ドラグスレイブごぅじゃす(その2)」
- 「黒と紅の炎」
- 「からくり時計」
- 「I&Myself<INSTRUMENTAL VERSION>」
「スレイヤーズすぺしゃる:THE MOTION PICTURE“S”」(1997年発売)
歌唱:林原めぐみ
収録曲
- 「怪しき幻影」
- 「限りない欲望の中に<OVA Size>」
- 「メインタイトル<for“すぺしゃる”>」
- 「リメラ大進撃」
- 「黒髪の淑女」
- 「余裕しゃくしゃくの緊迫感」
- 「追うものと追われるものと」
- 「フェロモンは風に舞う」
- 「RUN ALL THE WAY!」
- 「麗しき貴婦人」
- 「騎士たるものは・・・」
- 「ピンチの中にチャンスあり?」
- 「闇からの刺客」
- 「危険な香りに誘われて」
- 「Touch Yourself」
- 「いつもの二人はいつもの通り」
- 「風の向くまま気の向くまま」
- 「限りない欲望の中に」
「the BEST of SLAYERS [from TV & RADIO]」(1999年発売)
歌唱:林原めぐみ、奥井雅美、桑島法子、N・O・V・A、L・O・N、Mabical Vox、柊美冬、松浦有希、松本保典、緑川光、鈴木真仁、冬馬由美、石田彰、高木渉
収録曲
- 「Get along<ALBUM VERSION>
- 「KUJIKENAIKARA!」
- 「Going History」
- 「灼熱の恋」
- 「Give a reason」
- 「邪魔はさせない」
- 「naked mind」
- 「虹のように」
- 「Breeze」
- 「don't be discouraged」
- 「somewhere」
- 「FAIR WIND」
- 「BRAVE SOULS~give a reason」
- 「Power of ∞」
- 「IN THIS ARM」
- 「だって恋したら・・・When I′m in love」
- 「process」
- 「戦場のマドンナ」
- 「眠れない夜は・・・[REMIX]」
- 「EXIT→RUNNING[REMIX]」
- 「嘘の無いゲーム―SET ME FREE[REMIX]」
- 「more than words[REMIX]」
- 「Stand up![REMIX]」
- 「乙女の祈り[REMIX]」
- 「alone[REMIX]」
- 「雨のFar away[REMIX] 27.Secret~誰かのメッセージ~[REMIX]」
- 「WARU-Bad blood-[REMIX]」
- 「この世界のどこかで[REMIX]」
- 「SLAYERS 4 the future 」
「Get along」(1995年発売)
歌唱:林原めぐみ、奥井雅美
収録曲
- 「Get along」
- 「KUJIKENAIKARA!」
- 「Get along<OFF VOCAL VERSION>」
- 「KUJIKENAIKARA!<OFF VOCAL VERSION>」
「能あるライバルは爪を隠す」(1995年発売)
歌唱:川村万梨阿
収録曲
- 「能あるライバルは爪を隠す」
- 「PINK TYPHOON」
- 「能あるライバルは爪を隠す<OFF VOCAL VERSION>」
- 「PINK TYPHOON<OFF VOCAL VERSION>」
「naked mind」(1996年発売)
歌唱:奥井雅美
収録曲
- 「naked mind
- 「虹のように
- 「naked mind<OFF VOCAL VERSION>」
- 「虹のように<OFF VOCAL VERSION>」
「Never die」(1998年発売)
歌唱: 奥井雅美
収録曲
- 「Never die」
- 「なりたい」
- 「Never die[OVA ED Style]」
- 「Never die[OFF VOCAL VERSION] 」
林原めぐみのほかの記事
リンク
ひろみちお兄さん @hiroemon0111
ヤバい、、最高すぎる( ;∀;) https://t.co/uFH4dS2nkO