もしも芸能人がアニメを作ったら?テレ朝の年末番組で日高里菜がカズレーザーとMC担当

6

134

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 34 46
  • 54 シェア

12月30日25時20分からテレビ朝日で放送される「もしアニ~もしも芸能人がアニメを作ったら~」で、日高里菜メイプル超合金カズレーザーとともにMCを務める。

「もしアニ~もしも芸能人がアニメを作ったら~」

「もしアニ~もしも芸能人がアニメを作ったら~」

大きなサイズで見る

「もしアニ~もしも芸能人がアニメを作ったら~」は、「人気芸能人がアニメを作ったら、どんな作品が生まれるのか?」をテーマに送る“アニメドキュメンタリー番組”。ジャンルの違う3組の芸能人がアニメの原作を作成し、SNSで話題の若手アニメーターが映像化する様子をお届けする。

原作を担当するのは謎解きクリエイターの松丸亮吾、女芸人のヒコロヒー日向坂46の濱岸ひよりと渡邉美穂。松丸原作による“何度も見たくなる謎解き考察ストーリー”「GoHome.」は、ポップな作風のトキチアキが担当する。ヒコロヒー原作による“自分探しをするぬいぐるみの物語”「ブーヒュガーものがたり」は、コミカルな作風が特徴でTwitterフォロワー数35万人超えの可哀想に!がアニメ化。ヒコロヒー自身も声優として参加し“泣ける”作品に仕上がった。濱岸と渡邉が作成したのは“アイドルがカタツムリに転生するストーリー”「殻」。作画・音・編集をリモートで完全に分担して作業を行う3人組のスタジオかにたべよが、この異色の物語のアニメを作り上げている。

なお完成した「GoHome.」「ブーヒュガーものがたり」はNFTで発売。販売先など詳しい情報は番組内で告知される予定だ。

この記事の画像(全1件)

「もしアニ~もしも芸能人がアニメを作ったら~」

放送局:テレビ朝日
日時:2021年12月30日(木)25:20~26:20
出演:カズレーザーメイプル超合金)、日高里菜、松丸亮吾、ヒコロヒー、濱岸ひより(日向坂46)、渡邉美穂(日向坂46) ほか

全文を表示
(c)テレビ朝日

読者の反応

  • 6

ティグレ @Masked_Tigre

もしも芸能人がアニメを作ったら?テレ朝の年末番組で日高里菜がカズレーザーとMC担当 https://t.co/wdkLEBQ3Sx

コメントを読む(6件)

日高里菜のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 日高里菜 / メイプル超合金 / カズレーザー / ヒコロヒー / 日向坂46 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。