ジャンプ編集部によるマンガの描き方本、尾田栄一郎・吾峠呼世晴らへのアンケートも

7

2197

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 407 1783
  • 7 シェア

週刊少年ジャンプ編集部によるマンガの描き方本「描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方」が、本日4月5日に発売された。

「描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方」(帯付き)(c)集英社

「描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方」(帯付き)(c)集英社

大きなサイズで見る(全7件)

本書は週刊少年ジャンプ編集部が50余年の歴史で培ってきたマンガ制作のノウハウを、作家へのアンケートともに紹介する1冊。全6章構成となっており、第1章ではマンガを描くうえで一番大切なものを「“作者の好きなもの”であり、それを育てることこそが重要」と説き、技術以前に好きなもの、描きたいものを育てることの重要性を説いている。第2章に掲載されているのは白井カイウ、空知英秋附田祐斗筒井大志の4人それぞれが、1つのお題を元に描いた2ページマンガのネーム。第3章では白井、空知、附田、筒井のほか、芥見下々尾田栄一郎久保帯人吾峠呼世晴ら計16作家がマンガ執筆初心者が気になるであろうこと13問にそれぞれ回答している。

第4章は「批判されたことがトラウマに」「セルフボツばかりで進めない」など、マンガを描く際のさまざまな悩みに回答するコーナー。第5章ではデジタル作画のツールやコツをミウラタダヒロが、第6章では原稿用紙からテンプレートまで、アナログ作画の道具選び方を四谷啓太郎田代弓也が解説している。

この記事の画像(全7件)

アンケート参加作家

芥見下々尾田栄一郎久保帯人吾峠呼世晴佐伯俊篠原健太、白井カイウ、空知英秋田村隆平附田祐斗筒井大志出水ぽすか藤本タツキ堀越耕平松井優征矢吹健太朗

担当編集・齊藤優氏(週刊少年ジャンプ編集部)コメント

よくあるマンガの描き方本とは違って、各論以前に、「マンガ家になるなら、そもそも何をすればいいのか」「不安はどうやって克服するのか」といった悩みや迷いに寄り添うために作りました。マンガ家やクリエイター志望、マンガファンにぜひ読んで頂きたい一冊です。中でも、ジャンプのヒット作家が全面協力してくれたネーム競作とアンケートはぜひ読んでほしいです。特に「一つのお題を4人の作家がネームにする」というのは、史上初の試みでしたが、見事に全然違う仕上がりになり、「マンガの多様性、細かいことは気にせずこんなに自由に描いていいんだ!」と感じてもらえると思います。

全文を表示

読者の反応

  • 7

マスオ @emd2nd

ジャンプ編集部によるマンガの描き方本、尾田栄一郎・吾峠呼世晴らへのアンケートも https://t.co/H9G8iYomsJ

コメントを読む(7件)

関連記事

芥見下々のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 芥見下々 / 尾田栄一郎 / 久保帯人 / 吾峠呼世晴 / 佐伯俊 / 篠原健太 / 空知英秋 / 田村隆平 / 附田祐斗 / 筒井大志 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。