「夢の雫、黄金の鳥籠」×七海ひろきの“美の世界”堪能できるデジタルフォトアート本

2

65

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 31 32
  • 2 シェア

篠原千絵「夢の雫、黄金の鳥籠」の電子書籍「デジタルフォトアートブック 夢幻七夜―むげんななや―」が、8月7日より各電子書店で配信される。

「デジタルフォトアートブック 夢幻七夜―むげんななや―」

「デジタルフォトアートブック 夢幻七夜―むげんななや―」

大きなサイズで見る(全7件)

「デジタルフォトアートブック 夢幻七夜―むげんななや―」は「夢の雫、黄金の鳥籠」の最新14巻発売に合わせ、元宝塚歌劇団星組の七海ひろきが1人3役を担当したテレビCMが話題を呼んだことを受け制作されたもの。七海のビジュアルと原作のコマを組み合わせ、写真とマンガが融合した“新たなる美の世界”が表現されている。同書には「夢の雫、黄金の鳥籠」が連載中の姉系プチコミック(小学館)をはじめとする3誌用に撮影された七海のグラビアの未公開カットも収録されるほか、篠原が七海をイメージして描き下ろした、ここでしか見ることのできないカラーイラストも収められた。

篠原は「できあがった映像を見た際、この三役をお一人でこなしていただけるのは七海さんしかいらっしゃらなかったと私も確信いたしました」と、七海は「企画に携わっている皆様の作品に対する想いの深さを感じながら、仕草の一つ一つにこだわって撮影しました」とそれぞれコメント。なお本日8月5日発売の姉系プチコミック9月号(小学館)には宰相イブラヒムに扮した七海の撮り下ろしグラビアに加え、篠原との対談が掲載されている。

そのほか「夢の雫、黄金の鳥籠」14巻の発売を記念し、全国の書店ではクリアしおりがもらえるフェアを開催中。絵柄は描き下ろしイラストを含む全5種が用意されている。フェア参加書店など詳細はプチコミック公式サイトを確認しよう。

なおコミックナタリーでは「夢の雫、黄金の鳥籠」14巻の発売を記念し、同作の特集企画を展開中。「夢の雫、黄金の鳥籠」と、同じくトルコを舞台とした物語であり篠原の代表作の1つでもある「天(そら)は赤い河のほとり」にフォーカスし、「王」「花」「三角関係」など5つのテーマから2作品のカラーイラストを振り返っていく。篠原がそれぞれのイラストを解説するコメントや、連載10年目を迎えた「夢の雫、黄金の鳥籠」、描き続けてきたトルコへの思いを明かしたインタビューにも注目してほしい。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全7件)

篠原千絵コメント

できあがった映像を見た際、この三役をお一人でこなしていただけるのは七海さんしかいらっしゃらなかったと私も確信いたしました。

七海ひろきコメント

企画に携わっている皆様の作品に対する想いの深さを感じながら、仕草の一つ一つにこだわって撮影しました。

全文を表示

読者の反応

  • 2

ルートヴィヒ白鳥王 @lohengrin_lud

「夢の雫、黄金の鳥籠」×七海ひろきの“美の世界”堪能できるデジタルフォトアート本(コメントあり)
#夢の雫黄金の鳥籠 #デジタルフォトアートブック #写真 #マンガ
https://t.co/mNEn0IpBK9

コメントを読む(2件)

関連記事

篠原千絵のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 篠原千絵 / 七海ひろき の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。