「青空エール」完成披露の抽選応募受付中、キャスト登壇の舞台挨拶も
7月21日に東京・イイノホールにて行われる「青空エール」の完成披露試写会に、100組200名が招待されることがわかった。
AKB48「存在する理由」舞台挨拶でこじはるが監督に詰問
本日6月30日に東京・シネマメディアージュにてAKB48のドキュメンタリー映画「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」の舞台挨拶が行われた。
渡辺麻友、柏木由紀、島崎遥香ら登壇、AKBドキュメンタリー上映会のチケット発売
AKB48のドキュメンタリー映画「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」のプレミア上映会が6月30日、東京・お台場シネマメディアージュにて行われる。
女性ばかりの現場に困惑、板尾創路「ふきげんな過去」舞台挨拶で撮影裏語る
昨日6月25日、映画「ふきげんな過去」の初日舞台挨拶が東京・テアトル新宿で行われ、出演者の板尾創路、小泉今日子、二階堂ふみ、高良健吾、監督の前田司郎が登壇した。
TKO木下、蹴りを要求してくる綾野剛に恐縮「無理無理!」
昨日6月25日、映画「日本で一番悪い奴ら」の初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEIにて行われ、キャストのデニス植野、TKO木下、綾野剛、YOUNG DAIS、ピエール瀧(電気グルーヴ)、白石和彌監督が登壇した。
ピエール瀧が綾野剛らと舞台挨拶に登壇、印象に残ったのは「カニを食べるシーン」
本日6月25日、映画「日本で一番悪い奴ら」の初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEIにて行われ、キャストの綾野剛、YOUNG DAIS、植野行雄(デニス)、木下隆行(TKO)、ピエール瀧(電気グルーヴ)、白石和彌監督が登壇した。
松田翔太や浜野謙太登壇、ドラマ「ディアスポリス」5.1chで全話上映会開催
映画「ディアスポリス -DIRTY YELLOW BOYS-」の9月3日公開に先がけ、「DVD発売記念!ドラマ『ディアスポリス』全話一気見“ド迫力”上映会」が東京・丸の内TOEIにて6月26日に開催される。
シソンヌのコントステージも、広島が舞台の映画「ファーストアルバム」凱旋上映
7月8日(金)、頃安祐良監督映画「ファーストアルバム」の上映イベントが広島・西区民文化センター スタジオで実施され、キャストのシソンヌと石野理子によるトークが展開される。
斉木&泉谷の“ダブルしげる”が小競り合い「サブイボマスク」舞台挨拶
昨日6月11日、映画「サブイボマスク」の公開初日舞台挨拶が東京・新宿バルト9にて開催され、キャストの斉木しげる、いとうあさこ、ファンキー加藤、小池徹平、平愛梨、温水洋一、小林龍二(DISH//)、泉谷しげる、監督の門馬直人、脚本を執筆した一雫ライオンが登壇した。
「サブイボマスク」初日で泉谷しげるがファンキー加藤激励「守ってあげるから」
映画「サブイボマスク」の公開初日舞台挨拶が、本日6月11日に東京・新宿バルト9で行われ、ファンキー加藤、小池徹平、平愛梨、温水洋一、斉木しげる、いとうあさこ、小林龍二(DISH//)、泉谷しげるといった出演者や、監督の門馬直人、脚本を執筆した一雫ライオンが登壇した。
「アリス・イン・ワンダーランド」ミア・ワシコウスカがジャパンプレミアで来日
「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」で主人公アリスを演じたミア・ワシコウスカと監督のジェームズ・ボビンが、来日することが決定した。
ノブコブ吉村、劇場版「動物戦隊ジュウオウジャー」で宇宙サーカス団の団長役
平成ノブシコブシ吉村が、「劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキ サーカス パニック!」にゲスト出演することが発表された。
映画「森山中教習所」“いい笑顔”の真造圭伍も「すごく気に入った」
真造圭伍原作による実写映画「森山中教習所」のプレミア上映会が、本日6月8日に東京・新宿バルト9にて実施された。佐藤清高役の野村周平、轟木役の賀来賢人のほか、麻生久美子、光石研、監督の豊島圭介に加え、真造も登壇した。
「TOO YOUNG TO DIE!」長瀬、神木ら登壇イベント、公式Twitterで50組100名招待
6月25日に封切りを控える「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」の公開直前イベント試写会が、東京都内にて6月20日に実施される。
千鳥大悟、蛭子能収と至近距離でにらみ合い「おばあちゃんみたい」
映画「任侠野郎」の初日舞台挨拶が昨日6月4日、東京・お台場シネマメディアージュにて行われ、千鳥・大悟と主演の蛭子能収、トリンドル玲奈、中尾明慶、橋本マナミ、北原里英(NGT48)、徳永清孝監督が登壇した。
ORIGIN×サンダーボルトのPトーク!ガンダム芸人もシャアとアムロで漫才
安彦良和が総監督を務めるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」と、太田垣康男原作によるアニメ「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」のプロデューサートークショーが、去る6月3日に東京・新宿ピカデリーにて行われた。
「トイレの花子さん」ビジュアル解禁、夢アド志田友美ら登壇のイベント開催決定
ホラー「トイレの花子さん新章 ~花子 VS ヨースケ~」の公開日が7月2日に決定し、メインビジュアルが解禁。さらに封切りに先駆けて、6月21日に舞台挨拶付きの完成披露上映会が東京・イオンシネマ板橋で行われることが発表された。
前田司郎、監督作「ふきげんな過去」に弱気発言も小泉今日子が「自信持って!」
五反田団の前田司郎が監督した映画「ふきげんな過去」の完成披露上映会が、本日5月31日に東京・テアトル新宿にて行われ、前田のほか出演者の小泉今日子、二階堂ふみ、高良健吾、板尾創路が登壇した。
「64-ロクヨン-」後編舞台挨拶の抽選応募受付中、前編動員数は100万人突破
6月11日に封切られる「64-ロクヨン- 後編」。現在、本作の初日舞台挨拶付き上映のチケット抽選販売が行われている。
「葛城事件」赤堀雅秋、三浦友和からの「10年に1本の映画」メールに涙
THE SHAMPOO HATの赤堀雅秋が監督・脚本を務めた「葛城事件」の舞台挨拶付き上映会が、昨日5月29日に東京・新宿バルト9にて実施され、赤堀のほかキャストの三浦友和、南果歩、新井浩文、若葉竜也、田中麗奈が登壇した。
「ガンダム THE ORIGIN」で池田秀一「やっとシャアになれました」
安彦良和が総監督を務めるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」の大ヒット舞台挨拶が、本日5月28日に東京・TOHOシネマズ日本橋にて開催され、シャア・アズナブル役の池田秀一、セイラ・マス役の潘めぐみ、ガルマ・ザビ役の柿原徹也が登壇した。
世界に羽ばたく変態仮面!鈴木亮平「あの格好でレッドカーペット歩きます」
あんど慶周原作による実写映画「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」の上映イベント「アブノーマルナイト」が、去る5月25日に東京・新宿バルト9にて行われた。
相方役・林遣都が「師匠」と呼ぶ好井、「ゆくゆくはスパークスでルミネ出番を」
昨日5月22日、東京・新宿明治安田生命ホールにてNetflixオリジナルドラマ「火花」の“イッキ見試写会”が実施され、その後の舞台挨拶にキャストの井下好井・好井、とろサーモン村田、林遣都、波岡一喜、監督の廣木隆一が登壇した。
ルウム編も!「ガンダム THE ORIGIN III」池田秀一がシャアとの再会喜ぶ
安彦良和が総監督を務めるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」の初日舞台挨拶が、本日5月21日に新宿ピカデリーにて開催。安彦のほか、シャア・アズナブル役の池田秀一、セイラ・マス役の潘めぐみ、ガルマ・ザビ役の柿原徹也、リノ・フェルナンデス役の前野智昭が登壇した。
新海誠、神木隆之介ら登壇「君の名は。」完成披露が七夕に開催、応募受付中
新海誠が監督を務める長編アニメーション「君の名は。」の完成披露試写会が、7月7日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて行われる。
伊藤沙莉、千葉雄大、横浜流星ら9人登壇「全員、片想い」完成披露上映会
斎藤工、広瀬アリス、志尊淳ら14名が主要キャストとして参加する「全員、片想い」の完成披露上映会が、5月31日に東京・丸の内TOEIにて開催される。
AV女優7人が1人の主人公演じる「エターナル・マリア」公開、来場者特典はDVD
7人のAV女優が1人の主人公を演じる映画「エターナル・マリア」が、6月8日より東京・ユーロライブなど5館で順次上映される。
柳楽優弥&ムロツヨシ、鈴木亮平の“おいなりさん”は「悪いものじゃない」
あんど慶周原作による実写映画「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」が、本日5月14日に封切られ、東京・新宿バルト9にて初日舞台挨拶が行われた。
5会場で「火花」完成披露試写会、舞台挨拶に原作者ピース又吉も
Netflixオリジナルドラマ「火花」の配信開始に先がけて、1話から3話の完成披露試写会が6月2日(木)に東京・Zepp DiverCity TOKYO、北海道・Zepp Sapporo、愛知・Zepp Nagoya、大阪・Zepp Namba、福岡・都久志会館にて開催される。
吉岡秀隆がナレーション、山奥で暮らす夫婦の25年追ったドキュメンタリー公開
山口県のローカルテレビ局・山口放送のドキュメンタリー「ふたりの桃源郷」が映画化され、5月14日より東京・ポレポレ東中野を皮切りに全国で順次公開される。