10人の作家で祝祭を彩る「クリスマス バンドデシネ展」キービジュアルは森雅之
10人のアーティストによる企画展「Bande dessinee - クリスマス バンドデシネ展」が、12月11日から23日にかけて東京・Pinpoint Galleryで行われる。
お気に入り曲を1枚のイラストにする「EGAKU」の展覧会、明日開幕 描き下ろし色紙も
マンガ家やイラストレーター、アニメーターがお気に入りの1曲をセレクトし、1枚のイラストとして描き出す様子を動画で届けるYouTubeチャンネル「EGAKU -draw the song-」。同チャンネルの開設2周年を記念した展覧会「『EGAKU -draw the song-』展」が、明日11月18日から26日まで東京・新宿マルイ本館で開催される。本日11月17日にはその内覧会が行われた。
「君たちはどう生きるか」展、56点の手描きイメージボードに宮崎駿「悪夢がよみがえる」
東京・三鷹の森ジブリ美術館で開催される新企画展示「君たちはどう生きるか」展の第1部イメージボード編の内覧会が本日11月17日に行われた。
“普通の美術館”を目指した「君たちはどう生きるか展」、宮崎駿の手描きの絵がズラリ
「君たちはどう生きるか展」の第1部「イメージボード編」が、明日11月18日から2024年5月にかけて東京・三鷹の森ジブリ美術館で開催。これに先がけ、本日11月17日に内覧会と会見が行われた。
本日開始「BAND-T POPUP」大阪編にTempalay、踊ってばかりの国、離婚伝説ら31組参加
本日11月17日から30日まで大阪・心斎橋PARCOにて、ロックバンドのグッズを紹介する音楽情報サイト・Bandmerchのポップアップショップ「BAND-T POPUP #6」が開催される。
ゆべしス初の個展開催、歌詩集モチーフとした立体作品展示
THE BACK HORNの松田晋二(Dr)とクリエイティブディレクターの箭内道彦からなるユニット・ゆべしス初の個展「EatPoetry 詩を喰フ。~読んで欲しかった君達が、食べてしまったその詩集~」が、12月19日から29日、2024年1月4日から7日に東京・アートかビーフンか白厨にて入場無料で開催される。
「東京エイリアンズ」ミュージアムで天空橋翔風の「特別機動隊ジャケット」販売
NAOE「東京エイリアンズ」のミュージアムで販売される新たなグッズ情報が解禁された。
インバウンド対応型企画展「ようこそ歌舞伎座へ。」片岡愛之助出演の映像上映も
インバウンド対応型企画展「ようこそ歌舞伎座へ。」が、11月19日から25日まで東京・歌舞伎座ギャラリーで開催される。
ミドグラ初の展覧会決定、星街すいせい音声ガイドあり
Midnight Grand Orchestra初の展覧会「Midnight Grand Orchestra Exhibition『MIDNIGHT MISSION』」が12月8日から25日にかけて東京・池袋PARCOで開催される。
「東リベ」最後の世界線、来場者プレゼントにポチ袋入りステッカー キャラの音声ガイドも
和久井健「東京卍リベンジャーズ」の展覧会「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」の来場者プレゼント、音声ガイド情報などが公開された。
Juice=Juice「10thで乾杯!!」展にメンバー訪問、ファミリーとの触れ合い楽しむ
Juice=Juiceの入江里咲、石山咲良、遠藤彩加里が本日11月10日、東京・タワーレコード渋谷 8階 Space HACHIKAIで開催中の「Juice=Juice 10周年企画展『10thで乾杯!!』(ジュースでかんぱい)」に来場。Juice=Juiceファミリー(Juice=Juiceファンの呼称)とともに展示を楽しんだ。
行こう!コミックビーム28周年展 全国5店の丸善ジュンク堂書店を巡回
月刊コミックビーム(KADOKAWA)の28周年を記念した展示イベントが、東京都、福岡県、沖縄県、大阪府、北海道と全国5カ所の丸善ジュンク堂書店で開催される。
八木海莉、ワンマンライブのクロスフェード映像公開
八木海莉のライブ映像「Kairi Yagi Live Collections」のクロスフェード映像がYouTubeで公開された。
幸村アルトの原画展が11日から横浜で、コレットとハデスの等身大パネルも受注販売
「コレットは死ぬことにした」などで知られる幸村アルトの原画展が、11月11日から26日まで神奈川・マルイシティ横浜で開催される。同展は「コレットは死ぬことにした」の10周年を記念したもので、会場には同作のほか「コレットは死ぬことにしたー女神編ー」「ピチカートの眠る森」のモノクロ原画や複製原画を展示する。
「東リベ」最後の世界線、展示内容を一部公開 公式ショップ・マイキーマートも
和久井健「東京卍リベンジャーズ」の展覧会「東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線」の展示内容の一部が公開に。併せて公式ショップ「マイキーマート」の情報が発表された。
“鬼”テーマの写真展「その鬼ら、宵の灯火に集う」モデルに秋葉友佑・鵜飼主水ら
フォトグラファー・下條祐美による個展「その鬼ら、宵の灯火に集う」が12月1日から5日まで、東京のギャルリー・ジュイエで開催される。
見ているのか、見られているのか?BABEL派が大阪市立芸術創造館で展覧会を開催
展覧会「BABEL派 vol.1」が、12月1日から4日まで大阪・大阪市立芸術創造館で開催される。
アニメ・マンガ・ゲームに特化したイベント開催 坂本眞一、AC部、玉川真吾ら参加
ゲーム、アニメーション、マンガに代表される日本のポップカルチャーのクリエイターに焦点を当てたイベント「Archipel Caravan(アルシペル キャラバン)」が、12月15日から17日までの3日間、東京・東京日仏学院で開催される。
アニメ「わた婚」上田麗奈と石川界人が出演の特番実施、「第十三話」にまつわる秘話も
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」の生配信特番が、11月12日にYouTubeチャンネルのKADOKAWAanimeで実施される。斎森美世役の上田麗奈と、久堂清霞役の石川界人が出演する。
「空気人形」「機械仕掛けの愛」業田良家の画業40周年を記念した初個展が開催
業田良家の画業40周年を記念した原画展「マンガ仕掛けの愛」が、11月23日から12月17日まで、東京・ヴァニラ画廊で開催される。
「清水玲子原画展」新グッズにエコバッグやカレンダーなど6種、図録は200P
清水玲子の画業40周年を記念した原画展「清水玲子原画展」の新たなグッズが公開に。グッズには清水のイラストがデザインされており、図録や2024年のカレンダーなどの6種類が追加された。
アニメ「ヒロアカ」展覧会が東京と大阪で、原画で“ヒーローになるまで”を追体験
堀越耕平原作によるTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」の展覧会「TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』Ultra Animation Exhibition」東京会場のチケット情報が解禁に。前売券はイープラスにて、11月3日10時から12月8日23時59分まで販売される。
マンガ家がお気に入りの楽曲描く「EGAKU」の展覧会、白浜鴎がビジュアル描き下ろし
マンガ家やイラストレーター、アニメーターが好きな曲を描く様子を、その楽曲とともに届けるYouTubeチャンネル「EGAKU -draw the song-」。同チャンネルの開設2周年を記念した展覧会が、11月18日から26日まで東京・新宿マルイ本館で開催される。
マンガ原画展の歩き方
どこに注目してる? どうしたらもっと楽しめる? 展覧会の企画者に聞いてみた
川本真琴、5thアルバム収録曲MV公開「どこかの星であった記憶のような不思議な作品」
川本真琴の楽曲「universe」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「カイジ」の逆境を悪魔的に堪能できる展覧会開催、鉄骨渡りと焼き土下座も再現
福本伸行「カイジ」シリーズ史上最大となる展覧会「逆境回顧録 大カイジ展」の開催が決定。2024年3月16日から5月12日までの期間、東京・東京ドームシティGallery AaMoにて開催される。
手塚治虫トリビュート展「ブラック・ジャック」スピンオフ開催、田島昭宇ら新規作家も
手塚治虫のトリビュートイベント「手塚治虫文化祭~キチムシ・スピンオフ企画【JACK‘N’ KICHIMUSHI】」が、10月27日から11月7日まで東京・リベストギャラリー創で開催される。
「のだめカンタービレ」トークイベントに川澄綾子&関智一、描き下ろしイラスト展示も
二ノ宮知子原作によるアニメ「のだめカンタービレ」のトークイベント「Mixa Animation Diary Plus 『のだめカンタービレ』アニメトークライブ」が、2024年1月27日に東京・Theater Mixaで開催。野田恵役の川澄綾子、千秋真一役の関智一が出演する。
「絶望先生」トークイベントに神谷浩史・野中藍・新谷良子出演、「絶望放送」再現も
久米田康治原作によるアニメ「さよなら絶望先生」のトークイベント「Mixa Animation Diary Plus 『さよなら絶望先生』トークライブ」が、2024年1月6日に東京・Theater Mixaで開催。糸色望役の神谷浩史、風浦可符香役の野中藍、日塔奈美役の新谷良子が出演する。
ニューヨークで開催される「MANGA in New York」が楽しめるサテライトスペースが銀座に
現地時間10月27日からアメリカ・ニューヨークで開催される展覧会「MANGA in New York presented by Ginza Sony Park Project」の雰囲気を体感できるイベントが、10月28日から11月6日まで、東京・Sony Park Miniで行われる。