凄腕スパイが家族を作ってお受験に挑む、遠藤達哉の新作はホームコメディ
「TISTA」「月華美刃」の遠藤達哉による新作「SPY×FAMILY」の1巻が、本日7月4日に発売された。
「彼方のアストラ」BD/DVDは上下巻のBOXで発売、アニメは本日スタート
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」のBlu-ray / DVDが、上下巻構成のBOXとして発売される。
「彼方のアストラ」キャストのサイン入りポスター当たるイラストコンテスト開催
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」のイラストコンテストが開催される。
彼方のアストラ5巻セットが数量限定で発売、7年後の姿など収録の小冊子付き
篠原健太「彼方のアストラ」の5巻セットが、全国の一部書店にて数量限定で販売されている。
「彼方のアストラ」放送記念し、メインキャラ揃ったシールを秋葉原で配布
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」の放送開始を記念し、「特製マルチシール」の店頭配布会が6月30日14時よりアニメイト秋葉原本館にて行われる。
アニメ「彼方のアストラ」OPテーマも聴けるPV第2弾にメインキャラ勢揃い
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」のPV第2弾、番宣CMが公開された。
「彼方のアストラ」第1話は1時間SP、細谷佳正・水瀬いのり登場の上映会も
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」の放送開始日が7月3日に決定。AT-X、TOKYO MX、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、BS11にて放送される。
高橋和希が「新しく感じた!」と称賛するファンタジー×裁判ものがジャンプ+に
モナコ公国にて2月に開催されたマンガ、アニメ、ゲームのイベント「MAGIC(Monaco Anime Game International Conferences)2019」の「マンガ・コンテスト」で大賞を受賞した、TANATACH&PLAPANGの「MARA~異世界の弁護士」が、本日6月10日に少年ジャンプ+にて公開された。
「約ネバ」原作とはちょっぴり異なるエマたち描くスピンオフコメディ
白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」14巻と、同作を題材にした宮崎周平「お約束のネバーランド」の単行本が、本日6月4日に同時発売された。
山本崇一朗も推薦、女子力高め男子と男勝り女子の青春コメディ1巻
赤塚大将「むとうとさとう」の単行本1巻が、本日6月4日に発売された。
アニメ「彼方のアストラ」OPテーマはnonoc、EDテーマに安月名莉子
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」の主題歌アーティストが発表された。オープニングテーマをnonoc、エンディングテーマを安月名莉子が担当する。
ジャンプのアプリ開発コンテスト、第3回実施決定!“マンガの進化”募集企画も
「少年ジャンプアプリ開発コンテスト」第3期の開催が決定した。
「彼方のアストラ」に武内駿輔、黒沢ともよ、木野日菜、松田利冴ら7名出演
篠原健太原作によるTVアニメ「彼方のアストラ」の追加キャストが発表された。
「テニスの王子様」青学や氷帝の次期部長描いた読切がSQ.&ジャンプ+に
許斐剛「テニスの王子様」の読み切り「次期部長番外編」が、本日5月2日発売のジャンプスクエア6月号(集英社)および少年ジャンプ+に掲載されている。
桐丘さなが描く、昭和を生きる乙女の恋物語2巻発売で直筆色紙など当たる
桐丘さな「昭和オトメ御伽話」の2巻が、本日5月2日に発売された。
「カラダ探し」村瀬克俊、原始時代にタイムスリップした少年描くサバイバル譚
及川大輔原作による村瀬克俊「アラタプライマル」の単行本1巻が、本日5月2日に発売された。
まふまふ「少年ジャンマガ学園」テーマ曲制作、MVに総勢150人以上のキャラ登場
まふまふがWebサイト「少年ジャンマガ学園」の公式テーマソングとして新曲「拝啓、桜舞い散るこの日に」を制作。この曲のミュージックビデオが同サイトにて公開された。
ジャンマガ学園でONE PIECE60巻分、ダイヤのA8巻分など1000話以上公開
週刊少年ジャンプ(集英社)と週刊少年マガジン(講談社)のコラボによる少年ジャンマガ学園にて、尾田栄一郎「ONE PIECE」、安田剛士「DAYS」、日向武史「あひるの空」、寺嶋裕二「ダイヤのA actII」の公開話数を4月27日から5月6日まで「ゴールデンウィーク特別公開授業」と銘打って増量する。
総数2264ページ!ジャンプ×マガジンの44作品集結、紙版「少年ジャンマガ」
週刊少年ジャンプ(集英社)と週刊少年マガジン(講談社)による共同プロジェクト「少年ジャンマガ学園」の一環として、「『少年ジャンマガ』特別記念号」が制作された。
志村貴子も同居希望!「ウサギ目社畜科」3巻、社畜なセリフ並ぶLINEスタンプも
藤沢カミヤ「ウサギ目社畜科」の単行本3巻が、本日4月19日に発売された。帯には志村貴子が「ふわみは働かないと死んでしまうので津田くんの妹の真琴ちゃんのポジションで私もふわみと暮らしたい。お餅も好きですし!」とのコメントとともにイラストを寄せている。
ジャンプ&マガジンのコラボにケンコバ興奮「吉本VS松竹どころの騒ぎじゃない」
本日4月8日、「週刊少年ジャンプ」(集英社)と「週刊少年マガジン」(講談社)による共同プロジェクトとしてオープンしたWebサイト「少年ジャンマガ学園」の発表会が都内で行われ、ケンドーコバヤシが登壇した。
ジャンプ×マガジンのコラボサイトに、「野望が形になった」と編集長が手応え
週刊少年ジャンプ(集英社)と週刊少年マガジン(講談社)による共同プロジェクトとしてオープンしたWebサイト・少年ジャンマガ学園の発表会が、本日4月8日に東京・IID世田谷ものづくり学校にて開催された。
ジャンプとマガジンがタッグ、2カ月限定で両連載作が読める「少年ジャンマガ学園」
週刊少年ジャンプ(集英社)と週刊少年マガジン(講談社)による共同プロジェクトが始動。両誌の連載作品約150タイトルが読めるWebサイト「少年ジャンマガ学園」が本日4月8日から6月10日の期間限定でオープンした。
最新話に追いつける!ジャンプ+がアップデートで1度だけ過去話無料に
少年ジャンプ+のアプリがリニューアルされ、過去掲載話分が一度だけ無料で閲覧できる機能が追加された。
内向的な少年を高校演劇が変える、「開演のベルでおやすみ」1巻
今越章了「開演のベルでおやすみ」の1巻が、本日4月4日に発売された。
潔癖少女が殺し屋の少年に恋をする、舞城王太郎原作手がける新作1巻
舞城王太郎が原作を手がける百々瀬新「この恋はこれ以上綺麗にならない。」の1巻が、本日4月4日に発売された。
「鬼滅の刃」冨岡義勇を主人公に平野稜二が描くスピンオフがジャンプに
本日4月1日に発売された週刊少年ジャンプ18号(集英社)には、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のスピンオフ「鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】」の前編が掲載されている。執筆しているのは「BOZEBEATS」の平野稜二。
ナンバガ、フジファブ…「ロッキンユー!!!」マンガと音楽同時に楽しめるサイト
石川香織「ロッキンユー!!!」の3巻が4月4日に発売されることを記念し、Spotifyとのコラボによる公式プレイリストが公開された。
画力のみ評価するジャンプのマンガ賞、応募用ネームは附田祐斗が手がける
「画力のみ」を対象に選考を行う「第2回ジャンプPAINT画力マンガ賞」の応募がスタートした。
ジャンプ+とTikTokがコラボ、動画投稿した人のエピソードをマンガに
少年ジャンプ+と動画アプリ・TikTokのコラボによるキャンペーン「#マンガ化されたい」が、本日3月25日にスタートした。