羽仁進、大林宣彦らのインタビュー収めた書籍「ドキュメンタリー映画術」発売
批評家・映像作家の金子遊による書籍「ドキュメンタリー映画術」が明日9月7日に発売される。
ビートたけしが28年ぶりレモン持って表紙「週刊ザテレビジョン」
本日9月6日発売のテレビ情報誌「週刊ザテレビジョン」(KADOKAWA)と、「TVガイド」(東京ニュース通信社)の表紙をビートたけしと村上信五(関ジャニ∞)が飾っている。
「はじめの一歩」特集したムック、ちばてつやが描く力石対宮田イラストも
森川ジョージ「はじめの一歩」を特集したムック「はじめの一歩大解剖」が明日9月6日に発売される。
2.5次元舞台特化の電子版フリーマガジン創刊、井澤勇貴&杉江大志の対談など
電子版フリーマガジン「off stage 創刊準備号 Vol.00」が、本日9月5日にReader Storeで配信開始された。
ドラマ「ぼくは麻理のなか」地上波放送決定、エライザ×押見修造の対談企画も
フジテレビオンデマンドで配信されていた、押見修造原作によるドラマ「ぼくは麻理のなか」の地上波放送が決定した。初回は10月16日25時より、フジテレビにて放送される。
皆川亮二のデビュー前から最新作まで掘り下げる1冊、押切蓮介らゲスト作家も
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第2弾として、「皆川亮二本」が本日8月30日に発売された。
青山剛昌30周年本に高橋留美子や福本伸行のイラスト、島本和彦との対談も掲載
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌の画業30周年を記念した“青山剛昌30周年本”が、10月18日に発売されることが決定した。
黒沢清の足跡たどる書籍発売、インタビューやイザベル・ユペールとの対談など収録
書籍「世界最恐の映画監督 黒沢清の全貌」が、8月31日に発売される。
ユリイカでジム・ジャームッシュ特集、A・ドライバーや永瀬正敏、村上虹郎が登場
8月28日発売のユリイカ9月号にて、ジム・ジャームッシュの特集が展開される。
アックスで大山海の特集、みうらじゅんが表現者としてアドバイス
発売中のアックス118号(青林工藝舎)では、単行本「東京市松物語」の発売を記念し、大山海の特集が展開されている。
on BLUEでダヨオ特集、“萌え遍歴”公開で思い出のキャラを描き下ろし
本日8月25日に発売されたon BLUE vol.30(祥伝社)では、ダヨオの特集が組まれている。
eBookJapanで「賭ケグルイ」特集、夢子役・早見沙織のインタビューを公開
河本ほむら、尚村透原作によるテレビアニメ「賭ケグルイ」の特集が、電子書店のeBookJapanで公開された。
妻夫木聡が編集!「民生ボーイ」劇中に登場するライフスタイル誌発売
「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」に登場する架空のライフスタイル誌・MALET.(マレ)が、映画のスピンオフマガジンとして8月31日に発売される。
ケトルのゾンビ特集でジョージ・A・ロメロ作品を紹介、花沢健吾のインタビューも
明日8月16日発売のケトルVol.38で「ゾンビが大好き!」と題された特集が展開されている。
CUTで「打ち上げ花火」主題歌手がけた米津玄師の特集、菅田将暉×宮野真守の対談も
8月19日発売のCUT9月号にて、アニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌などを手がけた米津玄師の特集が展開される。
ハライチが自身の冠ラジオ語る
ハライチのインタビューが、本日8月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」(ワニブックス)2017年9月号に収録された。
「魔法使いの嫁」原作ガイドブック、初期デザイン案や第1話ボツネームも収録
ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」の公式原作ガイドブックが、本日8月10日に刊行された。
市川崑「悪魔の手毬唄」を紐解く書籍発売、タイトルクレジット誕生秘話も収録
「市川崑『悪魔の手毬唄』完全資料集成」と銘打たれた書籍が、本日8月10日に発売された。
ティアマガに「メイドインアビス」つくしあきひとインタビュー、表紙はたいぼく
オリジナル同人誌即売会COMITIA121が8月20日に東京ビッグサイトで開催される。そのカタログ・ティアズマガジンVol.121の表紙イラストを、サークル・おおきめログハウスのたいぼくが手がけた。
30周年迎える爆笑問題にウエストランドがインタビュー
タイタンのフリーペーパー「号外」第3号に爆笑問題のインタビューが掲載される。
鈴木拡樹×崎山つばさ、荒木宏文×財木琢磨の対談掲載「週刊女性」2.5次元特集
本日8月8日発売の「週刊女性」(主婦と生活社)が、2.5次元舞台を特集。「2.5次元体験してみない?」と題した8ページの特別付録が付属している。
「あいの結婚相談所」山崎育三郎&高梨臨、王子様?同級生?互いの印象明かす
テレビドラマ「あいの結婚相談所」で共演している山崎育三郎と高梨臨のインタビュー記事が、auの動画配信サービス・ビデオパスのPRサイト、ビデオパスnaviにて公開された。
崎山つばさが刀ミュへの思い明かす「舞台男子」、次回は太田基裕
本日8月7日配信の電子文芸誌「小説屋sari-sari」8月号(KADOKAWA)に掲載された「舞台男子」新シリーズ第2回に崎山つばさが登場している。
今と昔の冴羽リョウがダ・ヴィンチで共演、北条司描き下ろし&インタビュー
本日8月5日に発売されたダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)では、北条司「シティーハンター」「エンジェル・ハート」についての特集が組まれている。
「ダ・ヴィンチ」オードリー若林×キューバ特集、インタビューや西加奈子との対談
本日8月5日発売の雑誌「ダ・ヴィンチ」(KADOKAWA)2017年9月号にて、先月7月に刊行されたオードリー若林のエッセイ「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」の特集が組まれている。
「ONE PIECE」ムックVol.2、西村キヌが描くエースや尾田インタビュー第2弾
尾田栄一郎「ONE PIECE」の連載20周年を記念したムック「ONE PIECE magazine」のVol.2が、本日8月4日に発売された。
福山雅治、役所広司、広瀬すずらのインタビュー掲載、SWITCHで映画特集
8月20日発売のSWITCH9月号にて、「現代俳優考 何故その役は彼でなくてはならなかったのか」と銘打たれた映画特集が展開される。
「君の名は。」美術背景約220点収めた画集が本日発売、新海誠のインタビューも
新海誠が監督を務めた「君の名は。」の美術画集が本日8月2日に発売された。
映画「この世界の片隅に」公式ファンブック発売、マンガ家ら総勢89名参加
こうの史代原作による映画「この世界の片隅に」の公式ファンブックが、本日7月28日に双葉社より発売された。
ニッチェ「Rettyグルメ」で牛タンの店や焼肉屋を紹介、今後も芸人が登場
グルメ情報を扱うWebサービス「Rettyグルメ」にニッチェのインタビューが掲載された。