梶裕貴の対談集発売、対談相手に井上芳雄・藤沢文翁・濱田めぐみら
10月31日に発売される梶裕貴の「梶 裕貴 対談集 -えん-」(日経BP)に、井上芳雄、藤沢文翁、濱田めぐみらが登場する。
「まどか」10周年記念本に喜多村英梨・野中藍ら登場、長井龍雪ら著名人インタビューも
TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の放送10周年を記念したムック本「魔法少女まどか☆マギカ 10th Anniversary Book」の第2巻が、本日9月27日に発売された。
生誕120年・円谷英二の特撮映画史たどる、田口清隆や白倉伸一郎が寄稿
円谷プロダクションの創設者・円谷英二を特集したユリイカ2021年10月号が、明日9月28日に発売される。
「婦人公論」に舞台出演控える藤ヶ谷太輔・京本大我が登場
9月28日に発売される「婦人公論」10月12日号(中央公論新社)のカラーグラビア&インタビューに藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、京本大我(SixTONES)が登場する。
藤本タツキの創作への情熱に迫る「チェンソーマン」特集がRolling Stone Japanで
藤本タツキ「チェンソーマン」の特集が、本日9月25日発売のRolling Stone Japan vol.16(ネコ・パブリッシング)で組まれている。誌面には藤本と担当編集・林士平氏へのインタビューなどが掲載された。
「劇場版 Free!FS」前編を特集したGIRLS CONTINUE、橘真琴が単独登場の表紙公開
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」前編を特集したGIRLS CONTINUE Vol.6(太田出版)の表紙が公開された。
「ヴィジュプリ」Oggiと3号連続コラボ、11月号は千葉翔也らのカット&インタビュー
アニメ「ヴィジュアルプリズン」とファッション誌・Oggi(小学館)のコラボ企画が、9月28日発売のOggi11月号と、12月号、1月号で展開される。
「週刊朝日」表紙に京本大我、ミュージカルへの思い語る
本日9月21日に発売された「週刊朝日」2021年10月1日号(朝日新聞出版)の表紙&グラビアを、SixTONESの京本大我が飾っている。
Snow Man深澤辰哉がソロでanan表紙飾る、グラビアで濡れ髪爆イケ講師に
深澤辰哉(Snow Man)が単独で表紙を飾ったanan 2268号が、9月29日に発売される。
中村明日美子「Jの総て」スピンオフシリーズがGIRLS CONTINUEで、Free!FS特集も
中村明日美子「Jの総て」のスピンオフシリーズ「piece Jの総てアナザーストーリーズ」が、10月15日発売のGIRLS CONTINUE Vol.6(太田出版)で開始となる。
深作欣二の実像と作品世界に迫るムック発売、生前最後の千葉真一ロングインタビューも
「文藝別冊 深作欣二──現場を生きた、仁義なき映画人生」が本日9月16日に発売された。
「ゆるゆり」なもり&「繭、纏う」原百合子のインタビュー、百合特集の季刊エスに
本日9月15日発売の季刊エス75号(徳間書店)では「百合のしあわせ」と題した特集を展開。なもり、原百合子らマンガ家のインタビューが掲載されている。
佐藤健の32年間を紐解く2万字インタビュー、CUTで24ページの特集
俳優の佐藤健が、9月18日発売のカルチャー誌・CUT 10月号にて表紙、巻頭を飾る。
「ダーウィンズゲーム」連載100回!FLIPFLOPs×渡辺航対談や付録が別チャンに
FLIPFLOPs「ダーウィンズゲーム」が、本日9月10日発売の別冊少年チャンピオン10月号で連載100話に到達。これを記念した企画が、同誌で実施されている。
あらゐけいいち新連載「雨宮さん」ゲッサンで開幕、自身が制作したアニメのマンガ版
あらゐけいいちの新連載「雨宮さん」が、本日9月10日発売のゲッサン10月号(小学館)で開幕した。
「天下獲ったら…しんどそうですよね?」ロングコートダディは楽しみたい
本日9月10日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2021年10月号(ワニブックス)にロングコートダディのインタビューが掲載された。
えすとえむが愛する宝塚歌劇の世界をCREAで語る、イラストも掲載
えすとえむが、本日9月7日発売のCREA2021年秋号(文藝春秋)内の特集ページ「清く美しい“沼”へようこそ 愛に溢れる宝塚歌劇の世界」に登場している。
岡野陽一「steady.」で人の懐に入るコツ伝授、恋の話も
岡野陽一のインタビューが、本日9月7日発売の女性ファッション誌「steady.」(宝島社)に掲載された。
富野由悠季、「人類はニュータイプになれるのか」とkotobaの特集で考える
本日9月6日発売のkotoba2021年秋号(集英社)では「人間拡張はネオ・ヒューマンを生むか?」と題した特集が展開され、富野由悠季のインタビューが掲載されている。
赤坂アカ・横槍メンゴ対談、松本直也インタビューなどダ・ヴィンチに
「次にくるマンガ大賞2021」の特集が、本日9月6日発売のダ・ヴィンチ10月号(KADOKAWA)で組まれている。
佐藤健の強みとは?6年ぶりanan表紙に、Takaやノブ、渡邊圭祐らのコメントも
出演作「護られなかった者たちへ」の公開を10月1日に控える佐藤健が、9月15日発売のanan 2266号の表紙を飾る。
空気階段、かが屋、蛙亭が表紙「芸人雑誌」第4弾はコント特集、ガクヅケらも登場
芸人の特集本「芸人雑誌 volume4(クイックジャパン別冊)」(太田出版)が9月25日より順次発売される。
羽海野チカがサンリオ所属時代の思い出語る、サンリオ特集のMOE10月号で
羽海野チカのインタビューが、本日9月3日発売のMOE10月号(白泉社)に掲載された。
「うっせぇわ」Adoがめちゃモテ委員長に?ちゃお登場記念、にしむらともこが執筆
本日9月3日発売のちゃお10月号(小学館)には、「うっせぇわ」で知られるAdoが登場。これに合わせて、にしむらともこがAdoのイラストを描き下ろした。
小野不由美×加藤和恵の新連載がジャンプSQ.で開幕、次号小畑健がお笑い描く新連載
小野不由美原作による加藤和恵の新連載「営繕かるかや怪異譚」が、本日9月3日発売のジャンプSQ.10月号(集英社)で開幕した。
14組の俳優や演出家が対談「ニノダン+」に伊礼彼方×spi、加藤将×前山剛久ほか
14組の俳優や演出家による対談本「ニノダン+(プラス)-Power of the Stage-」が、完全受注生産で販売される。
本日発売「AERA」表紙に林遣都、安部公房「友達」語る
本日8月31日に発売された「AERA」2021年9月6日号(朝日新聞出版)の表紙を、林遣都が飾っている。
アニメ化も決定「風都探偵」11巻、スーツアクター・高岩成二のインタビューも収録
石ノ森章太郎原作、三条陸脚本、佐藤まさき作画「風都探偵」11巻が、本日8月30日に発売された。
怪と幽で楳図かずお特集、ロングインタビューや26年ぶりとなる新作告知も
本日8月30日発売の怪と幽Vol.008(KADOKAWA)では、特集「楳図かずおホラーワールド」を展開している。
木村拓哉がananで“3つの哲学”紹介、上田竜也や菊池風磨×田中樹のグラビアも
木村拓哉が表紙を飾るanan 2265号が、9月8日に発売される。