「ついでにとんちんかん」がLINEスタンプに、コミカルな抜作が満載
えんどコイチ「ついでにとんちんかん」のLINEスタンプ「ついでにとんちんかん(J50th)」が、本日5月17日に発売された。
ジャンプで将棋マンガが始動、才能開花させられない少年が天才棋士と出会う
本日5月14日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)にて、里庄真芳の新連載「紅葉の棋節」がスタートした。
「ブラクロ」第32話、アスタ達の前に子供をさらった事件の黒幕が登場
田畠裕基原作によるテレビアニメ「ブラッククローバー」第32話「三つ葉の芽」の先行カットが公開された。
ジャンプ50周年版のミニファミコン発売!ファミコンジャンプなど20本収録
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念し、同誌にまつわるゲームを収録した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」が、7月7日に発売されることが決定した。
ジャンプPARTYフィナーレ!読まれたマンガの総話数など発表、ジャンプ無料公開も
週刊少年ジャンプ(集英社)の50周年を記念したキャンペーン・ジャンプPARTYが、5月11日に終了したことに合わせ、「ジャンプPARTY結果発表」と題したWebページが公開された。
アニメ「ONE PIECE」ビッグ・マムが慕っていたマザー・カルメル役に平野文
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」にて、マザー・カルメル役を平野文が務める。
「銀魂2(仮)」未だ役名不明の佐藤二朗が演じるキャラのビジュアル公開
空知英秋原作による実写映画「銀魂2(仮)」で、佐藤二朗が演じるキャラクターのビジュアルが公開された。
「ムヒョロジ」村瀬歩が林勇に「顔キャスですか?」と問いかけるも否定
西義之原作によるテレビアニメ「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」のヒット祈願祭が、本日5月10日に東京・花園神社にて行われ、六氷透役の村瀬歩、草野次郎役の林勇、近藤信宏監督が参加した。
「BOY」がLINEスタンプに、「無敵」と宣言する晴矢などおなじみのカットも
梅澤春人「BOY」(Oはストローク符号付きが正式表記)のLINEスタンプ「BOY(J50th)」が、本日5月10日に発売された。
ジャンプの新たなマンガ賞、縦スクロールで読むマンガ限定で募集
週刊少年ジャンプ編集部が主催する新たなマンガ賞「ジャンプ縦スクロール漫画賞」が創設された。
「ブラクロ」第31話、ゴーシュやアスタがマリーたちの居場所を探す
田畠裕基原作によるテレビアニメ「ブラッククローバー」第31話「雪上の追跡」の先行カットが公開された。
ナルト&ルフィがプライズに、パーツの付け替えも可能な27cmのフィギュア
テレビアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」「ワンピース」のフィギュアが、全国のアミューズメント施設に景品として順次投入される。
「ニセコイ」千棘、小咲、鶫、マリー…ヒロイン勢揃いのLINEスタンプ
古味直志「ニセコイ」のLINEスタンプ「ニセコイ(J50th)」が発売された。
「ブラッククローバー」読切版も収録した、初の公式ガイドブック発売
田畠裕基「ブラッククローバー」の16巻と、同作初の公式ガイドブックとなる16.5巻「魔導書の栞(マルクパージュ・ド・グリモワール)」が、本日5月2日に発売された。
「火ノ丸相撲」連載4周年突破で初の人気投票、鬼丸の等身大抱き枕当たる
本日5月2日に発売された週刊少年ジャンプ23号(集英社)には、川田「火ノ丸相撲」が連載4周年突破を記念し巻頭カラーで掲載されている。
魂喰らう悪霊を成仏させる坊主の退魔アクション、「BOZEBEATS」1巻
平野稜二「BOZEBEATS」の単行本1巻が、本日5月2日に発売された。
天才的な演技力の少女が女優の道に、ジャンプ連載の役者物語「アクタージュ」
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の単行本1巻が、本日5月2日に発売された。
「磯部磯兵衛」の仲間りょう、不思議な発明品作る女教師のギャグでジャンプに
本日5月2日に発売された週刊少年ジャンプ23号(集英社)には、「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」の仲間りょうによる新作読み切り「リカのじかん」が掲載されている。
「幽☆遊☆白書」新作アニメは、蔵馬と飛影の出会い&原作の最終回直前描く物語
冨樫義博原作によるアニメ「幽☆遊☆白書」の25周年を記念したBlu-ray BOXに収録される新作エピソードが、「TWO SHOTS」と「のるか そるか」に決定した。
ジャンプ展第3弾は写真撮影が可能に、ONE PIECEやヒロアカの展示イメージも
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.3 2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)」にて、会場の写真撮影が許可されることが明らかになった。
アメトーーク!で「HUNTER×HUNTER芸人」、ケンコバやキスマイ宮田ら魅力熱弁
冨樫義博「HUNTER×HUNTER」を特集した「HUNTER×HUNTER芸人」が、テレビ朝日系のバラエティ番組「アメトーーク!」にて放送される。
「ブラクロ」第30話、アスタがシスコンのゴーシュに追いかけ回される
田畠裕基原作によるテレビアニメ「ブラッククローバー」第30話「鏡の魔道士」の先行カットが公開された。
歌舞伎「NARUTO」に岸本斉史が「なんの迷いも不安もない」とお墨付き
岸本斉史原作による「新作歌舞伎『NARUTO-ナルト-』」の製作発表記者会見が、本日4月27日に東京都内で行われた。
下半身が丸出しじゃない?「いぬまるだしっ」のLINEスタンプ
大石浩二「いぬまるだしっ」のLINEスタンプ「いぬまるだしっ(J50th)」が発売された。
映画「BLEACH」ムビチケに一護やルキアのビジュアル使ったクリアファイル
久保帯人原作による実写映画「BLEACH」の特典付きムビチケカードが、4月27日に全国の劇場で発売される。
「封神演義」本編のその後を描く外伝がYJで始動!武田玲奈の妲己グラビアも
本日4月26日に発売された週刊ヤングジャンプ21・22合併号(集英社)にて、藤崎竜「封神演義」の完全新作「封神演義 外伝」が短期集中連載としてスタートした。
「銀魂2(仮)」特報映像が公開、ムビチケ第1弾には万事屋3人のビジュアル
空知英秋原作による実写映画「銀魂2(仮)」の特報映像が公開された。
「ブラクロ」がアプリゲーに、魔法騎士団結成し王国守る“王国守護RPG”
田畠裕基「ブラッククローバー」を題材にしたアプリゲーム「ブラッククローバー 夢幻の騎士団」が、App StoreとGoogle Playにて2018年に配信されることが決定した。
アニメ「黒子のバスケ」第1期をGWに一挙放送、第2期・第3期も
藤巻忠俊原作によるアニメ「黒子のバスケ」第1期の一挙放送が、AbemaTVにて4月30日より6日間連続で行われる。
「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」6月発売のSQ.で連載再開
和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」の連載が、6月4日発売のジャンプスクエア7月号(集英社)で再開することが同誌の公式サイトで発表された。