「らんま1/2」フレーム切手セット、カレンダーや12種のイラストはがきも同梱
高橋留美子「らんま1/2」の30周年を記念し、全国の郵便局と郵便局のネットショップでは、7月18日にフレーム切手セットの受注を開始する。価格は1セット4200円。
主人公はサンデー史上最高齢!?幕末に実在した日本最後の忍者描く「シノビノ」
大柿ロクロウの新連載「シノビノ」が、本日7月12日発売の週刊少年サンデー33号(小学館)で開幕した。
「銀の匙」最新話が約10カ月ぶりに登場、8月には単行本の最新14巻も発売
荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」の最新話が、本日7月5日発売の週刊少年サンデー32号(小学館)に掲載された。
「ハヤテのごとく!」完結記念展が本日から!描き下ろしパネルもお披露目
畑健二郎「ハヤテのごとく!」の展示イベント「『ハヤテのごとく!』完結記念展」が、本日6月17日から7月23日まで東京・青山のGoFaにて開催される。それに先駆け、去る6月16日には内覧会が行われた。
「ハヤテのごとく!」完結記念展、描き下ろしイラストや畑健二郎サイン会も
畑健二郎「ハヤテのごとく!」の展示イベント「『ハヤテのごとく!』完結記念展」が、6月17日から7月23日まで、東京・GoFaにて開催される。
「天使とアクト!!」村瀬歩&佐倉綾音ら出演のモーションコミック公開
ひらかわあや「天使とアクト!!」のモーションコミックが、小学館のWebサイト・サンデーうぇぶり内の特設ページにて公開された。
少女落下注意!サンデー新連載「隕石少女」は異常な日常が紡ぐ少年少女の物語
本日5月17日発売の週刊少年サンデー25号(小学館)では、石山り~ちによる新連載「隕石少女-メテオガール-」が始動した。
若木民喜の新連載は“ガールズ・アイドル”の頂点目指す物語、サンデーで開幕
「神のみぞ知るセカイ」「なのは洋菓子店のいい仕事」の若木民喜による新連載「キング・オブ・アイドル」が、本日5月10日発売の週刊少年サンデー24号(小学館)にて開幕した。
犯人はあなただ!2億冊突破記念し「コナン」風の似顔絵が作れるサイト登場
「名探偵コナン」「まじっく快斗」「YAIBA」などで知られる青山剛昌の単行本が、全世界累計発行部数2億冊を突破した。これを記念し、コナンに登場する人物風の似顔絵が作れるWebサイト「名探偵コナン顔メーカー」がオープン。自分の似顔絵を作って応募すると、抽選で原作に登場できるキャンペーンがスタートした。
サンデーで青山剛昌特集!「まじっく快斗」新作や「から紅」付録、全サも
本日4月26日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)では、「名探偵コナン」「まじっく快斗」「YAIBA」などで知られる青山剛昌の特集が組まれている。
「ファンタジスタ」の草場道輝、水産学部を舞台にした青春物語をサンデーで始動
「ファンタジスタ」「ファンタジスタ ステラ」などで知られる、草場道輝の新連載「第九の波濤」が、本日4月19日発売の週刊少年サンデー21号(小学館)で開幕した。
青山剛昌の単行本2億冊突破!「まじっく快斗」サンデーで約3年ぶり集中連載
「名探偵コナン」「まじっく快斗」「YAIBA」などで知られる青山剛昌の単行本が、全世界累計発行部数2億冊を突破した。これを記念し、4月26日発売の週刊少年サンデー22・23合併号(小学館)より「まじっく快斗」の集中連載が行われる。サンデー本誌で同作の集中連載が行われるのは、約3年ぶりのこと。
平次に惚れたらアカンよ!劇場版「名探偵コナン」初日、倉木麻衣のライブも
青山剛昌原作による劇場アニメ「名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのラブレター)」の初日舞台挨拶が、本日4月15日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催された。
16歳の少女が舞妓さんにご飯を振る舞う、小山愛子の新作1巻
「ちろり」「勤労クレシェンド」の小山愛子による「舞妓さんちのまかないさん」1巻が、本日4月12日に発売された。
「絶対可憐チルドレン」今夏より最終章に突入、次号からしばらく休載
椎名高志「絶対可憐チルドレン」が、今夏より最終章に突入する。本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて告知された。
畑健二郎「ハヤテのごとく!」13年の連載に幕!久米田康治からメッセージも
畑健二郎「ハヤテのごとく!」が、本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)で最終回を迎えた。
和葉が唇を寄せるのは…?「名探偵コナン」サンデーで2号連続“つながる表紙”
青山剛昌原作による劇場アニメ「名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのラブレター)」の公開を記念し、本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号と19日発売の同誌21号(いずれも小学館)では、2号連続で「名探偵コナン」の“つながる表紙”が展開される。
「ダレン・シャン」の新井隆広が描く、少年たちの“航路巨編”がサンデーで開幕
新井隆広の新連載「天翔のクアドラブル」が、本日4月5日発売の週刊少年サンデー19号(小学館)にて開幕した。
東毅「電波教師」最終回、元ニートのオタク教師が主人公の学園マンガ
東毅「電波教師」が、本日3月29日発売の週刊少年サンデー18号(小学館)にて最終回を迎えた。
「境界のRINNE」チームワーク抜群の現場、石川界人が沢城みゆきの才能に脅威
高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」のステージイベントが、去る3月25日に東京ビッグサイトにて催された「AnimeJapan 2017」内にて行われ、六道りんね役の石川界人、十文字翼役の木村良平、六道鯖人役の山口勝平が登壇した。
ラムちゃん、犬夜叉も登場!高橋留美子キャラのトランプ占い、試し読みや壁紙も
高橋留美子作品のキャラクターが登場するWebコンテンツ「るーみっくわーるどトランプ占い」が、本日3月23日にオープンした。
高橋留美子の読み切りがサンデーに!Webで犬夜叉&境界のRINNEのネームも
本日3月22日発売の週刊少年サンデー17号と、3月25日発売のサンデーS5月号(いずれも小学館)では、高橋留美子の特集が展開される。
「古見さんは、コミュ症です。」3巻、目盛り付きしおりが全国でもらえる
週刊少年サンデー(小学館)にて連載中のオダトモヒト「古見さんは、コミュ症です。」3巻が、本日3月17日に発売された。全国2500軒の書店ではフェアが開催されている。
“黒い犯人”がモンハンXXで凶行を…?「名探偵コナン」とのコラボ装備登場
青山剛昌「名探偵コナン」と、3月18日発売のゲームソフト「モンスターハンターダブルクロス」のコラボ装備「犯人シリーズ」が、ハンター用の防具アイテムとして登場する。
高橋留美子、全世界で単行本2億冊突破!次号サンデーに読み切りやトランプ全サ
3月17日に発売される「境界のRINNE」35巻の発行をもって、高橋留美子の単行本が全世界累計発行部数2億冊を突破する。これを記念し、3月22日に発売の週刊少年サンデー17号と3月25日発売のサンデーS5月号(いずれも小学館)では、高橋の特集が展開される。
「境界のRINNE」第3シリーズに向けて山口勝平「素晴らしいカスを目指して」
4月より第3シリーズが放送される、高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」。放送に先駆け本日3月9日、出演者への取材会が行われ、六道りんね役の石川界人、真宮桜役の井上麻里奈、六道鯖人役の山口勝平、NHKの米村裕子エグゼクティブ・プロデューサーが出席した。
「ハヤテのごとく!」完結間近!毎日1話、名エピソードをWebで無料公開
畑健二郎「ハヤテのごとく!」が、4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて完結する。小学館のWebマンガサイト・サンデーうぇぶりでは、最終回に向けてエピソードの無料公開企画が展開されている。
サンデーの新鋭・三ツ橋快人が描く「RYOKO」1巻、自我を持つ食材を少女が狩る
新鋭・三ツ橋快人が週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の「RYOKO」1巻が、本日2月17日に発売された。
アニメ「境界のRINNE」に沢城みゆき&林原めぐみ!喜びのコメントも
高橋留美子原作のアニメ「境界のRINNE」第3シリーズに登場する新キャラクターのキャストが発表された。超人気占い師の姉祭・アネット・瞳を沢城みゆきが、そしてりんねの母・六道乙女を林原めぐみが演じる。またアニメの放送開始日も4月8日に決定した。
「犬夜叉」舞台化!犬夜叉役は金爆の喜矢武豊、かごめ役は乃木坂46若月佑美
高橋留美子「犬夜叉」の舞台化が決定。犬夜叉役はゴールデンボンバーの喜矢武豊が務める。