劇団壱劇屋のトップへ戻る
愛を巡る劇団壱劇屋「DEATH WONDERLAND」再演、神戸で本日まで
劇団壱劇屋本公演「DEATH WONDERLAND」が昨日6月13日に兵庫・神戸朝日ホールで開幕した。
記憶を失った青年イーロめぐる、劇団壱劇屋東京支部「WIREINSATS」に蒼木陣ら
劇団壱劇屋東京支部「WIREINSATS -ヴィアインザッツ-」が7月10日から13日まで東京・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演される。
劇団壱劇屋「DEATH WONDERLAND」再演に向けて、大熊隆太郎「血肉注いだ作品の完全版を」
劇団壱劇屋本公演「DEATH WONDERLAND」の記者会見が、4月21日に大阪府内で行われた。
兄と弟、そして祭りを巡る劇団壱劇屋東京支部「二対一」開幕
劇団壱劇屋東京支部「二対一-についひとつ-」が昨日3月19日に東京・CBGKシブゲキ!!にて開幕した。
劇団壱劇屋東京支部が送る新作殺陣芝居、勝者の願いが叶う“祭り”描く「二対一」
劇団壱劇屋東京支部「二対一-についひとつ-」が3月19日から23日まで東京・CBGKシブゲキ!!にて上演される。
劇場がダンジョンに!壱劇屋のイマーシブシアター「ルミエールの冒険」
壱劇屋イマーシブシアター「ルミエールの冒険」が3月20日から23日まで大阪・門真市民文化会館ルミエールホール 大ホールにて上演される。
壱劇屋「地底人CEREMONY」開幕、高槻城公園芸術文化劇場で繰り広げられるセレモニー
TAT演劇シリーズ 劇団壱劇屋本公演 オールスタンディング演劇「地底人CEREMONY」が昨日1月30日に大阪の高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホール・B1エリアにて開幕した。
壱劇屋が“地底人の儀式”描くオールスタンディング演劇「地底人CEREMONY」
TAT演劇シリーズ 劇団壱劇屋本公演 オールスタンディング演劇「地底人CEREMONY」が1月30日から2月2日まで大阪の高槻城公園芸術文化劇場 南館 サンユレックホール・B1エリアにて上演される。
大熊隆太郎が描く“イマジナリーフレンド”巡る物語「トモダチガーデン」東京で開幕
壱劇屋本公演 大阪東京ツアー「トモダチガーデン」の東京公演が昨日11月7日に東京・「劇」小劇場にて開幕した。
ギミックとアイデアいっぱいの100分、壱劇屋「トモダチガーデン」大阪を経て東京へ
壱劇屋本公演 大阪東京ツアー「トモダチガーデン」が、大阪公演を経て11月7日に東京公演をスタートさせる。
“不思議な庭”で繰り広げられる、壱劇屋新作「トモダチガーデン」スタート
「壱劇屋本公演 大阪東京ツアー『トモダチガーデン』」が、昨日9月27日に大阪・ABCホールで開幕した。
この世のすべてが記された黙示録をめぐる、壱劇屋東京支部「APOCADENZA」
「劇団壱劇屋東京支部『APOCADENZA -アポカデンツァ-』」が10月24日から27日まで東京・新宿村LIVEにて上演される。
イマジナリーフレンドがいる庭を巡る、壱劇屋新作「トモダチガーデン」大阪・東京で
「壱劇屋本公演 大阪東京ツアー『トモダチガーデン』」が9月に大阪、11月に東京で上演される。
戦火に引き裂かれたとある夫婦描く、劇団壱劇屋東京支部「九十九」幕開け
「劇団壱劇屋東京支部『九十九-つくも-』」が昨日7月18日に東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERにて開幕した。
楽しいに全振り! “格闘トーナメント”さながらの壱劇屋「LOVE TOURNAMENT」スタート
「劇団壱劇屋本公演 オールスタンディング演劇『LOVE TOURNAMENT』」が、昨日6月14日に兵庫のAI・HALLにて開幕した。
神に選ばれし鍛治師たちの物語、劇団壱劇屋東京支部「BLACK SMITH」幕開け
「劇団壱劇屋東京支部『BLACK SMITH -ブラックスミス-』」が昨日5月15日に、東京・CBGKシブゲキ!!にて開幕した。
劇団壱劇屋東京支部の新作ワードレス×殺陣芝居「九十九」
「劇団壱劇屋東京支部『九十九-つくも-』」が7月18日から21日から東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERにて上演される。
ラブ子はモテ期に突入し…壱劇屋の新作「LOVE TOURNAMENT」
「劇団壱劇屋本公演 オールスタンディング演劇 『LOVE TOURNAMENT』 」が6月14日から19日まで兵庫のAI・HALLにて上演される。
鍛治師たちが酒呑童子と合戦を繰り広げる、劇団壱劇屋東京支部「BLACK SMITH」
「劇団壱劇屋東京支部『BLACK SMITH -ブラックスミス-』」が5月15日から19日まで、東京・CBGKシブゲキ!!にて上演される。
ABCホール開館16周年記念「中之島春の文化祭」開催決定
「中之島春の文化祭2024」が5月4・5日に大阪・ABCホールにて開催される。
壱劇屋は、若い世代と“小劇場ならではの面白さ”を一緒に楽しみたい
16年目に入り思う、未来のこと
「CoRich舞台芸術アワード!2023」第1位はあやめ十八番「六英花 朽葉」
「CoRich舞台芸術アワード!2023」の結果が本日1月16日に発表された。
壱劇屋が現地キャストと共に繰り広げる「リアスホールダンジョン」2024年版開催
劇団壱劇屋公演「リアスホールダンジョン」が3月15日から17日まで岩手・大船渡市民文化会館 リアスホール 大ホールにて上演される。
東西の壱劇屋が一堂に会す!15周年ファイナルを飾る「W/E」開幕
劇団壱劇屋 15th year FINAL「W/E」が本日12月29日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01にて開幕した。
劇団壱劇屋は、全方位で「精一杯楽しませたい!」思いを体現してきた
拠点を構えること、なんでも一回やってみること、体験
壱劇屋15周年ファイナルは、3本立ての東西合同公演「W/E」
劇団壱劇屋 15th year FINAL「W/E」が12月29・30日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01にて上演される。
7年ぶりの再演、壱劇屋「SQUARE AREA」開幕
劇団壱劇屋「SQUARE AREA」が本日11月4日に大阪・近鉄アート館で開幕する。
劇団壱劇屋は、やりたいことを正直にやってきた
フットワーク、マルチな活動、プライベートとの切り分け
涙腺の弱い方はハンカチを用意して、壱劇屋が「SQUARE AREA」再演
劇団壱劇屋15th year Replay03「SQUARE AREA」が11月4・5日に大阪・近鉄アート館にて上演される。
劇団壱劇屋は、なぜそんなに続けられたのか?
バイタリティを保つ、ケチる、変化を受け入れる