ヤスナガチスミ
着物好きマンガ家10人のグループ展「着物道楽十人絵巻」明日から吉祥寺で開催
教えて高妍さん、台湾のマンガシーン!「ランバーロール06」刊行記念イベント
「緑の歌」の高妍が企画から参加、リトルプレス「ランバーロール06」は台湾特集
「ランバーロール05」に矢部太郎ら参加。文学パートは俳句特集、トークイベントも
「シジュウカラ」板垣李光人・宮崎吐夢・池内博之が出演、マンガ協力にイシデ電ら
山本美希・鶴谷香央理らも参加、マンガと文学の「ランバーロール04」が発売
「ランバーロール」作家陣のトークを明日配信、オカヤイヅミらに創作の秘密聞く
「ランバーロール」第3号は鈴木翁二やオカヤイヅミら10名が参加、展示企画も
「ものするひと」「メタモルフォーゼの縁側」「ランバーロール」の展示&サイン会
「ランバーロール」2号に奥田亜紀子や岡藤真依が参加、即売会や書店でも販売
女って苦しいもの?性に悩む女性たち描く短編集「少女のスカートはよくゆれる」
いくえみ綾、志村貴子ら42作家が忘れられない差し入れ描くアンソロジー
終末に向かう世界で描かれる、男性とヒューマノイドの日々…SF詩篇「セリー」
コナリミサト「凪のお暇」のメモパッドがエレガンスイブに、禁断の恋描く新連載も
安田弘之「ちひろさん」が第1部完結、夜に生きた女のその後を描いた物語
安永知澄×森泉岳土×おくやまゆかがリトルプレス刊行記念トーク、滝口悠生も登壇
ランバーロール03
[書籍] 2020年7月3日発売 / タバブックス
女神たちと
[漫画] 2015年7月25日発売 / KADOKAWA / エンターブレイン / 978-4047305359
アコースティック
[Kindle] 2014年6月6日発売 / 太田出版
赤パン先生!(3)
[漫画] 2014年3月24日発売 / KADOKAWA / 978-4047295490
八代目尾上菊五郎&六代目尾上菊之助の祝幕 5月公演は田渕俊夫作、6月公演は大河原典子作
文学座「肝っ玉おっ母とその子供たち」に西本由香「生きている限りは、前へ、前へ」
天海祐希らが全力で怖がらせ、笑わせる!「鎌塚氏、震えあがる」本日開幕
兵庫県立ピッコロ劇団オフシアターに会話劇「ダウト」演出は中島深志
Eテレ「古典芸能への招待」で中村隼人「御所五郎蔵」&中村獅童「釣女」放送
秋葉彩弓と古川はるのあめいろつるばみ、旗揚げ公演は姉妹が軸の物語「日日是憶日」
福原冠・三橋俊平がニューヨークの稽古場リサーチ滞在を展示とトークで振り返る
「豊岡演劇祭2025」開催決定、明日からフリンジプログラム公募開始
竹村実悟が初単独主演、関翔馬と戦国活劇に挑む!WBB版「サムライモード」
上田一豪の「Play a Life」10周年公演開催、矢崎広・妃海風からのコメントも到着