横内謙介のトップへ戻る
石丸さち子が横内謙介「いとしの儚」を演出、主演の鳥越裕貴「のめり込みたい」
「いとしの儚」が、10月6日から17日まで東京・六本木トリコロールシアターで上演される。
扉座40周年記念公演「解体青茶婆」開幕、横内謙介「再演を繰り返してゆける作品になった」
劇団扉座「解体青茶婆」が、昨日6月26日に神奈川・厚木市文化会館 小ホールで開幕した。
東野圭吾「手紙」を福田悠太×高田翔、越岡裕貴×室龍太が朗読
朗読劇「手紙」が、9月16日から20日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
戸塚祥太&内博貴が“脇役”と“主役”に「フォーティンブラス」演出は中屋敷法仁
戸塚祥太(A.B.C-Z)と内博貴が出演する「フォーティンブラス」が、8月19日から29日まで東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される。
坊っちゃん劇場の新作はジョン万次郎&妻の鉄を描くミュージカル、作・演出は横内謙介
ジョン万次郎漂流180周年ミュージカル「ジョン マイ ラブ ~ジョン万次郎と鉄の7年~」が、9月2日から来年8月中旬まで愛媛・坊っちゃん劇場で上演される。
横内謙介が辰巳雄大&浜中文一を絶賛、「スマホを落としただけなのに」開幕
舞台「スマホを落としただけなのに」が、昨日6月9日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
杉田玄白ら蘭方医が解剖を許可されたのは…横内謙介の新作「解体青茶婆」
劇団扉座「解体青茶婆」が、6月26・27日に神奈川・厚木市文化会館 小ホール、6月30日から7月11日まで東京の座・高円寺1で上演される。
ふぉ~ゆ~辰巳雄大主演「スマホを落としただけなのに」再演決定、浜中文一ら続投
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)が主演する舞台「スマホを落としただけなのに」が6月4日から6日まで大阪・松下IMPホール、9日から14日まで東京・日本青年館ホールで上演される。
“濃厚接触”を渇望する人々の物語、荒井敦史・藤間爽子ら出演「いとしの儚」幕開け
「いとしの儚(はかな)」が、昨日3月6日に東京のザ・スズナリで開幕した。
「モダンボーイズ」木村拓哉が演じた矢萩奏役にNEWS加藤シゲアキ「情熱をもって」
NEWSの加藤シゲアキが主演を務める「モダンボーイズ」が、4月3日から16日まで東京・新国立劇場 中劇場、28日から30日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。
三木眞一郎&宮野真守が切ない恋を紡ぐ、みきくらのかい「怪談贋皿屋敷」本日開催
みきくらのかい「怪談贋皿屋敷(かいだんにせさらやしき)」が、本日12月19日に東京・日本教育会館 一ツ橋ホールで上演される。公演に先駆け昨日18日、ゲネプロが行われた。
扉座の“前倒し”40周年企画が開幕、横内謙介「コロナ禍だから実現した奇跡」
劇団扉座のリーディング企画「10knocks~その扉を叩き続けろ~」が、12月5日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
40周年控えた扉座、朴ろ美・七味まゆ味らゲスト迎えて10作品をリーディング
劇団扉座が来年に創立40周年を迎えるにあたり、“withコロナ緊急前倒し企画”と題し、「10knocks~その扉を叩き続けろ~」を12月5日から13日まで東京・紀伊國屋ホールで上演する。
三木眞一郎×倉本朋幸ユニットの次回公演に宮野真守「すべてをぶつけて臨みたい」
みきくらのかい第2回公演「怪談贋皿屋敷(かいだんにせさらやしき)」が、12月19日に東京・日本教育会館 一ツ橋ホールで開催される。
「スマホを落としただけなのに」舞台化、ふぉ~ゆ~辰巳雄大×浜中文一がW主演
志駕晃による小説「スマホを落としただけなのに」の舞台化が決定。3月20日から4月5日にかけて東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで全24公演が行われ、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)と浜中文一がダブル主演を務める。
辰巳雄大が刑事、浜中文一が殺人鬼に「スマホを落としただけなのに」舞台化
舞台「スマホを落としただけなのに」が、3月20日から4月5日まで東京都 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、4月18日・19日に大阪・松下IMPホールで上演される。
「劇団朱雀 復活公演」開幕に早乙女太一「自分の出来るほとんどを詰め込んだ」
総合プロデュース・演出を早乙女太一が務める「劇団朱雀 復活公演」が、昨日11月26日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
扉座「最後の伝令」開幕に横内謙介「菊谷栄さんの魂を慰撫し、継承したい」
劇団扉座「最後の伝令 菊谷栄物語 -1937津軽~浅草-」が、昨日11月23日に開幕した。
つか作品で“新たな舞台”見せる、燐光群「熱海殺人事件vs.売春捜査官」開幕
燐光群「『熱海殺人事件』vs.『売春捜査官』」が、本日7月26日に東京のザ・スズナリで開幕する。
第9回九州戯曲賞大賞は山口大器「量子の歌声」
第9回九州戯曲賞 大賞を山口大器「量子の歌声」が受賞した。
わらび座のミュージカル「ジパング青春記」再び、横内謙介「東北の思いを」
わらび座「ミュージカル『ジパング青春記~慶長遣欧使節団出帆~』」が、6月7・8日に行われる東京・シアター1010公演を皮切りに、全国各地で上演される。
総合プロデュース早乙女太一、劇団朱雀の復活公演に喜矢武豊・木村了ら
総合プロデュース・演出・振付を早乙女太一が務める「劇団朱雀 復活公演」が、11月から来年2020年1月にかけて行われる。
石塚朱莉が男役に挑む、七味まゆ味演出の劇団アカズノマ「夜曲」大阪で開幕
劇団アカズノマ「夜曲 nocturne」が、1月24日に大阪・ABCホールで開幕した。
NMB48石塚朱莉の劇団アカズノマが横内謙介「夜曲」を上演、演出は七味まゆ味
NMB48の石塚朱莉が主宰する劇団アカズノマによる「夜曲 nocturne」が、来年2019年1月24日から27日まで大阪・ABCホール、1月31日から2月3日まで東京・新宿村LIVEで上演される。
さくらしめじ、AbemaTVドラマに路上ミュージシャン・さくらしめじ役で出演
2018年1月15日(月)よりAbemaTVにて配信されるドラマ「AbemaTV オリジナルドラマ進出記念作品 #声だけ天使」に、さくらしめじが出演することが発表された。
音楽劇「夜曲」キャストにLead谷内伸也ら、新ビジュアルも公開
12月に上演される「音楽劇『夜曲』nocturn」の全キャストが発表された。
「ALATA」2ステージ限定で小松準弥登場!岡村俊一、“草食系アラタ”に期待
11月18・19日に東京・オルタナティブシアターで行われるサムライ・エンターテインメント「アラタ~ALATA~」の2日間限定公演にて、「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」「超進化ステージ『デジモンアドベンチャー tri. ~8月1日の冒険~』」などで知られる小松準弥がアラタ役を務めることがわかった。
横内謙介「夜曲」が西田大輔演出で音楽劇に、主演は川村陽介
「音楽劇『夜曲』nocturn」が、12月14日から18日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演される。
市川猿之助が左腕骨折で歌舞伎「ワンピース」降板、代役に尾上右近
尾田栄一郎「ONE PIECE」を原作にした「スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』」にルフィ、ハンコック役で出演していた四代目市川猿之助の降板が決定した。復帰の時期は未定。10月10日以降は、代役を尾上右近が務める。
スーパー歌舞伎「ワンピース」ゆずが主題歌を歌唱、猿之助「最後のワンピースが」
10月6日から11月25日まで東京・新橋演舞場で上演される「スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』」の主題歌「TETOTE」を、ゆずが歌うことが決定した。