「偽物から本物に」タイムボカン新作で悪の親玉演じるホリ、喜びを語る
10月1日(土)にスタートするアニメ「タイムボカン24」(読売テレビ・日本テレビ系)の囲み取材会が都内で行われ、声優キャストのホリ、若山晃久、鬼頭明里、監督の稲垣隆行、エンディングテーマを担当する篠崎愛が登壇した。
Eテレで人形がモザイク代わりの過激トーク、山里がゲストなら「SMどハマり体験を」
南海キャンディーズ山里とYOUが声だけで出演する番組「ねほりんぱほりん」(NHK Eテレ)がレギュラー化する。それに先がけて本日9月28日、東京・NHKにて記者会見が開かれた。
藤崎マーケット、リズムネタ再開宣言「PERFECT HUMANを見て急いでタンクトップ着た」
昨日9月27日、大阪・OWL OSAKAにて「日本女子博覧会 2016 meets MUSIC CIRCUS RED」の概要発表会見が行われ、藤崎マーケット、ZAZY、ギャロップ毛利、MCのケンドーコバヤシらが出席した。
辻本茂雄&アキ「茂造の青春時代!」再演で作・演出、初タッグに意気込み
辻本茂雄、水玉れっぷう隊アキが作・演出を務める舞台「まだまだ座長!もうすぐ座長?~茂造の青春時代!パワーアップで再演!~」が11月10日(木)に大阪・なんばグランド花月で開催されることが決定。この発表会見が本日9月26日、吉本興業大阪本社にて行われ、辻本とアキが登壇した。
「のぶもきっと見てくれている」武将様、“同期”織田信長を演じる舞台に意気込み
ミサイルマン岩部が、11月11日(金)から14日(月)に大阪・近鉄アート館で上演される舞台「よしもと×そとばこまち『のぶなが』」に出演する。この制作発表会見が本日9月20日、大阪・吉本興業大阪本社にて実施された。
ワールドツアー即完の渡辺直美「笑ってくれたらすべて楽しくなる」芸歴10年回想
渡辺直美が昨日9月15日、自身初となるワールドツアー「Naomi Watanabe WORLD TOUR」に関する囲み取材に応じた。
「ダウンタウンDX」23年で放送1000回、松本「2000回も全然イケる」
「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)の通算放送回数が、スペシャルを含めて先月8月25日のオンエアで1000回に到達。これを記念した記者会見が本日9月8日に都内スタジオにて行われ、ダウンタウンが出席した。
川畑座長新喜劇が東京グランド花月初登場「スベるなら大阪どおりにスベりたい」
吉本新喜劇の川畑泰史とNON STYLE、横澤夏子が本日9月7日、東京・吉本興業東京本部にて行われた「東京グランド花月」の開催発表会見に出席した。
京都国際映画祭2016で「大・哲夫塾」や「こいちゃんパラダイス」など開催
昨日9月6日、京都・よしもと祇園花月にて「京都国際映画祭2016」のプログラム発表会見が行われ、木村祐一、おかけんた、笑い飯・哲夫、今くるよ、清水圭、MCのブラックマヨネーズらが出席した。
流れ星がアニメ「ヘボット!」会見に乱入、ギャグ&土下座で出演交渉
昨日9月6日、メ~テレ・テレビ朝日系で放送される新アニメ「ヘボット!」の制作発表記者会見が都内で行われ、流れ星が出席。同作の宣伝大使に就任した。
女と男が大阪の商店街を元気に、漫才ツアー「女と男と商店街」
女と男が今週末9月10日(土)より、「女と男と商店街」と題して大阪の商店街を巡る。
倉本美津留が次世代見据えるお笑い番組、中京テレビ新サービスで始動
中京テレビの新たなインターネット動画配信サービス「Chuun(チューン)」の記者発表会が本日9月5日に都内にて行われ、放送作家の倉本美津留氏らが登壇した。
タカトシ「笑いが優先」新バラエティ、芸人がフリップで独自情報プレゼン
タカアンドトシがMCを務める「採用!フリップNEWS」が中京テレビで10月4日(火)、日本テレビで10月6日(木)にスタートする。
片桐仁が夫婦共演「心強かった」我が子の海外旅見守る
来月9月7日(水)に特番「いってらっしゃい!~芸能人が我が子に旅をさせたら~2016夏」(TBS系)が放送され、片桐仁、ハライチ澤部らが出演する。
ギンナナ金成、同期・家城の脚本家第1弾舞台に「浜田家を背負ってがんばります!」
家城啓之が作・演出を手がける舞台「さがり」の会見が昨日8月24日、東京・吉本興業東京本部にて行われ、キャストが出席した。
コサキンラジオをテレビで再現、関根勤「小堺くんと会うと27歳の頃に戻る」
小堺一機と関根勤が出演する新番組「コサキンのラジオごっこ」(MONDO TV)が10月7日(金)にスタートする。
ジソンシン、吉本創業を描く大阪松竹座公演に抜擢「たくさん盗んで帰りたい」
吉本興業創業者・吉本せいの生きざまを描く舞台「笑う門には福来たる ~女興行師 吉本せい~」にジソンシンが出演。この舞台が11月4日(金)から25日(金)まで、大阪・大阪松竹座にて上演される。
間寛平、チャチャマンボで復興支援マラソンPR「ずっと続けていきます」
駅伝イベント「RUN FORWARD KANPEI みちのくマラソン2016」の発表会見が本日8月4日に福島県庁にて行われ、間寛平らが出席した。
ノンスタ井上の抱き枕にしずちゃん重いパンチ、トレエンたじろぐ
よしもとクリエイティブ・エージェンシーのグッズショップ「よしもとOMOTESANDO SHOP」が東京・表参道Rスタジオに期間限定で開店している。本日8月4日にNON STYLE井上、トレンディエンジェル、南海キャンディーズしずちゃんが同店を訪れてPRに臨んだ。
今くるよ「笑いの花束をお届けします」東西の女芸人率いて「どやさ!」
8月31日(水)、大阪・なんばグランド花月にて今くるよプロデュースによるライブ「女芸人大集合!なんばでどやさ!!」が開催される。
岡田康大が新コンビ「プルメリアンズ」結成、2時間超の会見で8年間を回想
本日7月30日、岡田康大が「岡田康大 新コンビ結成記者会見」を東京・新宿ハイジアV-1で開催し、宰務翔太と新コンビ「プルメリアンズ」を結成することを発表した。
「キングオブコント2016」にタレント母娘、セクシー要素取り入れる
女優の白石まるみとその娘でタレントの守永真彩が、母娘コンビ「WM(ダブルエム)」として「キングオブコント2016」に出場する。
セルライトスパ「ABCお笑いグランプリ」優勝、家族の支えに涙
本日7月18日に放送されたお笑いコンテスト「ABC創立65周年記念 第37回ABCお笑いグランプリ」(ABC)で、セルライトスパが優勝した。
「心境の変化があった」ハブサービス、芸歴20周年会見で5大発表
本日7月15日、ハブサービスが「ハブサービス芸歴20周年5大発表会見」を吉本興業東京本社にて開催した。
8.6秒バズーカーが舞台挑戦、被災地に笑い届ける「雰囲気壊さないよう精一杯」
8.6秒バズーカーが、7月28日(木)から31日(日)に東京・日経ホールにて上演される舞台「希望の色 ~君の顔を、希望の色に~」に日替わりゲストとして出演する。本日7月14日、都内のバーで会見が開かれ、主演の冴木杏奈と新藤栄作、原作の倉科遼、脚本・演出の高梨由と共に出席した。
チケット1000枚完売しなければ和牛水田が改名「アキナ牛シュタイン」最大規模で
アキナ、和牛、アインシュタインによるユニットライブ「アキナ牛シュタイン」が9月14日(水)、大阪・メルパルク大阪 イベントホールにて開催される。
鶴瓶の落語「山名屋浦里」が歌舞伎に、原型はタモリが「ブラタモリ」で仕入れた話
8月9日(火)から28日(日)まで、東京・歌舞伎座で開催される「八月納涼歌舞伎」にて、新作歌舞伎「廓噺山名屋浦里(さとのうわさやまなやうらざと)」が上演される。これは2015年1月に笑福亭鶴瓶が口演した新作落語「山名屋浦里」を元とする人情噺。本日7月8日、都内で行われた製作発表記者会見に鶴瓶が出席した。
浅越ゴエ、ある添に宣告「100あるある達成できなければ不信任案提出」
京都・よしもと祇園花月では7月15日(金)から8月30日(火)まで「よしもと祇園花月5周年大感謝キャンペーン」を展開する。キャンペーンボーイを務めるレイザーラモンRGと浅越ゴエ、吉本新喜劇の川畑泰史、諸見里大介、森田まりこが本日7月5日に行われた会見に出席した。
若手芸人の単独ライブ目白押し、ルミネtheよしもと「サマーオブラフ2016」
本日7月4日、東京・ルミネtheよしもとにてこの夏実施されるキャンペーン「サマーオブラフ2016」の概要発表会が同劇場にて行われ、バイク川崎バイク、とにかく明るい安村、ジャングルポケット、ニューヨークら多数の芸人が登場した。
ジャンポケ太田、子作り宣言も妻は懸念「宇宙一カッコいいけど癖のある顔」
ジャングルポケット太田が昨日7月2日、妻でモデルの近藤千尋がプロデュースする「ちぴドレス」および彼女の著書「ちぴ本」(主婦の友社)の記者発表会に登場した。