ゆにばーす・はら詐欺メイク本ついに発売へ、相席ケイには10歳若返りメイク
ゆにばーす・はらのメイク本「ゆにばーすはらの#詐欺メイク」(世界文化社)が8月中旬に発売されることが決定した。
玉袋筋太郎の新書「粋な男たち」たけしや波乱万丈な家族の話
玉袋筋太郎著の新書「粋な男たち」(角川新書)が明日7月7日に刊行される。
事故物件住みます芸人松原タニシ、間取り&物件情報付き怪談本
松原タニシの著書「事故物件怪談 恐い間取り」(二見書房)が明日6月26日に発売される。
南キャン山里が自伝エッセイを12年ぶり徹底改稿、オードリー若林が解説
南海キャンディーズ山里の山里亮太名義での自伝エッセイ「天才はあきらめた」(朝日文庫)が来月7月6日に発売されることが明らかとなった。
髭男爵山田ルイ53世「一発屋芸人列伝」の反響にも「死ぬまではしゃがない」
髭男爵・山田ルイ53世の著書「一発屋芸人列伝」(新潮社)の刊行記念イベントが昨日6月5日に東京・有隣堂 STORY STORY 新宿にて開催され、山田ルイ53世をはじめ、ゲストのレイザーラモンHGとジョイマンが出演した。
阿佐ヶ谷姉妹の同居エッセイ本、「私の落とし方」テーマの恋愛小説も
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ本「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」(幻冬舎)が7月12日に発売される。
結婚1周年、横澤夏子が編み出した“彼を追い込むテクニック”紹介エッセイ本
横澤夏子のエッセイ本「追い込み婚のすべて(仮)」(光文社)が7月20日に発売される。
髭男爵山田ルイ53世がてれびのスキマと対談「これはすごいことが始まった!」
髭男爵・山田ルイ53世とライターの戸部田誠(てれびのスキマ)氏による対談記事が本日6月1日、文春オンラインに掲載された。
全248ページのアーティストブック「超くっきー図鑑 Wataridori 渡り鳥」発売
野性爆弾くっきーのアーティストブック「超くっきー図鑑 Wataridori 渡り鳥」(ヨシモトブックス)が6月15日に発売される。
髭男爵山田ルイ53世が肉薄、一発屋の生きざま「一発屋芸人列伝」発売前に重版決定
髭男爵・山田ルイ53世の著書「一発屋芸人列伝」(新潮社)が本日5月31日に発売された。
オードリー若林の旅行記が「斎藤茂太賞」受賞、ピュアな視点に高評価
オードリー若林の書籍「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」(KADOKAWA)が第3回「斎藤茂太賞」を受賞した。
山田ルイ53世「ルネラジ」500回突破、文化放送で深夜90分特番「一番嫌なパターン」
髭男爵・山田ルイ53世がパーソナリティを務める文化放送のPodcast「ルネッサンスラジオ」の500回突破を記念し、6月10日(月)深夜に同局にて特別番組が生放送される。
カラテカ入江、キーワードは「WBC」仕事で自分を変えたい人へメッセージ
カラテカ入江が昨日5月24日、自著「入江式 のしあがる力(ちから。)」(ゴマブックス)の刊行記念講演会とサイン会を東京・八重洲ブックセンターで開催した。
横澤夏子、婚活本発売へ!単独ライブ「出版ガール」開催
横澤夏子が7月20日(金)、東京・ルミネtheよしもとにて単独ライブ「出版ガール」を開催する。
「ファミコンに育てられた男」フジタの半生記、1つのことを愛し続ける素晴らしさ
ファミコン芸人として知られるフジタの著書「ファミコンに育てられた男」(双葉社)が6月22日に発売される。
ビートたけし新刊は古今亭志ん生がテーマ、落語や芸人を語る
ビートたけしの著書「やっぱ志ん生だな!」(フィルムアート社)が来月6月25日に発売されることがわかった。
相席ケイ、“ちょうどいいブス”に「迷いはない」尼神インター誠子に自著を推薦
相席スタート・ケイが、著書「ちょうどいいブスのススメ」(主婦の友社)の発売を記念し本日5月1日に東京・三省堂書店 池袋本店でイベントを開催。報道陣の囲み取材にも応じた。
相席スタート・ケイのコラム「ちょうどいいブスのすすめ」書籍化、男性の声も収録
相席スタート・ケイの著書「ちょうどいいブスのススメ」(主婦の友社)が4月25日に発売される。
太田光が常識に真っ向から切り込む書籍「違和感」爆笑問題30周年を記念し刊行
爆笑問題・太田光の書籍「違和感」(扶桑社)が4月20日に発売される。
カラテカ矢部の「大家さんと僕」に稲垣吾郎「うらやましい」
カラテカ矢部が、明日4月12日(木)深夜の「ゴロウ・デラックス」(TBS系)にゲスト出演する。
恋愛マスターくじらの指南本、恋の悩みを解決
くじらの著書「世の中には、誰とでも幸せになれる人と、誰といても幸せになれない人の二通りしかいない。」(宝島社)が本日3月23日に発売された。
ビートたけしの書き下ろし小説「ゴンちゃん、またね。」週刊文春に掲載
本日3月22日発売の「週刊文春」(文藝春秋)3月29日号に、ビートたけしの書き下ろし小説「ゴンちゃん、またね。」が掲載されている。
構成作家たちが深夜ラジオを語る「深夜のラジオっ子」刊行
単行本「深夜のラジオっ子 リスナー・ハガキ職人・構成作家」(筑摩書房)が本日3月17日に発売され、芸人のラジオ番組に携わってきた構成作家たちが登場している。
うしろシティ阿諏訪のキャンプ料理本が登場、春夏秋冬いつでも使える
うしろシティ阿諏訪の料理本「うしろシティ阿諏訪の簡単&絶品!キャンプ料理」(ぴあ)が来月4月11日に発売される。
「偶然を装い修学旅行先にいた」息子の語る“横山やすし伝説”が書籍に
横山やすしの素顔に迫る書籍「父・横山やすし伝説」(宝島社)が明日2月24日に発売される。
カトパン似・餅田コシヒカリが22kg減量、ダイエット日記の書籍化決定
餅田コシヒカリの書籍「4カ月でここまで痩せました!餅田コシヒカリのダイエット日記」(ぴあ)が2月28日に発売されることが決定した。
シルクがバレンタインに観覧フリーのトークショー、来場者プレゼント用意
シルクが明日2月14日(水)、観覧フリーのバレンタインイベントを大阪・TSUTAYA EBISUBASHIで開催する。
インパルス板倉、新作「月の炎」刊行記念で“師匠”道尾秀介とトーク
インパルス板倉の小説「月の炎」(新潮社)が2月22日に発売される。
ハードコア弁当の誕生から書籍化まで、ホイップ坊やが担当編集者と語るライブ
ホイップ坊やによる書籍「ハードコア弁当」(主婦と生活社)の発売記念イベント「祝!!『ハードコア弁当』出版記念大反省会&サイン会」が2月25日(日)に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
10歳若見え筋膜ゆるトレ紹介「シルクのべっぴん塾」最新版、HOW TOポスターも
シルクの著書「シルクのべっぴん塾」シリーズの新作「足裏コロコロで10歳若見え!筋膜ゆるトレ」(ヨシモトブックス)が2月14日に発売される。