RGのエッセイ「あるある黙示録」発売、週刊大衆など雑誌で連日あるある披露
レイザーラモンRGのエッセイ「あるある黙示録」(双葉社)が9月21日に発売される。
ロバート山本の紙芝居が絵本に、秋山の無茶ぶりお題で描く「むちゃぶりかみしばい」
ロバート山本の絵本「むちゃぶりかみしばい」(文芸社)が10月25日に発売される。
オードリー若林の新作エッセイ「ナナメの夕暮れ」発売2週間で10万部突破
オードリー若林のエッセイ集「ナナメの夕暮れ」(文藝春秋)が累計発行部数10万部を突破。これを受けて、若林のコメントが到着した。
「オードリーのANN」10周年記念本、若林×岡村対談、所十三エピソードマンガなど
オードリーがパーソナリティを務める「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)のムック「オードリーとオールナイトニッポン 自分磨き編」(扶桑社)が9月15日に発売される。
山田ルイ53世の「一発屋芸人列伝」ノンフィクション本大賞ノミネート
髭男爵山田ルイ53世の著書「一発屋芸人列伝」(新潮社)が、「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」にノミネートされた。
山里が書籍「天才はあきらめた」10万部突破に感謝、実を結んだ地道な営業
南海キャンディーズ山里が山里亮太名義で執筆した自伝エッセイ「天才はあきらめた」(朝日文庫)が、発売から約2カ月で発行部数10万部を突破。これを受けて山里本人がコメントを発表した。
マシンガンズ滝沢綴るゴミ清掃員の日常を書籍化、伊集院光が帯コメント
マシンガンズ滝沢の著書「このゴミは収集できません~ゴミ清掃員が見たあり得ない光景~」(白夜書房)が9月10日に発売される。
立川談慶が気遣いの極意教える本刊行、落語会&サイン会も
立川談慶著「慶応卒の落語家が教える『また会いたい』と思われる気づかい」(WAVE出版)が明日9月5日に刊行される。
南キャン山里のエッセイ「天才はあきらめた」サイン本プレゼント企画開催
南海キャンディーズ山里の山里亮太名義での文庫本「天才はあきらめた」(朝日新聞出版)のヒットに伴い、山里のサイン本が抽選で5人に当たるTwitterキャンペーンが本日8月29日にスタートした。
「爆笑問題の日本原論」最新刊が9月発売、30周年ライブ会場で先行販売
爆笑問題の本「時事漫才 爆笑問題の日本原論」(太田出版)が来月9月5日に発売される。
マキタスポーツの連載「越境芸人」が書籍化、一億総表現時代に迷ってるあなたへ
マキタスポーツの書籍「越境芸人」(東京ニュース通信社)が9月22日に発売される。
松原タニシの事故物件怪談集6万部超え「こんな本買うんじゃなかった!」が本望
事故物件住みます芸人・松原タニシの著書「事故物件怪談 恐い間取り」(二見書房)が6万部を突破。反響を受けて松原からコメントが到着した。
シソンヌじろう、西田尚美を主人公に妄想小説書き下ろし
8月24日に発売されるシソンヌじろうの著書「サムガールズ あの子が故郷に帰るとき」(ヨシモトブックス)に、女優・西田尚美を主人公として新たに書き下ろした1編が収録されることが明らかになった。
ゆにばーす・はらが詐欺メイク実演会開催、司会は川瀬名人
ゆにばーす・はらのメイク本「ゆにばーすはらの#詐欺メイク」(世界文化社)の発売を記念し、8月20日(月)に東京・HMV&BOOKS SHIBUYAにてイベントが開催される。
世界中の名所でひょっこり、絵本「ひょっこりはんをさがせ!」
ひょっこりはんの書籍「ひょっこりはんをさがせ!」(宝島社)が8月24日(金)に発売される。
オードリー若林が40歳手前の変化綴る、新作エッセイ「ナナメの夕暮れ」
オードリー若林のエッセイ集「ナナメの夕暮れ」(文藝春秋)が8月30日に発売される。
「Machami Style」久本雅美の生きざまを1冊に
久本雅美の書籍「Machami Style」(トランスワールドジャパン)が8月24日に発売される。
小島よしお、自身初の絵本を子供に読み聞かせ「ドキドキしたけど大成功!」
小島よしおが、自身初の絵本「ぱちょ~ん」(ワニブックス)の発売記念イベントを東京・アーバンドック ららぽーと豊洲にて昨日7月27日に行った。
相席スタート「他人には相談しづらいオトナなお悩み」募集、発売予定の書籍で回答
相席スタートの書籍が今秋以降に発売される。これに先がけて、アンケート企画の募集がスタートした。
「カメラって楽しいね!」たんぽぽ川村と成長していくカメラ入門書が登場
たんぽぽ川村と写真家・中井精也の書籍「カメラワザとセンスワザでみるみる上達 写真家 中井精也とたんぽぽ川村エミコのカメラって楽しいね!」(インプレス)が明日7月27日に発売される。
横澤夏子「デートはイオンモールか家電量販店に行け」追い込み婚の技伝授
横澤夏子が自身で綴ったエッセイ本「追い込み婚のすべて」(光文社)の発売を記念し、本日7月25日に東京・ブックファースト新宿店でイベントを実施。事前のフォトセッションと囲み取材に応じた。
髭男爵山田ルイ53世、著書「一発屋芸人列伝」を稲垣吾郎と徹底解剖
本日7月12日(木)深夜の「ゴロウ・デラックス」(TBS系)に、髭男爵・山田ルイ53世がゲスト出演する。
松村邦洋の高校野球本「ベストバウト」本日発売、甲子園スターとの対談も
松村邦洋の単行本「松村邦洋の高校野球ベストバウト」(洋泉社)が本日7月12日に発売された。
小島よしお作の音が出る絵本刊行、朝が楽しくなる「ぱちょ~ん」
小島よしおによる初の絵本「ぱちょ~ん」(ワニブックス)が7月31日に刊行される。
ゆにばーす・はら詐欺メイク本ついに発売へ、相席ケイには10歳若返りメイク
ゆにばーす・はらのメイク本「ゆにばーすはらの#詐欺メイク」(世界文化社)が8月中旬に発売されることが決定した。
玉袋筋太郎の新書「粋な男たち」たけしや波乱万丈な家族の話
玉袋筋太郎著の新書「粋な男たち」(角川新書)が明日7月7日に刊行される。
事故物件住みます芸人松原タニシ、間取り&物件情報付き怪談本
松原タニシの著書「事故物件怪談 恐い間取り」(二見書房)が明日6月26日に発売される。
南キャン山里が自伝エッセイを12年ぶり徹底改稿、オードリー若林が解説
南海キャンディーズ山里の山里亮太名義での自伝エッセイ「天才はあきらめた」(朝日文庫)が来月7月6日に発売されることが明らかとなった。
髭男爵山田ルイ53世「一発屋芸人列伝」の反響にも「死ぬまではしゃがない」
髭男爵・山田ルイ53世の著書「一発屋芸人列伝」(新潮社)の刊行記念イベントが昨日6月5日に東京・有隣堂 STORY STORY 新宿にて開催され、山田ルイ53世をはじめ、ゲストのレイザーラモンHGとジョイマンが出演した。
阿佐ヶ谷姉妹の同居エッセイ本、「私の落とし方」テーマの恋愛小説も
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ本「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」(幻冬舎)が7月12日に発売される。