撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
アンガールズ田中が森泉をお茶会に招待、OKもらって歓喜「女子初参加!」
昨日11月7日、映画「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」のMovieNEXが発売されたことを記念するPRイベントが都内で開かれ、アンガールズ田中と森泉が出席した。
ダチョウ倶楽部が「ベスト傾奇ニスト2016」受賞、熊切あさ美とおでん芸
昨日11月7日、パチンコ遊技機「CR花の慶次X(いくさ)~雲のかなたに~」のPRイベント「『ベスト傾奇(かぶき)ニスト2016』発表&授賞式」が都内で行われ、受賞者のダチョウ倶楽部と熊切あさ美、司会の山崎まさやが出席した。
三四郎小宮が前歯復活をファンに報告、担当医と改めて治療を振り返る
本日11月7日、三四郎のDVD「一九八三 ~進化~」の発売記念イベントが都内で実施された。
笑いがブレる!M-1直前山里のメガネ真っ二つ、ヤングJUNKに爆笑問題乱入
本日11月6日、東京・赤坂サカスにて開催されているTBSラジオ「ラジフェス2016~食べて、笑って、赤坂で!」の一環で、「ヤングJUNK」と呼ばれるバナナマン、おぎやはぎ、南海キャンディーズ山里の3組が合同でイベントを実施した。
アルコ&ピース酒井、TBSラジオ祭りでコロッケ早食い10分11個
TBSラジオで今秋より平日24時台の新番組を担当しているアルコ&ピース、うしろシティ、ハライチのイベントが昨日11月5日、東京・赤坂サカスにて開催された。
東京03角田、主演映画「オー・マイ・ゼット!」撮影後は監督と同時期に骨折
昨日11月5日、東京03角田の主演映画「オー・マイ・ゼット!」の初日舞台挨拶が東京・シネマート新宿で行われ、角田のほか、キャストのともさかりえ、森下能幸、町田マリー、柾木玲弥、監督の神本忠弘が登壇した。
「叫ぶシーンが多くて大変でした」アンジャ渡部、映画アフレコの苦労明かす
昨日11月3日、アニメ映画「コウノトリ大作戦!」の初日舞台挨拶が都内で開かれ、日本語吹替版の声優を務めているアンジャッシュと特別ゲストの澤穂希が登壇した。
光浦活躍の文化放送相撲対決、大将・大竹まことはウドに惨敗「そんなにやるか!?」
本日11月3日、文化放送が開催する「浜松町グリーン・サウンドフェスタ~浜祭~」のメインイベントとして「大竹まことゴールデンラジオ!」チームと「吉田照美 飛べ!サルバドール」率いる文化放送選抜チームの相撲対決が東京・増上寺で実施された。
のりおとおさむは黙れ!NON STYLEがギャグレジェンド6人をプロデュース
本日11月1日に都内にて行われた「『リフレッシュギャグ グランプリ』開催発表会見」に、NON STYLEのほか、“ギャグレジェンド”として大木こだま、西川のりお、間寛平、ぼんちおさむ、村上ショージ、吉田ヒロが出演した。
華丸大吉らベジタブル盆栽に挑戦、オカリナ「ローズマリーちょん切られた!」
本日10月31日、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の庭園デザイナー・石原和幸の「チェルシーフラワーショー2016 五年連続『金賞』受賞記念祝賀会 囲み会見」がセルリアンタワー東急ホテルで開かれ、石原のほか、博多華丸・大吉、森三中・村上、おかずクラブが出席した。
アルピー平子扮する瀬良社長が仮装パレードに「この国、まだまだデカくなる」
東京・お台場と青海周辺エリアにて行われたハロウィンイベント「めざましテレビ presents T-SPOOK ~TOKYO HALLOWEEN PARTY~」に昨日10月30日、アルコ&ピース平子とアイデンティティが登場した。
ますだおかだが仮装、岡田ドラキュラ「吸っちゃいますよ、笑いの才能」
昨日10月29日に東京・ヒカリエホールにて開催された「SHIBUYA オトナHALLOWEEN PROJECT 2016」のメインイベント「インターナショナル仮装コンテスト」に、ますだおかだが登場した。
渡辺直美、ダンスで自身のハロウィンラッピング電車揺らす
昨日10月30日、西武鉄道池袋線にて「SEIBU HALLOWEEN 2016 ワタナベナオミトレイン」と題したイベントが開催され、渡辺直美が登場した。
コンプライアンスの向こう側、江頭2:50が公開収録で過激チャレンジ
映像配信サービス・ゲオチャンネルで配信中のバラエティ番組「それいけ!エガちゃんマン」の公開収録が昨日10月28日、神奈川・ゲオ木月店にて開催された。
9時間待ち記録したノンスタ井上コラボプリ機が任務終了、アベ総理から花束
本日10月27日、NON STYLE井上とコラボしたプリントシール機「HIKARI」の実績報告会が東京・ドリーム・ステーションJOL原宿で実施され、井上らが出席した。
アンジャッシュ児嶋、出演映画の監督に名前を間違えられる
昨日10月24日、アニメ映画「コウノトリ大作戦!」の親子限定試写会が都内で行われ、日本語吹替版の声優を務めているアンジャッシュが登壇した。
「山やめる…」うしろシティ阿諏訪、DVDイベントで金子に夢を打ち砕かれる
10月22日、うしろシティのDVD「うしろシティ単独ライブ『すばらしく眠い』」の発売記念イベントが東京・TBS放送センターで実施された。
芸人が刺激的な演出でDJ、ケンコバMC「日本女子博覧会」盛況
昨日10月23日、大阪・インテックス大阪6号館Bにて大型イベント「日本女子博覧会2016 meets MUSIC CIRCUS RED」が実施され、多くの芸人が出演した。
内村光良「本当のイメージは星野源でした」ムロツヨシの若作りアピールも虚しく
内村光良が本日10月22日、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて自身の監督・主演作「金メダル男」の初日舞台挨拶に登壇した。
ピース綾部が高橋真麻との恋愛トークで「僕だけ嫌な奴になってる!」
昨日10月18日、映画「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」のPRイベントが都内で行われ、ピース綾部と高橋真麻が出席した。
内村光良、給食のソフト麺なくなってショック「時代を感じてしまいました」
昨日10月16日、映画「金メダル男」の公開直前イベントが東京・墨田区立業平小学校で実施され、内村光良、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、木村多江が出席した。
メイプル超合金が日頃の感謝込めプレゼント交換、カズレーザーまさかの反応
本日10月17日、「いい買物の日」のPRイベントが都内で行われ、メイプル超合金が登壇した。
藤井隆「あの言葉は名言」キム兄が迫る今田耕司のドキュメンタリーに感銘
昨日10月15日、「京都国際映画祭2016」にてドキュメンタリー作品「ワレワレハワラワレタイ ウケたら、うれしい。それだけや。」の笑福亭仁鶴編、ガレッジセール編、今田耕司編がTOHOシネマズ 二条にて上映され、この舞台挨拶に木村祐一、月亭方正、陣内智則、ケンドーコバヤシ、藤井隆、ガレッジセール、品川庄司・品川、ゲストの紫吹淳が登壇した。
笑い飯とコマンダンテが100人と写経、主宰の哲夫「お釈迦様がエールをくれてる」
昨日10月15日、「京都国際映画祭2016」内で「大・哲夫塾」と題した笑い飯・哲夫による写経サークルのイベントが実施された。
ねづっち、愛宕警察署「安全運動の集い」でなぞかけ
昨日10月4日、愛宕警察署が主催する「愛宕地域安全運動の集い」が東京・神明いきいきプラザで行われ、ねづっちが登壇した。
秋山扮するYOKO FUCHIGAMIがファッションショー、モデルに囲まれ涙
本日9月27日から10月1日(土)まで、ロバート秋山の書籍「クリエイターズ・ファイル Vol.1」(ヨシモトブックス)の発売を記念した展示イベント「クリエイターズ・ファイル展」が東京・渋谷ヒカリエで開催される。これにあわせて秋山扮するキャラクター・YOKO FUCHIGAMIが本日、同会場でファッションショーを実施した。
渡辺直美がりんごアフロ装着、コロチキやラフレクランと青森りんごPR
昨日9月26日、東京・ルミネtheよしもとにて開催された「『青森りんごでべっぴん倍増計画』in ルミネ the よしもと~1日丸ごと青森りんごデー~」お披露目イベントに、渡辺直美、コロコロチキチキペッパーズ、ラフレクランが登場した。
猫ひろし、重量挙げ三宅宏実のメダル奪おうとするも断念「近づけないニャー」
本日9月26日、映画「高慢と偏見とゾンビ」のPRイベントが都内で行われ、猫ひろしと重量挙げ選手・三宅宏実が登壇した。
チュート徳井、色っぽくなるためのスキル“耳チョコン”を女性たちに伝授
チュートリアル徳井が、9月24日に千葉・イオンモール幕張新都心で行われたイベント「ほの色アカデミー」に登場した。
無一文になったら「ヒモ」オリラジ藤森の回答に山田孝之&綾野剛「……」
本日9月22日、映画「闇金ウシジマくん Part3」の初日舞台挨拶が東京・お台場シネマメディアージュにて開催され、主演の山田孝之をはじめ、オリエンタルラジオ藤森らキャストが登壇した。