「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)から、メインキャスターのアリタ哲平(
11月21日(金)の番組内で、放送開始10周年を記念した「番組初のマスコットキャラクター制作プロジェクト」が始動。アリタ、佐久間みなみアナ、堤礼実アナの3名がそれぞれ独自のキャラクターデザイン案を持ち寄り、スイーツをモチーフにした佐久間アナのデザインに多数決で決定した。しかし完成したキャラクターグッズのお披露目当日、スタジオに届いたのは、なぜか決定案とはまったく違うアリタキャスターがデザインしたぬいぐるみ。実はアリタがグッズ製造工場の社長を買収し、自分のデザインで発注したことが発覚したが、結果、そのまま番組キャラクターとして採用されることに。詳しくはTVerやFODの配信で確認を。
現在発表されている「ゆるまるズ」のキャラクターは「ナルシストでかっこつけ」な「脱がぉ~(トラ)」、誰よりも優しい「健気担当」な「脱れお(ライオン)」、「マイペースでめんどくさがり、でも実はハイスペック?」な「脱べあ(くま)」の3体。オリジナルアニメ「ゆるまるタイムズ」がTikTok、Instagram、YouTubeなどで配信され、佐久間みなみ、堤礼実、小澤陽子の各アナが声を担当する。
「ゆるまるズ」とは
元々同じ動物園に暮らしていたが、「全力!脱力タイムスズ」で活躍するキャスターの姿に感銘を受け、 人間としてキャスターになることを目指し、動物園から脱走。人間でないことを隠すために、常にレスラーマスクを着用して、人間のように振る舞っている(バレていないと思っているのは本人たちだけ)。夢は報道番組のトップキャスターとして登り詰めること。全員共通の憧れは「アリタ哲平キャスター」。「全力!脱力タイムズ」で、真実のニュースを視聴者にお届けするために、日々勉強しながら奮闘している!
佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)コメント
まさかの(?)形で始動した番組マスコットキャラクタープロジェクト! 番組放送10周年という記念すべき際に、脱力ファミリーの一員として携われて本当に嬉しい限りです。そしてなんといっても、みんな可愛いんです! 有田さんやスタッフの皆さんの番組への愛も、きっとこのキャラクターたちを通して感じられるはず。そのなかでも、私は「脱がぉ~」の声を担当させていただきます。ちょっぴり頼りないけど、どこか憎めない。そんな脱がおの魅力を、声を通して存分に伝えていきます! 番組はもちろんのこと、「ゆるまるタイムズ」も全力で脱力していますので、ぜひご覧ください!
堤礼実(フジテレビアナウンサー)コメント
番組内では少々?グレーな役回りが多い私ですが、「ゆるまるズ」では誰よりも優しく愛らしい「脱れお」の声を担当させていただきます。思いや空気感を声に乗せる難しさを改めて感じつつ、「脱れお」のように、誰かの心にそっと寄り添える存在を目指して臨みました。是非、脱力しながらゆるっと楽しんでいただけたら嬉しいです!
小澤陽子(フジテレビアナウンサー)
この度、「脱べあ」の声を拝命しました。現在イリュージョンにより行方不明中の身ではありますが、このような形で脱力に携われて嬉しいです。10周年おめでとう脱力タイムズ! 役づくりのため、全力で脱力した日々を送りたいと思います……いつ喋るのか注目です。
くりぃむしちゅーのほかの記事
関連人物
お笑いナタリー @owarai_natalie
「全力!脱力タイムズ」番組初キャラクター「ゆるまるズ」誕生 アリタ哲平キャスター全面監修
佐久間みなみ、堤礼実、小澤陽子各アナがアニメの声を担当(コメントあり)
https://t.co/OAuVly9uKj
#脱力タイムズ https://t.co/OwFv11A3vk