これは世の中に対する不満や怒り、疑問などの“言いがかり”を4人が話し、その改善案も提案していくバラエティ。1つめのトークテーマは「映画館のフードメニュー、変に偏ってない?」というもので、大悟が「映画館にはアメリカの影響を受けたフードメニューが多いけど、もっとほかに置くべきものがあるやろ!」と熱弁する。
川島からは「個室トイレの外から中の状況はわかるのに、中から外の状況がわからないの、おかしくない?」との疑問が。そのほか「LINEの『メッセージの送信を取り消しました』の表示、いる?」「羽根付き餃子の“羽根”要らなくない?」「ラーメン屋って“押しつけ”多すぎない?」といったテーマで4人が語る。これらの“言いがかり”から生まれた改善策を実際に関係各所へ提案する様子も楽しめそうだ。
収録後に大悟は「よう考えたら、いつも居酒屋でみんなでしゃべっているようなことしゃべってるだけ(笑)。あと、酒だけ置いてくれとったら最高やった」と述べ、リラックスして収録に臨んだ様子。川島も「居酒屋の延長でしたね」と大悟の話に共鳴したほか「時間帯も深夜でよかったなと思って。秘密の夜会を観るような感じで、こっそり観てほしい」と視聴者に訴え、後藤は「幸せでしたね、このメンバーで」と話した。
言いがかり提案します ~世の中もっと良くしません?~
関西テレビ 2019年8月11日(日)25:00~25:59
<出演者>
麒麟のほかの記事
リンク
- 言いがかり提案します ~世の中もっと良くしません?~ | 関西テレビ放送 カンテレ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
麒麟川島、千鳥大悟、四千頭身後藤、宇垣美里が世の中へ“言いがかり”提案(コメントあり)
https://t.co/gXIMhj0mMA https://t.co/mbjbKR9bPy