観劇にぴったり「絢爛たるグランドセーヌ」招待券風のチケットホルダーがRED付録に
Cuvie「絢爛たるグランドセーヌ」の付録「招待券風 チケットホルダー」が、本日9月19日発売の月刊チャンピオンRED11月号(秋田書店)に付属している。
「文豪ストレイドッグス」黒の時代編、ミミックの首領・ジイド役は三木眞一郎
朝霧カフカ・春河35原作によるテレビアニメ「文豪ストレイドッグス」の新キャラクター・ジイドの設定画が公開され、声を三木眞一郎が演じることも発表された。
「バキ道」板垣恵介×「BEASTARS」板垣巴留の親子対談が週チャンに掲載
板垣恵介と板垣巴留による対談が、本日9月19日発売の週刊少年チャンピオン42号(秋田書店)に掲載。対談は「親娘誌上対面!!」と銘打たれ、2人が実の父と娘であることが明かされている。
「ひみつのアイプリ」2期は「リング編」新キャラ役に喜多村英梨や小林竜之、齊藤なぎさ
TVアニメ「ひみつのアイプリ」2期のタイトルが「ひみつのアイプリ リング編」に決定。4月6日9時30分よりテレ東系列6ネットで放送される。ティザービジュアルが公開されたほか、喜多村英梨、土屋李央、川口莉奈、小林竜之、大森綺星、寺澤百花、齊藤なぎさの出演が明らかになった。
「りぼんフェスタ」8月1日より6daysで開催、目玉はマンガ家17人のサイン会
創刊70周年を迎えるりぼん(集英社)のイベント「りぼんフェスタ2025」が、8月1日から6日にかけて東京・SHIBUYA TSUTAYAで開催される。
「cocoon」の今日マチ子が描く私たちの戦争、エレガンスイブで新連載「おりずる」
今日マチ子の新連載「おりずる」が、本日3月26日発売のエレガンスイブ5月号(秋田書店)でスタートした。
井口達也・みずたまこと「OUT」2023年に実写映画化!監督は「ドロップ」の品川ヒロシ
井口達也原作によるみずたまこと「OUT」の実写映画化が決定。2023年に公開される。
「平穏世代の韋駄天達」原作追い抜き新エピソード突入!ONE&石田スイがお祝い
天原原作によるクール教信者「平穏世代の韋駄天達」の連載が、本日4月14日発売のヤングアニマル8号(白泉社)にて原作を追い越し完全新規エピソードへと突入した。
川で遊び、DIYに勤しむ「刀剣野営」3巻 来年以降も飾って楽しめるカレンダー付属
ikra「刀剣乱舞 あうとどあ異聞 刀剣野営」3巻が、本日3月14日に刊行。通常版に加え、グッズ付きの特装版も発売された。
「仮面ライダーW」園咲琉兵衛役の寺田農がスピリッツに、「風都探偵」は新章へ
3月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ17号(小学館)では、石ノ森章太郎原作、三条陸脚本、佐藤まさき作画「風都探偵」の新章が開幕。「仮面ライダーW」で園咲琉兵衛を演じた寺田農のインタビューも掲載される。
「ガチアクタ」オーガスト役は宮野真守、レムリン役は三瓶由布子 第9話で登場
裏那圭・晏童秀吉原作によるTVアニメ「ガチアクタ」第9話で登場するオーガスト役を宮野真守、レムリン役を三瓶由布子が演じる。
「不思議の国でアリスと」大人になった原菜乃華、小野友樹と久々の共演で胸いっぱい
劇場アニメ「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の公開記念舞台挨拶が、本日8月30日に東京・丸の内ピカデリーで開催された。
「もやしもん」約10年ぶりの続編がアフタで始動、2年生になった沢木たちが春祭に挑む
石川雅之の新連載「もやしもん+(プラス)」が、本日11月25日発売の月刊アフタヌーン2025年1月号(講談社)でスタートした。
ドラマ「ガンニバル」“あの人”役の正体が明らかに、特殊メイクのメイキング映像も
二宮正明原作によるドラマ「ガンニバル」にて、“あの人”役は澤井一希が務めていることが明らかになった。
「名探偵コナン」キャスト一新で3度目の実写ドラマ化
青山剛昌「名探偵コナン」の実写版スペシャルドラマが、読売テレビ・日本テレビ系にて4月に放送される。
「天使なんかじゃない」新装再編版2・3巻の表紙公開、瀧川の隣で微笑むマミリン
矢沢あい「天使なんかじゃない」新装再編版2、3巻の表紙が公開された。
映画「黒執事」水嶋ヒロ演じるセバスチャンの姿が明らかに
枢やな原作による実写映画「黒執事」がクランクアップを迎え、本日6月6日、映画の場面写真が公開された。また完全無欠の執事セバスチャン・ミカエリス役を演じた水嶋ヒロと、主人の幻蜂汐璃役・剛力彩芽がコメントを寄せている。
膀胱にスライムが…魔法医×救いようのない患者たちを描くコメディ新連載
元三大介の新連載「魔法医レクスの変態カルテ」が、本日12月15日に新潮社のWebマンガサイト・くらげバンチでスタートした。
水木しげるが自身の青春と戦争体験語る、1987年放送のEテレ番組が明日6月24日に再放送
1987年9月に放送された「わたしの青春ノート 水木しげる」が、明日6月24日22時45分からNHK Eテレの「おとなのEテレタイムマシン」でオンエアされる。
護廷十三隊の死神が集合「BLEACH」原作イラスト使ったLINEスタンプ
久保帯人「BLEACH」のLINEスタンプ「BLEACH(J50th)」が、本日7月12日に発売された。
映画「闇金ウシジマくん」メイキング映像、丑嶋と鰐戸三兄弟の激闘に迫る
真鍋昌平原作による実写映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」のメイキング映像が到着した。
カネもコネもない高校球児が立身出世を目指す、スピンオフ第2弾「昭和のグラゼニ」1巻
森高夕次原作による川「昭和のグラゼニ」1巻が、本日4月21日に発売された。
世話焼きな天使と悪魔が無気力人間を全力で甘やかす「よくばれ! 人間さん」1巻
大石日々「よくばれ! 人間さん」1巻が、本日9月12日に発売された。
「ロウきゅーぶ!」アニメ化フェア記念、メイトで特典配布
てぃんくるが挿絵を務める蒼山サグのライトノベル「ロウきゅーぶ!」が、7月からアニメ化される。これを記念して7月9日から31日まで、徳島店を除くアニメイト全国各店で特典を配布するフェアを行う。
「鬼滅の刃」カナヲ誕生日記念、成長を振り返るキャラクターPV公開
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」に登場する栗花落カナヲのPVが、本日5月19日にYouTubeにて公開された。
三宅乱丈のSF叙事詩「イムリ」最終26巻、本当の心を求める戦いの行く末は
三宅乱丈「イムリ」最終26巻が、本日8月12日に発売された。
アニメ「ハイガクラ」9月に横浜中華街とコラボ、一葉や滇紅のステッカーもらえる
高山しのぶ原作によるTVアニメ「ハイガクラ」と神奈川・横浜中華街のコラボキャンペーンが、9月1日から30日まで実施される。
「銀魂」「3年Z組銀八先生」が最強ジャンプとコラボ!表紙は銀時と銀八先生
今年20周年を迎えた空知英秋「銀魂」と、アニメ化が決定しているスピンオフ小説「3年Z組銀八先生」がコラボ。空知の描き下ろしによる坂田銀時と銀八先生が、本日12月4日に発売された最強ジャンプ2024年1月号(集英社)の表紙を飾った。
悪役令嬢とはいったい何…? めくるめく悪役令嬢の世界をご案内!
今、少女マンガ界で“悪役令嬢もの”が熱い。書店やWebなどで「悪役令嬢」のワードを目にする人も多いだろう。事実、電子書籍ストア・BookLive!が発表した「少女マンガ・女性マンガ 年間ランキング2020」(集計期間:2020年1月~11月)の上位50作品のうち、「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」など4作品のタイトルには「悪役令嬢」というワードが入っている。そしてタイトルにそのものずばりのワードは入っていないものの、「外科医エリーゼ」「悪の華道を行きましょう」「今度は絶対に邪魔しませんっ!」といった悪役令嬢の特徴を持つ作品が同ランキングに名を連ね、多くの読者の心を揺さぶった。“悪役令嬢”とはいったいなんなのか。そのブームと魅力を探るため、コミックナタリーでは悪役令嬢に関する本連載を立ち上げた。第1回では、悪役令嬢作品の特徴とそのジャンルの歴史を解説する。
ドラマ「大奥 Season2」医療編、追加キャストに高木渉や津田健次郎
よしながふみ原作によるTVドラマ「大奥 Season2」医療編の追加キャストが発表された。