ナタリー PowerPush - ももいろクローバーZ

「いま、会える記者」ももいろクローバーZ 「労働讃歌」作詞者、大槻ケンヂを直撃取材だZ!!

ニート時代に思っていたことを書いた

──それでは、「労働讃歌」について質問しましょう。

ももクロ ききたーい!!

百田 大槻さんが「労働讃歌」で気に入ってるところや自信があるところはどこですか?

大槻 うーんと、いろいろあってねえ。僕、なにせ筋肉少女帯みたいなバンドをやってるぐらいなもんで、ちょっとひねくれたところがあるんですよ。最後にさあ、「労働の喜びを今こそ歌おうぜ! 全員で叫べば見えるかもしれないぜ!」って歌ってるでしょ。これは逆に言うと、労働の喜びは全員で叫んでも見えない、とも読めるんだ。

玉井 ああーっ! メイビーだ。

大槻 そうなのよ。隠し味ね。あと気に入ってるところは「オ~回りゃいつでもグールグルっ!」。

──これはもちろん、あの……。

インタビュー風景

高城 おまわり毎日ぐーるぐる! 吉幾三さん!

大槻 そう。これホントはそのまま「巡査(おまわり)」で出したから怒られるかなーと思ったんだけどそのまま通っちゃって(笑)。でもダメだろうなと思って自分で変えちゃったの。

──歌詞の発注を受けた際、何か制約というか「こうしてほしい、これはダメ」といった話はなかったんですか?

大槻 どうだったかな。僕は基本的に自分のもの以外でオファーを受けたときは、協議の元にというか、スタッフさんやアーティストさんの注文に適うように作るんですよ。自分のバンドなら歌詞を書き直すことはほとんどないけど、「労働讃歌」は相当がんばって何度も推敲したなあ。ももクロちゃんのためなら100回でも書き直そうと思って。最終的に書き上げたのは台風15号の日。風がゴオゴオ吹いてる中で書いてて。

有安 台風15号……(メモを取りながら)。

大槻 僕、歌詞を書くときはいつもケータイに打つのね。このときは右手にポータブルCDプレイヤー、左手にケータイ持って、猫背でこうやって街を徘徊しながら書いて……周りの人から見たらただの盗聴マニアかなんかだよ。

ももクロ アハハハハ(笑)。

大槻 この曲は「働く人を励まそう」って曲だけど……僕は20歳ぐらいの頃にちょっとだけどニートみたいな時代があったんですよ。そのとき「労働」というものに、こんな意味合い、こんなモチベーション、こんな喜び、こんなプライドがあったら働くことがイヤではないかもしれない、むしろ働きたくなるかもしれないと思ったことがあって。そんなブラブラしていた時期、先行きが見えなかった時期に思っていたことを、この「労働讃歌」に書いたんですよ。

「労働讃歌」は懐かしカッコいいブラスファンクロック

──5人が歌ってるのを聴いて、大槻さんはどう感じましたか?

大槻 みんなが「働こう 働こう」って歌ってるのを聴くと、作詞者が逆に励まされますね(笑)。あと、あのサビの振り付けはこないだ筋少のライブのときにやってみたんだけど……。

佐々木 やったんですか!? 腕をこうして(上下に上げながら)?

大槻 うん。あれは疲れるわー。

──完成形は大槻さんの目論見どおり?

大槻 大成功ですね。いやもうカッコいいなあと。THE GO! TEAMのデモの段階でも既にカッコいいなと思ってたけど。「黒いジャガー」(アイザック・ヘイズ)とか「黒い炎」(CHASE)みたいな、懐かしの1970年代ブラスファンクロックだよね。

百田 あー、懐かしいとはよく言われます。大人の人たちに。

大槻 懐かしカッコいい音でね。みんなも「黒いジャガー」「黒い炎」あたりを聴いてみると「なるほど」と思うかもしれませんよ。

玉井 黒い……じゃがー(メモを取りながら)。あれ、ジャってどう書くんだっけ?

大槻 えっ? ジャは……ジに小さいヤだね(笑)。

玉井 「ジァガー」って書いちゃってた(笑)。

出てこいイアン・パートン!

佐々木 大槻さんは普段はどんな音楽を聴いてらっしゃるんですか?

大槻 なんだろうな……最近は自分のバンドもいっぱいある上にソロでアンプラグドもやってるから、自分の曲を聴くので精一杯で(笑)。あ、だけどももクロちゃんのアルバムは聴いてるよ今。「バトル アンド ロマンス」。ヘビロテで。

インタビュー風景

有安 やった! じゃあどの曲が一番好きですか?

大槻 あの面白い曲あるじゃない? あれもナッキー作曲だよね。あの、アメ、アメ、アメ、アメノ……。

ももクロ アハハハハ(笑)。

佐々木 アメタヂ?

高城 天手力男(アメノタヂカラオ)!

大槻 それそれ(笑)。NARASAKIさんは面白い曲ばっかり作ってくるよねえ。しかしアレだね、「労働讃歌」もカッコいい曲になったけど、今回のシングルは3曲とも素晴らしくて。「サンタさん」もすごくいいね。

ももクロ おおおおおーっ!!

大槻 ビデオクリップ観てるとキラキラしちゃう。

高城玉井 サンタさんも、いいね(メモを取りながら)。

佐々木 ちょうどさっき「サンタさん」を作ってくれた前山田(健一)さんと会ったんですけど、前山田さんも「労働讃歌カッコいい!」って言ってました。

大槻 あ、ホントに? うれしいな。これはアレだね、イアン・パートン(THE GO! TEAMの中心人物。「労働讃歌」の作・編曲者)さんにも教えてあげたいね。

佐々木 アハハハ(笑)。

大槻 ももクロちゃんはイアン・パートンさんには会ったの?

百田 会ってないです。宮本(純乃介 / ももいろクローバーZと特撮のディレクター)さんは会ったんですよね?

宮本 いや?

有安 え? 誰も会ってないの?

大槻 出てこいイアン・パートン!

百田 イアン・パートンさん……もしかしていないの? またドッキリ!?

玉井 あー、架空の人物か! 誰かが名乗ってるんでしょ。

宮本 いるよ! 変名で印税ネコババしたみたいに言うなよ!

百田 ありえるー!

高城 あーヤダヤダ!

大槻 呼んだらデーブ・スペクターさんが出てきたりして。

ももクロ アハハハハハハ!(笑)

ギョヘッ?

大槻 いやでもホントにね、周りみんなももクロちゃんに夢中ですよ。僕の知人の30歳のモデルさんなんか、家でももクロの踊りを1人で完コピするのが、今人生で唯一の楽しみだって言ってた。

インタビュー風景

玉井 やばーい! 人生の楽しみ来たよコレ(さっそくメモを取る)。30代の……女性ですか?

大槻 はい。30代の女性で、モデルさん。

玉井 30歳、女性、職業はモデル……。

──犯人捜査みたいなことになってますけど(笑)。

大槻 れにちゃんの「サンタさん」のどじょうすくいも完コピするのかな。DVDもらってアレを観たときは「ギョヘッ?」ってなっちゃったよ。

高城 どじょうすくい楽しかったです(笑)。

有安 あのシーン、一発オーケーだったんですよ。ホントすごかった。キレがあったよね(笑)。

ニューシングル「労働讃歌」 / 2011年11月23日発売 / スターチャイルド

  • 初回限定盤A [CD+DVD] 1700円(税込) / KICM-91372 / Amazon.co.jp
  • 初回限定盤B [CD+DVD] 1700円(税込) / KICM-91373 / Amazon.co.jp
CD収録曲
  1. 労働讃歌
  2. サンタさん
  3. 労働讃歌 (off vocal ver.)
  4. サンタさん (off vocal ver.)
初回限定盤A DVD収録内容
  • 労働讃歌(ビデオクリップ)
初回限定盤B DVD収録内容
  • サンタさん(ビデオクリップ)

通常盤 [CD] 1200円(税込) / KICM-1374 / Amazon.co.jp

収録曲
  1. 労働讃歌
  2. サンタさん
  3. BIONIC CHERRY
  4. 労働讃歌 (off vocal ver.)
  5. サンタさん (off vocal ver.)
  6. BIONIC CHERRY (off vocal ver.)
ももいろクローバーZ(ももいろくろーばーぜっと)

スターダストプロモーションの次世代新人プロジェクト「ももいろクローバー」として2008年に結成。数回のメンバーチェンジを経て、高城れに、百田夏菜子、早見あかり、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果の6人構成となった。
「週末ヒロイン」「いま、会えるアイドル」というキャッチフレーズのもと全国津々浦々でライブ活動を行い、2009年7月には1stシングル「ももいろパンチ」をリリース。翌2010年5月にはシングル「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーデビューを果たした。
その後スターチャイルドレーベルに移籍し、2010年11月にシングル「ピンキージョーンズ」、2011年3月9日に最新シングル「ミライボウル」を発表した。そして早見あかりが2011年4月10日に行われた中野サンプラザ公演を最後にグループを脱退。このコンサート終了直後に突然「ももいろクローバーZ」へ改名した。
7月6日にはももいろクローバーZ改名後初のシングル「Z伝説 ~終わりなき革命~」「D'の純情」を2枚同時にリリースし、7月27日には1stアルバム「バトル アンド ロマンス」を発表。11月23日にはメジャー通算6枚目となるニューシングル「労働讃歌」をリリースする。

大槻ケンヂ(おおつきけんぢ)

1966年2月6日生まれ。1982年、一緒にマンガ家を目指していた内田雄一郎と共に筋肉少女帯を結成。1983年にはKERA(ex. 有頂天 / ケラ&ザ・シンセサイザーズ)が主宰する自主レーベル「ナゴムレコード」よりインディーズデビューを果たし、1988年6月にはTOY'S FACTORYよりメジャー1stアルバム「仏陀L」、シングル「釈迦」を発表した。
メジャーデビュー後はラジオのパーソナリティや小説家、エッセイスト、俳優としても活躍。筋肉少女帯の他にも空手バカボン、特撮、大槻ケンヂと絶望少女達、そしてソロ活動と幅広く活動している。2011年6月には特撮のニューアルバム「5年後の世界」を発表。2012年1月21日にはアルバムリリースツアーの模様を収めたライブDVD「特撮復活ライブ2011! 5年後の世界」が発売される。