電気グルーヴのトップへ戻る
「CDJ」第6弾で久保田利伸、中川翔子、MERRYら13組
12月28日から31日に千葉・幕張メッセで開催される年末フェス「COUNTDOWN JAPAN 11/12」の出演アーティスト第6弾が発表された。
「CDJ」第5弾でサカナ、岡村靖幸、電気、DAら43組追加
12月28日から31日に千葉・幕張メッセで開催される年末フェス「COUNTDOWN JAPAN 11/12」の出演アーティスト第5弾が発表された。
BUMP OF CHICKEN、映画「三丁目の夕日」最新作に主題歌提供
BUMP OF CHICKENが、2012年1月21日より全国東宝系にて公開される3D映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の主題歌として、新曲「グッドラック」を書き下ろしたことが明らかになった。
DJ KAORIの90年代縛りJMIXに電気、スチャ、UA、m-flo
DJ KAORIが90年代の邦楽ナンバーをミックスしたCD「DJ KAORI'S JMIX Classics」が、10月12日にリリースされる。
モテキMIX盤に電スチャ、靖幸、バニビ、旅人×やけ、面ラホ
9月14日にリリースされるミックスCD「モテキ的音楽のススメ MTK PARTY MIX盤」の収録曲が発表された。
やったるJ!石野卓球「WIRE11」開催直前インタビュー
今週末8月27日に神奈川・横浜アリーナで開催される日本最大級の屋内レイブパーティ「WIRE11」について、オーガナイザーである石野卓球にナタリー編集部がインタビューを行った。
RSRにいとうせいこう、やついいちろう、高田漣ら追加
8月12日・13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」の追加出演者が発表された。
ライジング最終発表、今年の大トリはハナレグミ
8月12日・13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」の最終出演アーティストが発表された。
戸松遥&堀江由衣が電気カバー、トラックは2 ANIMEny DJ's
戸松遥と堀江由衣が歌うアニメ「猫神やおよろず」のオープニングテーマ「神サマといっしょ」が、7月20日にシングルリリースされる。
ライジング第5弾で新企画「アニタキジャンボリー」発表
8月12日・13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて開催される、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO」の出演アーティスト第5弾が発表された。
卓球、瀧、横山剣ら出演!根本敬&湯浅学のラジオが書籍化
InterFMで2010年10月から12月まで3カ月にわたってオンエアされていたラジオ番組「ドントパスミーバイ」が書籍化された。
映画「モテキ」で在日、ソウルセット、夙川が本人役熱演
9月23日より全国東宝系で公開される映画「モテキ」に、多くのアーティストが登場し、演奏シーンを披露していることが明らかになった。
瀧やリリーも出演!映画「モテキ」の舞台はナタリー
9月23日より全国東宝系で公開される映画「モテキ」の主要男性キャストが発表され、ピエール瀧(電気グルーヴ)、金子ノブアキ(RIZE)、リリー・フランキーら、音楽ファンになじみ深い俳優陣が登場することが明らかになった。
「グループ魂の決勝戦!日本武道館」は4時間20分の大作に
7月27日にDVDおよびBlu-rayでリリースされる「グループ魂の決勝戦! 日本武道館」の詳細が明らかになった。
「スチャダラ2011」に相対性理論、クボタタケシ追加
7月3日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催されるライブイベント「スチャダラ2011『オール電化フェア』」の追加アーティストが発表。相対性理論とクボタタケシの出演が明らかになった。
電気グルーヴインタビューおまとめ「お前はどこのアプリじゃ!」
テレビ情報誌「TV Bros.」で展開されてきた電気グルーヴへのインタビューが電子書籍化。iPhoneアプリケーション「電気グルーヴ インタビュー『お前はどこのアプリじゃ!』」としてリリースされる。
スチャ、電気、ソウルセットら野音で「オール電化フェア」
スチャダラパーが主催するイベント「スチャダラ2011『オール電化フェア』」が東京・日比谷野外大音楽堂で7月3日に開催される。
電気グルーヴ新作購入で天久聖一「前髪タラちゃん」贈呈
明日4月6日に電気グルーヴのベストアルバム「電気グルーヴのゴールデンヒッツ~Due To Contract」とビデオクリップ集「電気グルーヴのゴールデンヒッツ~Stocktaking」がリリース。この2作のタワーレコード同時購入特典が発表された。
「QJ」最新号はももクロ特集100ページ、あかりグラビアも
4月12日発売の雑誌「クイック・ジャパン vol.95」に、ももいろクローバーの特集記事が100ページにわたり掲載される。
朝の連ドラ「おひさま」にピエール瀧、RIZE金子ノブアキら
4月4日(月)からNHK総合およびBSプレミアムにて連続テレビ小説「おひさま」がスタート。この番組にピエール瀧(電気グルーヴ)、金子ノブアキ(RIZE)、原田知世(pupa)が出演する。
ソニー関連3月分延期アイテム、4月に一挙発売決定
東日本大震災の影響により発売が延期されていたソニー・ミュージックエンタテインメントからのリリース商品の、新たな発売日が決定した。
PUFFYはハニカミ派orハンカチ派?ピエール瀧と早朝トーク
3月27日(日)朝7:00より放送のフジテレビ系「ボクらの時代」に、PUFFYとピエール瀧(電気グルーヴ)が出演する。
ピエール瀧出演「徹子の部屋」明日いよいよオンエア
ピエール瀧がゲスト出演するテレビ朝日系「徹子の部屋」が、明日3月18日(金)13:20より放送される。
ソニー関連3月リリース新譜、震災の影響で発売延期
ソニー・ミュージックエンタテインメントが、3月23日と30日に発売予定だった同社所属および関連アーティストのアイテムの発売延期を発表した。
ヒダカトオル初の著書はルーツを明かす私的ディスクガイド
ヒダカトオルが雑誌「ぴあ中部版」で連載していた「ROOTS CRUSADERS」が書籍化。「ROOTS CRUSADERS MANIA ~アダグジを作った名盤122~」と題して4月1日に刊行される。
ピエール瀧「徹子の部屋」で黒柳徹子とガチトーク
3月15日(火)13:20から放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に、ピエール瀧(電気グルーヴ)がゲスト出演することが明らかになった。
今度のピエール瀧は桃太郎!「BeeTV」新番組配信スタート
本日3月1日に、携帯専用放送局「BeeTV」の新番組「ビックリ映像50選 ~桃太郎も驚いた~」の配信がスタート。この番組にピエール瀧(電気グルーヴ)と渡部陽一(戦場カメラマン)が出演している。
電気ベスト盤リマスターを砂原良徳が、PV集には瀧の解説も
電気グルーヴが3月23日にベストアルバム「電気グルーヴのゴールデンヒッツ~Due To Contract」とPV集「電気グルーヴのゴールデンクリップス~Stocktaking」を同時リリース。このうち、ベストアルバムのリマスタリングを砂原良徳が手がけたことが明らかになった。
怒髪天増子、瀧&卓球、星野源らが語るこだわりラーメン
本日2月17日発売の情報誌「ぴあ」最新号に、アーティストやマンガ家など各界著名人がお気に入りのラーメン店を紹介する特集記事「I ♥ ラーメン。あの人この人おススめ、魂の一杯」が掲載されている。
富士山で登場! ピエール瀧出演「ようこそ先輩」日曜朝OA
ピエール瀧(電気グルーヴ)が2月20日(日)放送のNHK総合「課外授業 ようこそ先輩」に出演。この詳細が明らかになった。