山田稔明(
「シャーとニャーのはざまで」は、「pale / みずいろの時代」以来約9年ぶりのソロオリジナルアルバム。猫にまつわる新曲を集めた“ニャーアルバム”となっている。さまざまな弦楽器や鍵盤類、ベースとドラム、録音を山田自身が担当。「猫のふりをして」には共作者である近藤研二が歌と演奏で参加し、「ニャンとなるSONG」ではむぎ(猫)の“カイヌシ”であるカイヌシゆうさくがコーラスとマリンバを担当している。
このアルバムについて山田は、自身のnoteアカウントにて「先代猫ポチとの出会いと別れ、今一緒に暮らしているポチ実、そして通い猫ママンとの日々。猫と暮らすようになってもうすぐ四半世紀になりますが、僕が歌を書くときの頻出単語はやっぱり『猫』。猫と暮らしているから半径数メートルの日常を描こうとするとどうしても彼女たちが歌のなかに忍び込んできます」「ここに収められた7曲、すべて猫が書かせてくれた歌たちです」と語っている。
9月14日に東京・STAR PINE'S CAFEで行われるライブ「夜の科学 vol.67ーSeptember Songs」で本作が先行販売されるほか、山田およびGOMES THE HITMANのオフィシャル通販サイトでは購入予約を受け付けている。10月以降には全国販売とサブスクでの配信が行われる予定とのことだ。「夜の科学 vol.67」のチケットはイープラスにて販売中。
山田稔明「シャーとニャーのはざまで」収録曲
01. きみは三毛の子
02. 明け方のミー
03. 猫のふりをして
04. シャーとニャーのはざまで
05. 最後のお願い
06. ニャンとなるSONG
07. lucky star(独奏)
山田稔明 with 夜の科学オーケストラ「夜の科学 vol.67ーSeptember Songs」
2025年9月14日(日)東京都 STAR PINE'S CAFE
<出演者>
山田稔明 with 夜の科学オーケストラ(山田稔明[Vo, G]、安宅浩司[Pedal Steel, Mandolin]、itoken[Dr]、五十嵐祐輔[B]、佐々木真里[Key]、近藤研二[G]、上野洋[Fl])
ゲスト:カイヌシゆうさく
リンク
関連人物
とらみる @tora_miru
もう通販予約したんだ〜😽 https://t.co/GIjaBvyPmG