山本健介のトップへ戻る
上村聡のかみむら文庫、第2回は絲山秋子「末裔」 演出は山本健介
かみむら文庫(2)「祈りの時代の終わり」が10月26日から29日まで、東京・音楽と珈琲 ひかりのうまにて上演される。
時間、土地、私たちの物語…スヌーヌー「長い時間のはじまり」開幕
笠木泉が主宰するユニット・スヌーヌーによる「長い時間のはじまり」が、昨日7月14日に東京・SCOOLで開幕した。
世界の有限性と無限性を描く、スヌーヌー「長い時間のはじまり」中止を経て上演
スヌーヌーの新作公演「長い時間のはじまり」が、7月14日から17日まで東京・SCOOLで上演される。
ジエン社の番外公演は“できなさ”がテーマ、「わたしたちはできない、をする。」
The end of the company ジエン社「わたしたちはできない、をする。」が、2月15日・16日に神奈川・神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIで上演される。
ジエン社「ボードゲームと種の起源」が拡張して開幕
The end of company ジエン社「ボードゲームと種の起源・拡張版」が、昨日5月29日に東京・こまばアゴラ劇場で開幕した。
「かすかに尊いものを信じて」、ジエン社「ボードゲームと種の起源」開幕
The end of company ジエン社「ボードゲームと種の起源」が昨日12月11日に東京・3331 Arts Chiyoda B104にて開幕した。
ジエン社「物の所有を学ぶ庭」開幕、山本健介「戦いを、皆さんにもぜひ」
山本健介が主宰するThe end of company ジエン社「物の所有を学ぶ庭」が、昨日2月28日に東京・BUoYで開幕した。
本日、第60回岸田國士戯曲賞の選考会が開催!最終候補作は8作品
本日2月29日18:30より東京・學士會館にて、第60回岸田國士戯曲賞の選考会が行われる。岸田國士戯曲賞は、新人劇作家の奨励と育成を目的に創設された、若手劇作家の登竜門と言われる賞。今年の最終候補作は8作品で、選考委員を岩松了、岡田利規、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、野田秀樹、平田オリザ、宮沢章夫の6名が務める。