鈴木卓爾のトップへ戻る
「ラストホール」監督・主演の秋葉美希を池松壮亮が称賛「気迫が素晴らしい」
秋葉美希の監督・主演作「ラストホール」をひと足先に鑑賞した、俳優の池松壮亮、細川岳、映画監督の平波亘ら著名人のコメントが到着。また連日行われるトークイベントのゲストも発表された。
映画制作ユニット芝滝幸の「つちのちのちうち」京都で上映、鈴木卓爾・中間アヤカが登壇
芝裕起、滝梓、米川幸リオンの3名からなる映画制作ユニット・芝滝幸(しばたきこう)が監督を務めた映画「つちのちのちうち」の上映会が、7月13日と14日に京都のギャラリーThe sideで開催される。
秋葉美希の監督・主演作「ラストホール」今夏公開 共演に川瀬陽太、田中爽一郎ら
秋葉美希が監督・主演を務めた「ラストホール」が田辺・弁慶映画祭セレクションの1作品として公開決定。東京・テアトル新宿にて9月6日から12日まで、9月22日と23日に大阪・テアトル梅田で上映されることがわかった。
対照的な2人の女性が静かな島に波紋を起こす「私を判ってくれない」予告
「私を判ってくれない」の予告編がYouTubeで公開された。
白石和彌×阿部サダヲ×岡田健史「死刑にいたる病」公開日が決定、新キャストも発表
阿部サダヲと岡田健史が共演し、白石和彌が監督を務めた「死刑にいたる病」の公開日が5月6日に決定。あわせて新たなキャストが発表された。
本木雅弘や阿部サダヲが切磋琢磨「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」予告
本木雅弘の主演作「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」の予告編がYouTubeで公開された。
アニメーション作家・和田淳の特集上映が決定、しりあがり寿や真利子哲也も応援
アニメーション作家・和田淳の特集上映「私の秘かな動く愉しみ」が、9月19日より東京・ユーロスペースで行われる。
撮影後に監督が他界した「ロストベイベーロスト」、恩師・青山真治が応援コメント寄せる
青山真治や鈴木卓爾が、柘植勇人の長編映画「ロストベイベーロスト」へ応援コメントを寄せた。
村上虹郎が藤原季節の主演作に出演、King Gnu井口理も登場する映像解禁
藤原季節の主演作「佐々木、イン、マイマイン」に村上虹郎が出演していることがわかった。
京阪神のミニシアター13館が支援プロジェクト始動、劇場応援Tシャツ販売
京阪神のミニシアター13館による支援プロジェクト「Save our local cinemas」が始動。Tシャツを買うことで劇場を援助することができる。
池袋シネマ・ロサで京都造形大卒業生の作品「赤い惑星」「ムチノセカイ」を上映
特集上映「灰色の街特集 俺たちに明日はナイト」が、5月30日から6月5日にかけて東京・池袋シネマロサで開催される。
King Gnu井口理、内山拓也監督の青春映画「佐々木、イン、マイマイン」に出演
King Gnuの井口理(Vo, Key)が、内山拓也監督の新作映画「佐々木、イン、マイマイン」に出演することが発表された。
藤原季節の主演作「佐々木、イン、マイマイン」が公開、King Gnu井口理も出演
「ヴァニタス」「青い、森」の内山拓也が監督を務める「佐々木、イン、マイマイン」が始動。藤原季節が主演を務め、2020年秋に公開される。
キネカ大森で新企画始動、第1回は片桐はいりが鈴木卓爾監督作チョイス
著名人が2本立て上映の作品を選ぶ企画「シネマニアック」が、東京・キネカ大森でスタートする。
「ゾンからのメッセージ」横浜で公開、来場者プレゼントに“スクリーンが主役”の短編
鈴木卓爾が監督を務めた「ゾンからのメッセージ」が、10月13日より神奈川・横浜シネマリンで公開。来場者限定プレゼントとして、プロデュースと脚本を担当した古澤健による新作短編がURL形式で配布される。
矢口史靖と鈴木卓爾の短編作品集が発売、固定カメラ1台でワンシーンワンカット縛り
「ウォーターボーイズ」の矢口史靖と「私は猫ストーカー」の鈴木卓爾による短編映画作品を集めたDVD「ONE PIECE」が、2月15日に発売される。