永井豪「キューティーハニー」、2018年に“カッコかわいく”アニメ化
永井豪のマンガ「キューティーハニー」が、「Cutie Honey Universe」のタイトルで2018年にアニメ化される。
体高300m超のゴジラ・アースが人間を蹴散らす「怪獣惑星」PV公開
「GODZILLA 怪獣惑星」に登場する体高300mを超えるゴジラの名称がゴジラ・アースであることが明らかになり、あわせてキャラクタープロモーションビデオがYouTubeにて公開された。
【試写会】湯浅政明ら登壇、「デビルマン」オールナイトイベントに20組40名
湯浅政明が監督を務める「DEVILMAN crybaby」が、Netflixにて1月5日より全世界で同時配信。その関連イベント「DEVILMAN NIGHT by NETFLIX」が、12月28日に東京・WOMBで開催される。
「IT'S MY LIFE」のアニメ化目指すクラウドファンディングがスタート
成田芋虫によるマンガ「IT'S MY LIFE」のアニメ化を目指すクラウドファンディングが1月よりMakuakeでスタートする。
神山健治と荒牧伸志がマンガ「ULTRAMAN」を3DCGアニメ化、コミコンで発表
清水栄一が原作、下口智裕が作画を手がけるマンガ「ULTRAMAN」のフル3DCGアニメ化が決定。神山健治と荒牧伸志が監督を担当し、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが制作するとわかった。
「デビルマンのうた」流れる「crybaby」新映像解禁、女王蜂アヴちゃんが歌う
湯浅政明が監督を務める「DEVILMAN crybaby」より、オープニングテーマ「デビルマンのうた」が流れるスペシャルムービーがYouTubeにて解禁された。
アニゴジの造形イメージは古代ギリシャの哲学者?虚淵玄らクリエイターが集合
「GODZILLA 怪獣惑星」のクリエイターズナイトと題したイベントが本日11月25日に東京・新宿バルト9で行われ、共同監督を務めた静野孔文と瀬下寛之、ストーリー原案と脚本を手がけた虚淵玄、演出の吉平“Tady”直弘、造形監督の片塰満則、CGキャラクターデザインを手がけた森山佑樹が登壇した。
花澤香菜、ゴジラとの共存案を発表!杉田智和は“プレスコ童貞”奪われた感想漏らす
アニメーション作品「GODZILLA 怪獣惑星」の大ヒット御礼舞台挨拶が、本日11月23日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催され、ユウコ役の花澤香菜、マーティン役の杉田智和、監督の瀬下寛之が登壇した。
湯浅政明の「デビルマン」1月配信、追加キャストに潘めぐみ、田中敦子、小山力也ら
湯浅政明が監督を務める「DEVILMAN crybaby」が、Netflixにて2018年1月5日より全世界で配信決定。新たなメインビジュアルとPV第3弾が到着し、追加キャストも発表された。
宮野真守、花澤香菜らハリウッド版「GODZILLA」監督の絶賛コメントに歓喜
アニメーション作品「GODZILLA 怪獣惑星」の公開記念舞台挨拶が、本日11月18日に東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、キャストの宮野真守、花澤香菜、監督の静野孔文、瀬下寛之、ストーリー原案・脚本担当の虚淵玄が登壇した。
劇場アニメ「GODZILLA」第2弾にメカゴジラ登場!?タイトル&公開月発表
劇場アニメ「GODZILLA」シリーズ第2弾のタイトルが「GODZILLA 決戦機動増殖都市」になることが明らかになり、2018年5月に公開されることが発表された。
「シン・ゴジラ」地上波放送時にアニゴジ未公開映像を解禁、プレゼント企画も
虚淵玄がストーリー原案と脚本を担当したアニメ「GODZILLA 怪獣惑星」。同作の未公開映像が、11月12日にテレビ朝日系で地上波初放送される「シン・ゴジラ」番組内にて解禁される。
アニゴジ完成披露が生配信!宮野真守、櫻井孝宏、花澤香菜、梶裕貴、諏訪部順一ら登壇
11月17日に封切られるアニメーション作品「GODZILLA 怪獣惑星」の完成披露上映会が、11月2日に東京都内で開催決定。あわせて、同イベントの模様がLINE LIVEで生配信されることがわかった。
ゴジラカレーや花澤香菜の車内アナウンスなど、「GODZILLA」が小田急電鉄とコラボ
劇場アニメ「GODZILLA 怪獣惑星」と、小田急電鉄が販売している周遊券「丹沢・大山フリーパス」がコラボ。「GODZILLA 攻略キャンペーン」が、11月1日から12月10日にかけて神奈川で実施される。
「曇天に笑う〈外伝〉」1作目の本予告解禁、蒼世が天火に殴りかかる
12月2日に封切られる劇場アニメ「曇天に笑う〈外伝〉~決別、犲の誓い~」のメインビジュアルが到着。あわせて、本予告がYouTubeで公開された。
ゴジラが熱線放つ!宮野真守や花澤香菜のセリフ収めた「怪獣惑星」新予告
劇場アニメ「GODZILLA 怪獣惑星」の新たな予告編がYouTubeにて公開された。
劇場版「PEACE MAKER 鐵」“三馬鹿”こと新八、平助、左之助のラフ画公開
2部作として公開される劇場アニメ「PEACE MAKER 鐵」。本作の新たな設定ラフ画が到着した。
リラックマのコマ撮りアニメ2019年春よりNetflixで配信、脚本は荻上直子
キャラクター「リラックマ」をストップモーションアニメ化するNetflixオリジナルシリーズのタイトルが「リラックマとカオルさん」に決定。脚本を「かもめ食堂」「彼らが本気で編むときは、」の荻上直子が手がける。
劇場版「PEACE MAKER 鐵」前編の特報解禁、梶裕貴のナレーション収録
2部作として公開される劇場アニメ「PEACE MAKER 鐵」前編の特報が、YouTubeで解禁された。
アニメ版「GODZILLA」音楽担当は「ゴジラ2000 ミレニアム」の服部隆之
劇場アニメ「GODZILLA 怪獣惑星」の音楽を、服部隆之が担当するとわかった。
劇場版「PEACE MAKER 鐵」前編のビジュアル解禁、土方歳三の設定ラフ画も
2部作として公開される劇場アニメ「PEACE MAKER 鐵」前編のティザービジュアルが解禁。あわせて、中田譲治が声を当てる鬼の副長・土方歳三の設定ラフ画も公開された。
「夏目友人帳」劇場版の製作決定!朱夏がアニメーション担当
緑川ゆきのマンガを原作とするアニメ「夏目友人帳」の劇場版が製作されることがわかった。
村上虹郎「ある意味僕のデビュー作」、アニメ「いぬやしき」上映会で語る
アニメ「いぬやしき」の先行上映イベントが、東京・フジテレビのマルチシアターにて10月5日に行われ、声で出演する小日向文世、村上虹郎、本郷奏多らが登壇した。
アニメ版「GODZILLA」主題歌は新人XAIが担当、中野雅之がプロデュース
虚淵玄がストーリー原案と脚本、静野孔文と瀬下寛之が監督を担当した劇場アニメ「GODZILLA 怪獣惑星」。本作の主題歌が、新人アーティストXAI(サイ)が歌う楽曲「WHITE OUT」に決定した。
劇場版「PEACE MAKER 鐵」梶裕貴と櫻井孝宏演じるキャラの設定ラフ画公開
黒乃奈々絵のマンガを竹内浩志が劇場アニメ化する「『PEACE MAKER 鐵』前篇」より、キャラクターの設定ラフ画が到着した。
劇場アニメ「曇天に笑う 外伝」中村悠一、梶裕貴、代永翼らのコメント到着
劇場アニメ「曇天に笑う〈外伝〉~決別、犲の誓い~」のキャスト陣よりコメントが到着した。
「打ち上げ花火」広瀬すず、菅田将暉と実写で共演するなら「戦って勝ちたい!」
本日8月30日、劇場アニメ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の大ヒット御礼舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの広瀬すずが出席した。
HoneyWorks「告白実行委員会」シリーズがテレビアニメ化、春輝と美桜の恋模様描く
クリエイターユニットHoneyWorksによるプロジェクト「告白実行委員会~恋愛シリーズ~」をもとにしたテレビアニメ「いつだって僕らの恋は10センチだった。」が、11月24日より放送されることが明らかになった。
小日向文世&村上虹郎がアニメ「いぬやしき」で共演、マンウィズの主題歌収めたPVも
小日向文世と村上虹郎がテレビアニメ「いぬやしき」のメインキャストを務めることが発表され、あわせて公式サイトとYouTubeにてPVが公開された。
種崎敦美、「魔法使いの嫁」後篇の思わず泣いたシーンに自分でびっくり
劇場アニメーション「魔法使いの嫁 星待つひと:後篇」の舞台挨拶が、本日8月26日に東京・新宿ピカデリーにて行われ、羽鳥チセ役の種崎敦美、エリアス役の竹内良太が登壇した。