尾上松緑のトップへ戻る
11月歌舞伎公演「坂崎出羽守」「沓掛時次郎」に中村梅玉、尾上松緑、中村魁春
東京・国立劇場の11月歌舞伎公演として、「坂崎出羽守(さかざきでわのかみ)」「沓掛時次郎(くつかけときじろう)」が11月3日から26日まで上演される。
「四国こんぴら歌舞伎」中村雀右衛門が誓う「自分の名前に即すような努力を」
4月に香川・旧金毘羅大芝居(金丸座)で上演される「四国こんぴら歌舞伎大芝居」の製作発表が本日1月30日に都内にて開催され、出演者の中村芝雀改め五代目中村雀右衛門、片岡仁左衛門、松竹株式会社の安孫子正副社長、公演が行われる琴平町の小野正人町長が登壇した。
2017年の「四国こんぴら歌舞伎大芝居」、五代目中村雀右衛門の襲名披露口上も
「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が、2017年4月8日から23日まで、香川・旧金毘羅大芝居(金丸座)にて上演される。
「芸術祭十月大歌舞伎」芝翫・橋之助・福之助・歌之助、襲名の親子4人が魅せる
中村橋之助改め八代目中村芝翫、および芝翫の3人の息子、中村国生改め四代目中村橋之助、中村宗生改め三代目中村福之助、中村宜生改め四代目中村歌之助の襲名披露興行となる「芸術祭十月大歌舞伎」が、東京・歌舞伎座にて上演中だ。
鴈治郎×勘九郎×松緑、毛槍を使った賑やかな舞踊「関三奴」が衛星劇場で
3月に東京・歌舞伎座にて上演された「関三奴」が、9月6・14・19・29日にCS衛星劇場で放送される。
「六月博多座大歌舞伎」の船乗り込み、芝雀改め五代目中村雀右衛門ら挨拶
5月29日に福岡・博多川沿岸にて、「六月博多座大歌舞伎」の船乗り込みが行われる。
五代目中村雀右衛門襲名披露「三月大歌舞伎」が本日開幕、写真展や襲名弁当も
三月大歌舞伎が本日3月3日に東京・歌舞伎座にて開幕した。