アントン・チェーホフのトップへ戻る
チェーホフはなぜサハリンへ?マキノ&宮田の第5弾、青年座「わが兄の弟」
劇団青年座「わが兄の弟 贋作アントン・チェーホフ傳」が4月7日から16日まで、東京・紀伊國屋ホールにて上演される。
地点×空間現代「ファッツァー」がアンダースローで、「桜の園」も上演
地点「ファッツァー」が、3月3日から5日まで京都・アンダースローにて上演される。
加藤健一事務所「誰も喋ってはならぬ!」&KERA版「三人姉妹」が2本立て放送
加藤健一事務所「誰も喋ってはならぬ!」と「KERA meets CHEKHOV Vol.2/4『三人姉妹』」が、3月5日深夜24:00からNHK BSプレミアムにて2本立てで放送される。
KERA meets CHEKHOV第3弾「ワーニャ伯父さん」に段田安則、宮沢りえ、黒木華ら
シス・カンパニー公演 KERA meets CHEKHOV「ワーニャ伯父さん」が、8月下旬から9月下旬に東京・新国立劇場 小劇場にて上演されることがわかった。
仲代達矢主宰・無名塾がチェーホフ作品に初挑戦、江間直子演出「かもめ」
無名塾 稽古場公演「かもめ」が、2月16日から26日まで東京・仲代劇堂にて上演される。
11シーズン目の「札幌演劇シーズン2017-冬」に5作品、NACS・森崎博之が初参加
北海道・札幌で生まれた5つの作品を、1カ月間上演する企画「札幌演劇シーズン2017-冬」が、1月28日から2月4日まで札幌の4会場にて開催される。
熊林弘高「かもめ」開幕へ、満島ひかり「私の中にいるニーナをありったけ」
「かもめ」が本日10月29日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて開幕する。昨日10月28日には、同会場にてフォトコールが行われた。
地点が古典4作品連続上演「ヘッダ・ガブラー」「かもめ」「桜の園」「ロミジュリ」
地点が、「ヘッダ・ガブラー」「かもめ」「桜の園」「ロミオとジュリエット」を東京3会場にて上演する。
ノアノオモチャバコ10周年、生演奏を交えた現代版「かもめ」で2都市ツアー
ノアノオモチャバコが「かもめ-海に囲まれた物語-」を、11月9日から14日まで、東京・テアトルBONBON、11月19・20日に大阪・in→dependenttheatre 1stにて上演する。
重力/Note、コラージュ手法でチェーホフ「かもめ」を再構成
重力/Noteが、7月14日から18日まで、東京・テルプシコールにて「かもめ」を上演する。
東京デスロック、チェーホフ「三人姉妹」で現代社会に言及
東京デスロック「亡国の三人姉妹」が、10月14日の神奈川公演を皮切りに全国5カ所で上演される。
重力/Note、ロシア料理とともにチェーホフ戯曲を“味わう”イベント
鹿島将介率いる重力/Noteが、5月15日に東京・CAFE RUSSIAにて、イベント「チェーホフ×ロシア料理」を行う。
熊林弘高演出「かもめ」に、満島ひかり×田中圭×坂口健太郎×渡辺大知
チェーホフの「かもめ」が、熊林弘高の演出により今秋上演される。出演は満島ひかり、田中圭、坂口健太郎、渡辺大知ほか。坂口は今回が舞台初出演となる。
松本修率いるMODE、3月「あなたに会ったことがある・4」で活動休止へ
松本修率いるMODEが、3月に「あなたに会ったことがある・4」を上演。同作をもって、活動を休止することを宣言している。