手塚治虫のトップへ戻る
手塚プロ「osamu moet moso」本を冬コミ販売、のいぢ表紙
手塚プロダクションが、12月29日から31日にかけて東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット79に参加する。同社がコミックマーケットにブースを出すのは今回が初。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
【11月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月12日に発売される単行本をお知らせいたします。
手塚治虫のマンガ家入門書「漫画教室」が初単行本化
手塚治虫がマンガ家志望者に向けて描いた作品「漫画教室」が、本日11月9日に発売された。同作が単行本化されるのは今回が初。
【11月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
手塚のアイデア詰まった、貴重な創作ノート10冊を復刻
手塚治虫が生前に書きとめた創作ノートを、原本と同じノート形式で復刻する「手塚治虫・創作ノートと初期作品集」が12月24日に小学館クリエイティブから発売される。
「漫画家残酷物語」初のカラー復刻含む完全版が発売
永島慎二の代表作「漫画家残酷物語」が完全版となって、ジャイブから10月30日に発売される。
浦沢直樹の「PLUTO」ハリウッドで実写CG映画化
浦沢直樹・長崎尚志による「PLUTO」が、イルミネーション・エンターテインメントとユニバーサルピクチャーズによってハリウッドで実写CG映画化される。
【10月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
辰巳ヨシヒロ、自らの生涯語り尽くす著書「劇画暮らし」
「劇画」の命名者として知られる辰巳ヨシヒロが全編書き下ろした自伝「劇画暮らし」が、本の雑誌社より10月20日に発売される。
【10月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
【10月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
【9月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月18日に発売される単行本をお知らせいたします。
萩尾望都が「漫画のちから」語るトークショー、埼玉で
萩尾望都が、9月18日にSKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザで開催されるイベント「漫画のちから~萩尾望都さんを招いて~」に出演する。
【9月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
モヨコ、村田蓮爾らが寄ってたかって手塚で妄想する企画展
「手塚治虫アキバ化」をコンセプトに掲げた、手塚プロダクションの新プロジェクト「osamu moet moso」がスタート。秋葉原の東京アニメセンターでは、9月18日から10月11日にかけてプレイベントを開催する。
手塚、藤子F、石ノ森、赤塚らの「少女マンガ」選集
手塚治虫をはじめとする巨匠たちの少女マンガを集めた「トキワ荘パワー!」が、本日8月31日に祥伝社より発売された。
【8月31日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月31日に発売される単行本をお知らせいたします。
Tシャツ屋TERROR FACTORYから「火の鳥」アイテム発売
手塚治虫の「火の鳥」を題材にしたTシャツが、ファッションブランド「TERROR FACTORY」より発売された。
COMICリュウ10月号付録は、小惑星探査機「はやぶさ」読本
本日8月19日発売の月刊COMICリュウ10月号(徳間書店)には、別冊付録にて「小惑星探査機はやぶさ帰還記念読本」が付いてくる。
手塚作品からマンガと環境読み解く講演、里中満智子も登壇
里中満智子が、日本ペンクラブ「子どもの本」委員会が9月26日に早稲田大学で行うフォーラム「マンガとアニメは環境をどう描いてきたか?」に登壇する。
「ブラック・ジャック」を狂言で上演!マンガ界初の試み
手塚治虫「ブラック・ジャック」の164話「勘当息子」を原作とした狂言が、8月29日に東京・宝生能楽堂にて催される「第3回『善竹兄弟狂言会』東京公演」にて上演される。
【8月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月12日に発売される単行本をお知らせいたします。
女性セブンで女性が選んだマンガ77作、サイバラ大研究も
本日8月5日に発売された女性セブン29号(小学館)では、「この夏はコミックにどっぷり 407人が選んだ名作77」と題したマンガ特集が展開されている。
手塚治虫「ユニコ」がムービーコミック化。声は水樹奈々
手塚治虫の名作「ユニコ」が、docomoの携帯電話からアクセスできる携帯専用放送局「BeeTV」にムービーコミックで登場。主人公ユニコの声を水樹奈々が務める。
【7月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
手塚治虫「ブッダ」吉永小百合ら豪華キャストで映画化
手塚治虫「ブッダ」のアニメ映画化が決定した。「手塚治虫のブッダ」というタイトルで全3部構成、第1部となる「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」が2011年5月28日に公開される。
【6月11日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月11日に発売される単行本をお知らせいたします。
CCさくらやブラックジャック、009に扮したブライス出現
「ブラック・ジャック」「カードキャプターさくら」などマンガやアニメキャラクターたちの衣装をまとったファッションドール・ブライスを展示するチャリティー展覧会「Manga Girls Inspiration」が、6月26日より表参道ヒルズB3F スペース オーにて開催される。
手塚治虫も!創刊号がまるごと読めるヤンマガ30周年サイト
週刊ヤングマガジン(講談社)の創刊30周年を記念したWEBサイト「ヤンマガ30さい」が、本日6月7日にオープン。創刊号や記念号を期間限定でまるごと公開、Twitterアカウントを開設するなど、特別企画が満載だ。