海街diaryのトップへ戻る
劇中のセリフも収録、菅野よう子が手がける「海街diary」サントラが公開前に登場
6月13日に全国公開となる「海街diary」のオリジナルサウンドトラックが、6月10日にリリースされることが明らかになった。
菅野よう子が手がけた「海街diary」サントラ集リリース
6月13日に全国公開される是枝裕和監督・脚本の映画「海街diary」のサウンドトラック集「海街diary オリジナルサウンドトラック」が、6月10日にリリースされる。
カンヌ国際映画祭パルムドールは仏映画「Dheepan」、妻夫木聡出演作は監督賞に
5月13日から12日間にわたって開催されたカンヌ国際映画祭が現地時間24日夜に閉幕し、コンペティション部門最高賞のパルムドールはフランスのジャック・オディアールが監督した「Dheepan(原題)」が受賞した。
監督&海街4姉妹の軌跡をたどる特集放送、是枝演出のドキュメンタリーも
日本映画専門チャンネルが、6月13日に封切られる「海街diary」の公開を記念した特集放送を行う。
カンヌ授賞式をテレビ生中継、「海街」4姉妹のゴージャスなドレス姿も
第68回カンヌ国際映画祭にて日本時間5月24日(日)深夜から行われる授賞式の模様を、CS映画専門チャンネルのムービープラスが生中継で届ける。
長澤まさみが“海街”を巡る、「海街diary」トリビュートブックを全国で無料配布
「海街diary」とアパレルブランドGLOBAL WORKがタッグを組んだトリビュートブック「海街歩き」が5月14日より無料配布されている。
綾瀬、長澤、夏帆、広瀬、「海街diary」4姉妹と是枝監督が海辺の街カンヌへ
カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品されている是枝裕和の監督作「海街diary」のフォトコールと記者会見が、フランスの現地時間5月14日に行なわれた。
SWITCH6月号で86ページの是枝裕和特集、斎藤工によるインタビューも
5月20日に発売される雑誌、SWITCH6月号にて「是枝裕和の20年」と銘打った特集が組まれている。
是枝監督、「海街diary」イベントで告白「ずっと4人を見ていたかった」
本日5月11日、六本木ヒルズアリーナにて「海街diary」の完成披露イベントが行われ、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず、大竹しのぶ、風吹ジュン、リリー・フランキー、監督の是枝裕和が登壇した。
「海街diary」紫陽花の中に4姉妹登場「カットがかかっても食べてました」
吉田秋生原作の映画「海街diary」の完成披露イベントが、本日5月11日、六本木ヒルズアリーナにて行われた。
「海街diary」食ガイドが「ラヴァーズ・キス」新装版と同発、プレゼントも
吉田秋生「海街diary」に登場する食事に焦点を当てたガイドブック「海街diary すずちゃんの海街レシピ」が本日5月8日、「ラヴァーズ・キス」の新装版と同時に発売された。
カンヌ国際映画祭ラインナップに注目作続々、渡辺謙とマコノヒー共演作も
5月13日より開催される第68回カンヌ国際映画祭のセレクション作品が発表された。
写真家の瀧本幹也が撮影した「海街diary」写真集、映画にはない場面も収録
吉田秋生原作による実写映画「海街diary」の写真集が、5月22日に青幻舎より刊行される。撮影を手がけたのは、写真家の瀧本幹也。瀧本は映画「海街diary」の撮影監督を務めている。
鎌倉からカンヌへ、是枝裕和監督「海街diary」がコンペティション部門に
「誰も知らない」で知られる是枝裕和監督の最新作「海街diary」が第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることが明らかになった。
映画「海街diary」カンヌに正式出品! 広瀬すず「正直オドオドしています」
吉田秋生原作による映画「海街diary」が、5月13日から24日まで開催される第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品される。本日4月16日に行われた記者会見にて発表された。
「海街diary」の写真集が発売、撮影監督が切り取ったもうひとつの風景
「そして父になる」の是枝裕和が監督を務めた「海街diary」の写真集が、5月22日に青幻舎から発売される。
綾瀬はるかと旅する写真集!シチリア島でのびのび、素の表情見せる
是枝裕和監督「海街diary」に主演する綾瀬はるかが、最新写真集「SEA STORIES Haruka Ayase」を3月30日に発売する。