津田真澄のトップへ戻る
松田正隆が19年ぶりに青年座に書き下ろす「東京ストーリー」演出は金澤菜乃英
劇団青年座「東京ストーリー」が10月23日から29日まで東京・駅前劇場で上演される。
青年座「明日-1945年8月8日・長崎」開幕、リスペクトと追悼の思い込め
劇団青年座「明日-1945年8月8日・長崎」が、7月10日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
劇団青年座が新たな「明日」に奮闘、稽古場に立ち上がる戦時中の日常
劇団青年座「明日-1945年8月8日・長崎」が、7月10日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕。ステージナタリーでは、6月中旬に青年座稽古場で行われた稽古の様子をレポートする。
劇団青年座、戦時中ひたむきに生きる人々描く「明日」演出補は山本龍二
劇団青年座「明日-1945年8月8日・長崎」が、7月10日から17日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
マキノノゾミ×宮田慶子の人気作、青年座「横濱短篇ホテル」再び
劇団青年座「横濱短篇ホテル」が6月7・8日に東京・亀戸文化センター カメリアホールにて上演される。
老夫婦の避難生活描く、青年座「ぼたん雪が舞うとき」がNHK BSで放送
劇団青年座「ぼたん雪が舞うとき」が、10月7日24:00からNHK BSプレミアムの「プレミアムステージ」で放送される。
原発事故がモチーフの青年座「ぼたん雪が舞うとき」開幕、回替わりで3組の夫婦が登場
劇団青年座「ぼたん雪が舞うとき」が、本日8月22日に東京・小劇場B1で開幕する。
青年座「安楽病棟」開幕、磯村純「はめられる限りのピースをはめてきた」
劇団青年座「安楽病棟」が、本日6月22日に東京・本多劇場で開幕する。
原発事故モチーフに3組のキャスト&演出で描く、青年座「ぼたん雪が舞うとき」
劇団青年座「ぼたん雪が舞うとき」が8月22日から9月2日まで東京・小劇場B1にて上演される。
帚木蓬生の小説をシライケイタが脚色、青年座「安楽病棟」演出は磯村純
劇団青年座「安楽病棟」が、6月22日から7月1日まで東京・本多劇場で上演される。
青年座「断罪」、伊藤大「口当たりのいい言葉では描けない、人間の本質」
劇団青年座「断罪」が、本日12月8日に東京・青年座劇場にて開幕する。
中津留章仁が書き下ろす青年座「断罪」芸能事務所の内部告発描く
劇団青年座「断罪」が、12月8日から17日まで東京・青年座劇場にて上演される。
新国立劇場の無料マンスリー企画、宮田慶子演出のリーディング「やとわれ仕事」
「やとわれ仕事」のリーディング公演が11月19日・21日に東京・新国立劇場 小劇場で行われる。
原田ゆうが加入し新体制の温泉ドラゴン、“幸福”がテーマの新作に挑戦
温泉ドラゴン「幸福な動物」が8月23日から9月3日まで、東京・SPACE雑遊にて上演される。
新劇交流プロジェクト、鵜山仁演出で三好十郎「その人を知らず」
新劇交流プロジェクト公演「その人を知らず」が6月29日から7月10日まで、東京・あうるすぽっとにて上演される。
チェーホフはなぜサハリンへ?マキノ&宮田の第5弾、青年座「わが兄の弟」
劇団青年座「わが兄の弟 贋作アントン・チェーホフ傳」が4月7日から16日まで、東京・紀伊國屋ホールにて上演される。
劇団青年座「天一坊十六番」、将軍吉宗の隠し子をイエス・キリストに見立てて
劇団青年座「天一坊十六番」が、6月10日から20日まで、東京・青年座劇場にて上演される。