高橋留美子のトップへ戻る
コナンにマギに犬夜叉も!コラボメニュー並ぶ「サンデーカフェ」が明日から
週刊少年サンデー(小学館)とパセラがコラボレートした「少年サンデーカフェ」が、明日8月2日から31日までの期間限定でパセラリゾーツAKIBAマルチエンターテインメント1Fのハニートーストカフェにオープンする。
祝・連載500回突破&50巻!「土竜の唄」新刊に楳図かずお、高橋留美子ら
高橋のぼる「土竜の唄」50巻が、本日7月29日に発売された。
【7月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
文藝別冊「山上たつひこ 漫画家生活50周年記念号」に細野晴臣インタビュー掲載
本日6月28日に発売された河出書房新社の文藝別冊シリーズ「山上たつひこ 漫画家生活50周年記念号」に、細野晴臣のインタビューが掲載されている。
山上たつひこ50周年本に鴨川つばめ、細野晴臣ら登場!初の個展で原画販売も
河出書房新社の文藝別冊シリーズより、「山上たつひこ 漫画家生活50周年記念号」が本日6月28日に発売された。
うる星やつらTシャツがグラニフから!テンちゃんやコタツネコ、チェリーも
高橋留美子「うる星やつら」をモチーフにしたファッションアイテムが、6月14日よりTシャツストア「グラニフ」の実店舗とオンラインストアにて発売される。
高橋留美子がスピリッツに登場!ミステリー×ラブコメの新作読み切り
高橋留美子による読み切り「今夜 彼女がやって来る」が、本日6月6日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ28号(小学館)に掲載された。
ワンピからアメコミまでフィギュア500点!「魂フィーチャーズ」明日から
バンダイによるキャラクターフィギュアの展示イベント「魂フィーチャーズ2016」が、明日5月21日から5月22日にかけて東京・ベルサール秋葉原で行われる。
「るーみっくアニメ上映会」山口勝平&木村良平登壇、「らんま」裏話も飛び出す
高橋留美子原作によるアニメ「らんま1/2」と「境界のRINNE」のセレクション上映会が、去る4月22日にTOHOシネマズ新宿にて実施。トークパートでは「らんま1/2」で早乙女乱馬役を、「境界のRINNE」で六道鯖人役を演じる山口勝平と、「境界のRINNE」で十文字翼を演じる木村良平が登壇した。
三田紀房がゲスな医者描くビターなコメディがスピに、次号オジロマコト新連載
「ドラゴン桜」「マネーの拳」などで知られる、三田紀房による読み切り「ゲスドク」が、本日4月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ22・23合併号(小学館)に掲載されている。
小学館文庫フェア、「BANANA FISH」手ぬぐいや「タッチ」南ちゃん色紙などゲット
萩尾望都、あだち充、吉田秋生、高橋留美子の作品を対象とした、小学館コミック文庫のフェアが本日4月22日より開催されている。
【4月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月18日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
サンデー×パズドラ第2弾!「コナン」「今日から俺は!!」も参戦
週刊少年サンデー(小学館)の歴代作品と、ゲーム「パズル&ドラゴンズ」のコラボ第2弾が4月25日10時から5月8日23時59分までの期間限定で開催される。
「境界のRINNE」第2シリーズ初回をキャストと観よう!「らんま」との上映会も
高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」の番組「『境界のRINNE』第2シリーズの初回放送をみんなで一緒に見よう」が、ニコニコ生放送にて4月9日の13時より上映される。
「犬夜叉」デフォルメされたキュートなマスコットフィギュア、全5種
高橋留美子「犬夜叉」のマスコットフィギュアが、全国のカプセル自販機にて販売されている。価格は1回300円。
マンガ原作の2016年春アニメリスト
2016年春から放送されるマンガ原作のアニメをまとめました。
【3月18日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月18日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
高橋留美子、旧友の作詞家・岩里祐穂のアルバムジャケで似顔絵描く
高橋留美子が、5月25日にリリースされる作詞家・岩里祐穂のコンピレーションアルバム「Ms.リリシスト~岩里祐穂作詞生活35周年Anniversary Album~」のジャケットを描き下ろした。
「境界のRINNE」アフレコ、三森すずこ“るーみっくわーるど”感じ天国と疑う
高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」のアフレコ取材会が、本日3月10日に都内にて実施。六道りんね役の石川界人、真宮桜役の井上麻里奈、朧役の松岡禎丞、鈴役の三森すずこ、オープニングテーマを歌唱するPileが出席した。
「高橋留美子劇場」最新作がオリジナルに、小説家の夢を追う中年男性描く
高橋留美子が年1回のペースで発表している読み切りシリーズ「高橋留美子劇場」の最新作「こんなはずでは」 が、発売中のビッグコミックオリジナル6号(小学館)に掲載されている。
アニメ「境界のRINNE」新キャストに松岡禎丞、三森すずこ、三瓶由布子、石田彰
高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」の第2シリーズに登場する新キャストが発表された。
「山口六平太」作画の高井研一郎、78歳で78巻!高橋留美子ら祝福コメント
林律雄原作、高井研一郎作画「総務部総務課山口六平太」の78巻が、本日2月29日に刊行された。
映画「土竜の唄」は12月公開!連載500回で楳図かずお「まことちゃん」とコラボ
高橋のぼる「土竜の唄」が、本日2月22日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ13号(小学館)にて連載500回を迎えた。これを記念して巻頭カラーにて特集が掲載されている。
「アイアムアヒーロー」映画公開記念のアンソロジー企画スタート、第1弾は水沢悦子
花沢健吾のマンガを大泉洋主演で映画化した「アイアムアヒーロー」が、4月23日に封切られる。その公開を記念し、原作マンガが連載されている週刊ビッグコミックスピリッツにて、本日2月15日発売号より公式アンソロジー企画「アイアムアヒーロー 公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN」がスタートした。
「アイアムアヒーロー」アンソロ企画に水沢悦子、河合克敏が描く「土竜の唄」も
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」が4月23日に公開されることを記念し、本日2月15日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ12号(小学館)では公式アンソロジー企画「アイアムアヒーロー 公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN」が始動した。
らんま1/2、ふしぎ遊戯、今日から俺は!!をイッキ読み!マンガワンで全巻公開
小学館のマンガアプリ・マンガワンがダウンロード数300万を突破したことと、テレビCMの放送が開始されたことを記念して、本日2月10日より期間限定にて全巻公開キャンペーンを実施している。
レディオスカルになれる?「ベルばら」アイライナーがリニューアル
2007年に発売された、池田理代子「ベルサイユのばら」のリキッドアイライナーがリニューアルし、2月18日より全国のバラエティショップ、量販店、ドラッグストアに順次登場する。
「うる星やつら」ラムちゃんの電撃イメージした“シビれる”辛さの即席麺
高橋留美子「うる星やつら」とエースコックとのコラボレーションによる商品「タテロング EDGE 鬼シビ 辛みそラーメン」が、2月22日に発売される。
「東京ラブストーリー」続編がスピリッツに、50歳になったカンチとリカが再会
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊35周年を記念した、柴門ふみの読み切り「東京ラブストーリー ~After 25 years~」が、本日1月25日発売の同誌9号に掲載されている。
ラムちゃんやコナンがシュールなグッズに!パンツやバッグが伊勢丹で発売
高橋留美子「うる星やつら」や青山剛昌「名探偵コナン」など日本を代表するマンガ作品と、アートディレクター・吉水卓がコラボしたグッズが、伊勢丹新宿店の期間限定ショップ「Japanese Classics」にて1月27日から2月16日まで販売される。