大場つぐみのトップへ戻る
ジャンBANG「バクマン。」特集、南明奈原案のマンガ披露
集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」10月16日放送回は、大場つぐみ原作による小畑健「バクマン。」を特集する。
投票開始!バクマン作中マンガで「これが読みたい」
大場つぐみ原作、小畑健作画「バクマン。」の連載1周年を記念して、本日発売の週刊少年ジャンプ39号(集英社)では「第1回『バクマン。』“マンガ”人気投票」が行われている。
ワルカッコイイ!オトナファミでダークヒーロー特集
本日8月20日に発売されたオトナファミNo.20(エンターブレイン)にて、「ダークヒーロー漫画44選」と題した、典型的なヒーロー像とは異なる個性的な主人公の特集が組まれている。
ジャンプ全連載の1~3話タダ読みサイトが限定オープン
週刊少年ジャンプ(集英社)で現在連載中の22作品の第1話から第3話が無料で読めるサイト「トレジャンアイランド」が、8月31日までの期間限定で週刊少年ジャンプ公式サイト内にオープンした。
恐かわいい!DEATH NOTEキャラが2頭身「ですのーと」に
癒し系トレーディング可動フィギュア「ねんどろいどぷち」シリーズに、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、TVアニメも話題を呼んだ大ヒット作、大場つぐみ×小畑健「DEATH NOTE」のフィギュアが登場する。
第1回「MANGA-ZIN AWARD」決定!大賞は「バクマン。」
コミック専門書店COMIC ZINが主催する新しいマンガ賞「MANGA-ZIN AWARD」第1回の結果が発表された。見事大賞に輝いたのは、週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載中、大場つぐみ原作、小畑健作画の「バクマン。」。
ジャンBANGで「ジャガー」特集&バクマンの声優発表
集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」6月19日放送回では、うすた京介の「ピューと吹く!ジャガー」を特集する。
「DEATH NOTE」ハリウッドで実写映画化フラグ
4月30日、アメリカの業界情報誌Varietyは「DEATH NOTE」の実写映画化権をワーナー・ブラザースが取得したと報道した。
ジャンプ連載作の番外編大量掲載、赤マル2009春号発売
本日5月1日発売の赤マルジャンプ2009SPRINGには、週刊少年ジャンプ(ともに集英社)連載作品の番外編が多数掲載されている。
まさにケタ外れ!ジャンプグッズ55000名プレゼント
本日4月13日発売の週刊少年ジャンプ20号(集英社)から24号にかけて、ジャンププレミアムオリジナルアイテムが合計55000名に当たる特大プレゼントがスタートした。
「ジャンBANG!」にて「バクマン。」特集をオンエア
集英社ジャンプ系列誌の情報番組「サキよみ ジャンBANG!」4月17日(金)放送回では、大場つぐみ原作、小畑健作画「バクマン。」特集が放送される。
ジャンプ系作品の複製原画、受注受付を開始
集英社が運営するキャラクターグッズのショッピングサイト「Mekke!」にて、「ジャンプフェスタ2009高級複製原画」の受注受付が始まっている。
マンガ特集の雑誌、相次ぎ刊行
太田出版の雑誌「クイックジャパン」と「CONTINUE」が、ともに12月発売号でマンガをテーマにした特集を組む。
アメリカ版「このマン」2009、途中経過発表
米国図書館協会による10代の読書活動を支援する団体、ヤングアダルト図書館サービス協会(通称YALSA)では、2006年より「アメリカのティーンにふさわしいグラフィックノベルの推薦リスト」を発表している。グラフィックノベルとはアメリカでマンガ単行本を指す言葉。