原哲夫のトップへ戻る
銀河万丈演じる聖帝サウザーが高笑い!アニメ「イチゴ味」特報公開
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」が今秋TVアニメ化。本日7月15日に公式サイトがリニューアルされ、特報映像が公開された。
「イチゴ味」サウザーが、北斗神拳も効かない耐衝撃iPhoneケース宣伝大使に
河田雄志シナリオ・行徒妹作画「北斗の拳 イチゴ味」のサウザーが、SoftBank SELECTIONによる耐衝撃iPhoneケース「EQUAL Air Shock」の宣伝大使に着任した。ブランドの公式サイトでは「イチゴ味」の特別編マンガ「聖帝サウザー、CMをやってみる」が公開中。
【6月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「北斗の拳 イチゴ味」TVアニメ化、サウザー役はもちろん銀河万丈
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」のTVアニメ化が決定した。本日6月20日発売の単行本4巻帯にて、今秋に放送スタートすることが発表されている。
行徒が山のフドウ描く「北斗の拳」特別編&榎本あかまる新連載がゼノンに
武論尊・原哲夫原案、河田雄志シナリオ、行徒作画による読み切り「北斗の拳 外道伝 スクラップマウンテン」が、本日5月25日に発売された月刊コミックゼノン7月号(徳間書店)に掲載された。
「北斗の拳 イチゴ味」行徒妹がサイン会、最新話は「南斗 DE 5MEN」の歌ネタ
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」4巻が6月20日に発売される。これを記念して行徒妹が、7月4日に宮城・喜久屋書店仙台店にてサイン会を行う。
武論尊、原哲夫、樋口真嗣らの熱い思いが暴走!?「マッドマックス」コメント届く
ジョージ・ミラーの監督最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の全国ロードショーが、6月20日より始まることを記念し、漫画家や映画監督ら著名人からのコメントが公開された。
見ろこのガキを。「北斗の拳 イチゴ味」サウザーがたまご&ひよこクラブに
本日5月15日に発売されたマタニティ誌のたまごクラブと、育児誌のひよこクラブ(ともにBenesse)の6月号に、河田雄志シナリオ、行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」とコラボした特集が掲載されている。
馬の博物館で「三国志」「花の慶次」などの特別展「歴史コミックと馬」
馬が登場する歴史マンガを扱う特別展「歴史コミックと馬」が、6月7日まで神奈川・馬の博物館にて開催されている。
「義風堂々!!」がラジオ番組に。置鮎龍太郎、関智一、洲崎綾がパーソナリティ
原哲夫・堀江信彦原作による武村勇治「義風堂々!!」を題材にしたラジオ番組「ニューギンpresents義風堂々!!~音語り~」が、4月5日より放送される。
無声マンガの授賞式で原哲夫が苦笑「ひでぶって言えない、サイレント反対」
海外向けの新人マンガ賞「世界サイレントマンガ オーディション」の授賞式が昨日1月13日に行われ、審査委員として次原隆二、原哲夫、北条司が出席。受賞者たちに向けてスピーチを行った。
「北斗の拳」読み放題やサイン入り複原プレゼントなど、auのキャンペーン
武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」のキャンペーンが、電子書籍ストアのブックパスをはじめとする各種auサービス内にて本日12月25日にスタートした。
サウザー監修の聖帝カレーなど登場!「北斗の拳 イチゴ味」カフェコラボ
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」と、東京・吉祥寺のCAFE ZENONがコラボレート。12月4日から「聖帝祭」と題して、同作をイメージしたカフェメニューの提供や、複製原画などの展示が行われる。
「北斗の拳」ラオウがパズドラ参戦、ゼノンでコラボモンスターを入手
武論尊・原哲夫による「北斗の拳」と、ゲーム「パズル&ドラゴンズ」がコラボレート。ラオウをモデルにしたモンスター「ラオウデビドラ」が誕生した。
【11月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月20日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
行徒姉妹が「北斗」「エヴァ」スピンオフ連続刊行、世紀末×新世紀ポスター
河田雄志シナリオによる行徒妹「北斗の拳 イチゴ味」3巻が11月20日に、河田雄志シナリオによる行徒「新世紀エヴァンゲリオン ピコピコ中学生伝説」1巻が11月26日に発売される。これを記念して2作品のコラボポスターが制作された。
行徒妹サイン会「北斗の拳」パロディの極北「イチゴ味」3巻で
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」3巻が11月20日に発売される。これを記念して行徒妹が、11月29日に有隣堂横浜駅西口コミック王国にてサイン会を行う。
ゼノン付録に「いくさの子」の戦国大戦カード
月刊コミックゼノン(徳間書店)が、本日10月25日に発売された12月号にて創刊4周年を迎えた。
「北斗の拳」ニコニコとコラボで大ひでぶ祭
「niconico北斗の拳 大ひでぶ祭」が、本日10月24日にスタートした。niconicoがニコニコ生放送、ニコニコ静画などの各サービスを使い「北斗の拳」とのコラボ企画を行う。
北海道北斗市キャラが「北斗」コラボで劇画に
河田雄志シナリオ・行徒妹作画による「北斗の拳 イチゴ味」と、北海道北斗市の公式キャラクター・ずーしーほっきーのコラボポスターが制作された。
原哲夫や佐原ミズら「戦国大戦」のカード執筆
月刊コミックゼノン(徳間書店)と、トレーディングアーケードカードゲーム「戦国大戦 -1600 関ヶ原 序の布石、葵打つ-」がコラボレート。同誌の作家陣による描き下ろし武将カードが誕生した。
北斗にエヴァ、マンガに描かれた未来を特集
本日9月20日に発売されたエンタミクス11月号(KADOKAWA エンターブレイン)にて、特集「漫画が描いた未来の世界」が組まれた。
「北斗の拳」“究極版”完結記念グッズが登場
武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」の新たな完全版シリーズ、「北斗の拳[究極版]」の完結を記念し、シリーズ全巻を収納できる特製BOXが8月に発売される。月刊コミックゼノン(徳間書店)のオンラインストアにて、目下予約を受付中。
「北斗の拳」ムック、ラオウとの決戦を原画で
武論尊原作による原哲夫の「北斗の拳」を特集したムック「北斗の拳 大解剖」が、本日7月25日に三栄書房より発売された。
【7月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月19日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
新たな断末魔も!?「北斗の拳」“究極版”最新刊で大幅加筆
武論尊原作による原哲夫の「北斗の拳」の新たな完全版シリーズ、「北斗の拳[究極版]」の15巻と16巻が本日6月20日に発売された。本編には、原による大幅な加筆修正が施されている。
「蒼天の拳」電書で全巻読み放題!明日から48時間限定で
武論尊監修による原哲夫「蒼天の拳」の全編を無料で読めるキャンペーンが、電子書店のYahoo!ブックストアにて明日6月14日から15日までの48時間限定で行われる。
秘蔵カットも大公開!原哲夫の公式サイトがリニューアル
原哲夫の公式サイト「HARATETSUO.com」が大幅リニューアル。作品に関するニュースのほか、原のイラストやインタビューなどを公開している。
ヒャハハー!紀伊國屋書店を北斗の拳の雑魚キャラが占拠
アニメ「北斗の拳」シリーズを収録したDVDマガジン「北斗の拳 DVDコレクション」の創刊記念イベント「世紀末書店」が、6月1日に紀伊國屋書店新宿本店にて行われる。