青春残酷物語のトップへ戻る
夏、海、アグネス・ラム!映画「太陽の恋人」1週間だけレイトショー上映
1970年代を席巻した“元祖グラビアアイドル”アグネス・ラムが主演を務めた短編映画「太陽の恋人 アグネス・ラム」のレイトショー上映が、8月17日より1週間限定で東京・神保町シアターで開催される。鑑賞料金は800円均一。
大島渚の大規模な回顧特集が明日から、没後10年で計45作品上映
企画上映「没後10年 映画監督 大島渚」が明日4月11日から東京・国立映画アーカイブで開催される。
大島渚の没後10年特集、「青春残酷物語」「愛のコリーダ」など4作品を放送
1月15日に没後10年を迎える映画監督・大島渚の特集企画が、1月3日よりCSの衛星劇場で放送される。
“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編
「朝、誰もいない場内に入って座るんです。音しないんですよ? でも、“声”が聞こえるんです」
第1回大島渚賞は「鉱 ARAGANE」の小田香に、記念上映会で坂本龍一らとトーク
第1回大島渚賞の受賞者が「鉱 ARAGANE」「セノーテ」の小田香に決定した。
萩原健一、内田裕也ら“アヴァンギャルド”な男たちの出演作を16本上映
特集上映「にっぽんのアツい男たち2~無鉄砲野郎の美学」が、明日8月10日から9月6日まで東京・神保町シアターで行われる。
松竹120年の歴史を彩る映画音楽集発売、坂本龍一が手がけた「母と暮せば」など
コンピレーションアルバム「松竹120周年 映画音楽集」が、1月20日にリリースされる。