第10回ヴェネツィア国際映画祭(1949年)
コンペティション部門
出品作品
|
思い出の瞳 |
ジャン・ドラノワ |
|
Cielo sulla palude(原題) |
アウグスト・ジェニーナ |
|
エヴァ |
グスタフ・モランデル |
|
ジョニー・ベリンダ |
ジーン・ネグレスコ |
|
チャンピオン(1949年) |
マーク・ロブソン |
|
ベルリン物語 |
ロベルト・アドルフ・シュテムレ |
|
情婦マノン |
アンリ=ジョルジュ・クルーゾー |
|
ジェニーの肖像 |
ウィリアム・ディターレ |
|
蛇の穴 |
アナトール・リトヴァク |
|
のんき大将・脱線の巻 |
ジャック・タチ |
|
La malquerida(原題) |
エミリオ・フェルナンデス |
|
カインド・ハート |
ロバート・ハマー |
|
The Quiet One(原題) |
シドニー・メイヤーズ |
金獅子賞
|
情婦マノン |
アンリ=ジョルジュ・クルーゾー |
最優秀女優賞
|
オリヴィア・デ・ハヴィランド |
蛇の穴 |
最優秀男優賞
|
ジョセフ・コットン |
ジェニーの肖像 |
最優秀脚本賞
|
のんき大将・脱線の巻 |
ジャック・タチ |
最優秀監督賞
|
アウグスト・ジェニーナ |
Cielo sulla palude(原題) |
最優秀撮影賞
|
La malquerida(原題) |
Gabriel Figueroa |
最優秀美術賞
|
カインド・ハート |
William Kellner |
国際賞
|
ベルリン物語 |
ロベルト・アドルフ・シュテムレ |
|
The Quiet One(原題) |
シドニー・メイヤーズ |
|
蛇の穴 |
アナトール・リトヴァク |
最優秀イタリア映画賞
|
Cielo sulla palude(原題) |
アウグスト・ジェニーナ |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1948年(第9回) | |
| 1947年(第8回) | |
| 1939年(第7回) | |
| 1938年(第6回) | |
| 1937年(第5回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1948年(第9回) |
|
| 1947年(第8回) |
|
| 1939年(第7回) |
|
| 1938年(第6回) |
|
| 1937年(第5回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年8月1日