第29回ベルリン国際映画祭(1979年)
コンペティション部門
出品作品
|
The Stud Farm(英題) |
アンドラーシュ・コヴァーチ |
|
思春期 |
ジャンヌ・モロー |
|
Albert - Why?(英題) |
Josef Rödl |
|
アレキサンドリアWHY? |
ユーセフ・シャヒーン |
|
ダーヴィト |
ペーター・リリエンタール |
|
エルネスト -美しき少年- |
サルヴァトーレ・サンペリ |
|
Die erste Polka(原題) |
クラウス・エメリッヒ |
|
ハードコアの夜 |
ポール・シュレイダー |
|
El corazón del bosque(原題) |
マヌエル・グティエレス・アラゴン |
|
Kassbach - Ein Portrait(原題) |
ペーター・パツァーク |
|
Kejsaren(原題) |
Jösta Hagelbäck |
|
逃げ去る恋 |
フランソワ・トリュフォー |
|
マリア・ブラウンの結婚 |
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー |
|
注目すべき人々との出会い |
ピーター・ブルック |
|
メシドール |
アラン・タネール |
|
ブルックリン物語 |
スタンリー・ドーネン |
|
ノスフェラトゥ |
ヴェルナー・ヘルツォーク |
|
食事の起源 |
リュック・ムレ |
|
Parashuram(原題) |
ムリナル・セン |
|
冬生まれの子ら |
アストリズ・ヘニング=イェンセン |
金熊賞
|
ダーヴィト |
ペーター・リリエンタール |
銀熊賞(審査員特別賞)
|
アレキサンドリアWHY? |
ユーセフ・シャヒーン |
銀熊賞(監督賞)
|
アストリズ・ヘニング=イェンセン |
冬生まれの子ら |
銀熊賞(女優賞)
|
ハンナ・シグラ |
マリア・ブラウンの結婚 |
銀熊賞(男優賞)
|
ミケーレ・プラチド |
エルネスト -美しき少年- |
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)
|
Albert - Why?(英題) |
Josef Rödl |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1978年(第28回) | |
| 1977年(第27回) | |
| 1976年(第26回) | |
| 1975年(第25回) | |
| 1974年(第24回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1978年(第28回) |
|
| 1977年(第27回) | |
| 1976年(第26回) | |
| 1975年(第25回) |
|
| 1974年(第24回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年6月18日