第26回ベルリン国際映画祭(1976年)
コンペティション部門
出品作品
|
Azonosítás(原題) |
László Lugossy |
|
The Garden of Stones(英題) |
パービズ・キミアビ |
|
白い汽船 |
ボロトベク・シャムシエフ |
|
Canoa: A Shameful Memory(英題) |
フェリプ・カザル |
|
親愛なるミケーレ |
マリオ・モニチェリ |
|
Beach Guard in Winter(英題) |
ゴラン・バスカリェーヴィチ |
|
Die plötzliche Einsamkeit des Konrad Steiner(原題) |
Kurt Gloor |
|
悦楽の闇 |
ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ |
|
Dokter Pulder zaait papavers(原題) |
ベルト・ハーンストラ |
|
Expropiación(原題) |
Mario Robles |
|
F... comme Fairbanks(原題) |
モーリス・ドゥゴーソン |
|
Fogo morto(原題) |
Marcos Farias |
|
Las largas vacaciones del 36(原題) |
ハイメ・カミーノ |
|
Mozart - Aufzeichnungen einer Jugend(原題) |
Klaus Kirschner |
|
A Lost Life(英題) |
Ottokar Runze |
|
Hotel Pacific(英題) |
ヤヌシュ・マイェフスキ |
|
Sledovatelyat i gorata(原題) |
ランゲル・ヴァルチャノフ |
|
トリュフォーの思春期 |
フランソワ・トリュフォー |
|
ビッグ・アメリカン |
ロバート・アルトマン |
|
地球に落ちて来た男 |
ニコラス・ローグ |
|
本陣殺人事件 |
高林陽一 |
|
夜と昼 |
イェージ・アントチャク |
金熊賞
|
ビッグ・アメリカン |
ロバート・アルトマン |
銀熊賞(審査員特別賞)
|
Canoa: A Shameful Memory(英題) |
フェリプ・カザル |
銀熊賞(監督賞)
|
マリオ・モニチェリ |
親愛なるミケーレ |
銀熊賞(女優賞)
|
ヤドヴィガ・バランスカ |
夜と昼 |
銀熊賞(男優賞)
|
ゲルハルト・オルシェブスキ |
A Lost Life(英題) |
銀熊賞(特別個人貢献賞)
|
László Lugossy |
Azonosítás(原題) |
銀熊賞
|
The Garden of Stones(英題) |
パービズ・キミアビ |
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)
|
Las largas vacaciones del 36(原題) |
ハイメ・カミーノ |
金熊短編賞
|
彫る・棟方志功の世界 |
柳川武夫 |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1975年(第25回) | |
| 1974年(第24回) | |
| 1973年(第23回) | |
| 1972年(第22回) | |
| 1971年(第21回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1975年(第25回) |
|
| 1974年(第24回) |
|
| 1973年(第23回) | |
| 1972年(第22回) | |
| 1971年(第21回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年2月6日