鳥飼茜「サターンリターン」完結記念、chilldspotとコラボプロジェクト展開
鳥飼茜「サターンリターン」と4人組バンド・chilldspotのコラボプロジェクトが展開される。
母の日に感謝を伝える「ちびまる子ちゃん」すき焼重、まる子と母が寄り添うパッケージ
さくらももこ「ちびまる子ちゃん」と、精肉や和菓子の販売店・柿安本店のコラボレーション商品「すみれのすき焼重」が、柿安料亭しぐれ煮直営店にて販売中。柿安オンラインショップでは、ギフトセットが販売されている。
「鬼滅の刃」×くら寿司、ufotableが描き下ろした蜜璃&無一郎のファイルがもらえる
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」と、回転寿司チェーン・くら寿司のコラボキャンペーンが、4月21日にスタートする。
「魔神英雄伝ワタル」35周年記念ビジュアル公開、スクラッチなど周年企画も始動
TVアニメ「魔神英雄伝ワタル」の35周年を記念したビジュアルが公開に。公式サイトがリニューアルされた。
このすば×阪神タイガース「この素晴らしい球団に声援を!」、Machicoが始球式に
TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」と阪神タイガースのコラボ企画「この素晴らしい球団に声援を!」の開催が決定。4月20日に兵庫・阪神甲子園球場での阪神タイガース対広島東洋カープ戦で、始球式やコラボグッズの販売が行われる。
「名探偵コナン」安室透らイメージのアパレルアイテムを古谷徹がプロデュース
青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」の公開に合わせ、古谷徹がプロデューサーを務めるブランド・ZERO STARから新作アイテムが登場した。
「リコリス・リコイル」とセイコーがコラボ、千束とたきなカラーの花びら散る文字盤
TVアニメ「リコリス・リコイル」と時計メーカー・セイコーのコラボ腕時計が誕生。ANIPLEX+で5月7日まで予約を受け付けている。
「鬼滅の刃」×「明治おいしい牛乳」第3弾、新宿駅に“明治おいしい牛乳隊”が出動
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」と「明治おいしい牛乳」のコラボキャンペーン第3弾が、本日4月10日から5月31日まで開催されている。
コラボ企画「ちいかわ水族館」、イルカのパフォーマンスにちいかわたちが登場
ナガノ「ちいかわ」と宮城・仙台うみの杜水族館のコラボレーション企画「ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館」が、4月15日から23日まで開催される。
ビタラビが花子くんに!「黒執事 Black Label」と「地縛少年花子くん」がコラボ
枢やながイラスト、デザイン、プロデュースを手がけるグッズブランド「黒執事 Black Label」と、あいだいろ「地縛少年花子くん」がコラボレート。ぬいぐるみ「ビターラビットミニ」のシリーズとして「花子くん」モデルが登場した。
「ボボボーボ・ボーボボ」ぶっちゃけありえない新グッズ、購入特典はヨコセヨの紙袋
澤井啓夫原作によるTVアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」のポップアップストアが、4月14日から23日まで、東京・新宿マルイアネックスで開催。ポップアップストアのビジュアルと、会場で販売される新グッズの情報が公開された。
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」×「ZIP!」、高山みなみらが日替わりでトレンドを紹介
青山剛昌原作による劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」と日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」がコラボレート。4月10日から14日までの5日間、「流行ニュース キテルネ!」コーナーで「名探偵コナン」のメインキャラクターたちが日替わりでナレーションを務める。
「名探偵コナン」がケーキ缶に、パティシエに扮したコナンや赤井のグッズも
青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」がケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」とコラボレート。オリジナルケーキ缶の販売が開始された。
「SAKAMOTO DAYS」がWurtSとコラボ、鈴木祐斗の描き下ろしアートワーク公開
鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」が、ソロアーティスト・WurtS(ワーツ)とコラボレート。鈴木の描き下ろしアートワークが公開された。
「ボボボーボ・ボーボボ」×「プリキュア」放送20周年を記念したポップアップショップ
澤井啓夫原作によるTVアニメ「ボボボーボ・ボーボボ」と、TVアニメ「プリキュア」シリーズがコラボレート。コラボビジュアルが公開された。
2138年4月放送スタート?「ぷれぷれぷれあです」×「かげじつ!」エイプリルフール企画
TVアニメ「オーバーロード」とTVアニメ「陰の実力者になりたくて!」がコラボレート。エイプリルフール企画としてビジュアルが公開された。
茅野愛衣とGalileo GalileiがTHE FIRST TAKEでコラボ、「あの花」主題歌を披露
茅野愛衣とGalileo GalileiがYouTubeチャンネル・THE FIRST TAKEに登場。TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の主題歌「青い栞」を披露した映像が、本日3月31日22時にプレミア公開される。
「ロシデレ」TVアニメ化記念、バーチャルシンガー・花譜とのコラボ楽曲リリース
燦々SUNの小説「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」のTVアニメ化を記念し、同作とバーチャルシンガー・花譜のコラボビジュアルが公開された。
「SPY×FAMILY」ヨルがアーニャにハグで甘える、「ガーナ」コラボで母の日を盛り上げ
遠藤達哉原作によるTVアニメ「SPY×FAMILY」とロッテの「ガーナ」がコラボレート。5月14日の母の日に先がけ、4月4日からアーニャとヨルの描き下ろしビジュアルを用いたさまざまな施策を実施する。
「孤独のグルメ」久住昌之監修のコラボ日本酒&芋焼酎、井之頭五郎はおつまみを提案
久住昌之原作による谷口ジロー「孤独のグルメ」と佐賀県の酒造・光武酒造場によるコラボ日本酒と芋焼酎が登場。クラウドファンディングサイト・CAMPFIREにて、リターン商品として先行予約販売が開始された。
「忍たま乱太郎」×ナンジャタウン、うさ耳の土井先生と19人の忍たまを描き下ろし
尼子騒兵衛原作によるTVアニメ「忍たま乱太郎」のイベント「忍たま乱太郎 in ナンジャタウン たまご探しの段」が4月7日から5月21日まで東京・池袋のNAMJATOWNで、6月2日から7月2日まで大阪・梅田のバンダイナムコ Cross Storeで開催される。
箱根小涌園ユネッサンに“弱虫ペダルの湯”が登場、風呂の隣でケイデンスも測れる
渡辺航原作によるTVアニメ「弱虫ペダル」と神奈川・箱根小涌園ユネッサン、小田急箱根グループとのコラボイベントが4月17日から開催される。
アニメ「俺ガイル」第2・3期一挙上映会開催、なりたけやサンリオとのコラボも
TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の10周年を記念したプロジェクトが、本日3月25日より開催されている「AnimeJapan 2023」で発表された。
ロシデレ×涼宮ハルヒの憂鬱、いとうのいぢによるコラボイラスト公開
燦々SUNの小説「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」と、谷川流の小説「涼宮ハルヒの憂鬱」のコラボイラストが公開された。
自分の写真があのマンガの表紙風画像に!「ジョージア」新コンテンツ展開
講談社のマンガ7タイトルを元にした“表紙風画像”を生成できるコンテンツ「ジョージア毎ドラ部ヒーローズ supported by KODANSHA 人気コミックス わたしが表紙ジェネレーター」が、「ジョージア」の特設サイトで8月31日まで公開されている。
「宇宙戦艦ヤマト 2202」と「地球へ…」コラボ、古代進とジョミーが地球見つめる
アニメ「宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち」と「地球へ…」がコラボレート。PVとビジュアルが公開された。
読もう、お風呂でフロース!FLOS COMICと日帰り天然温泉の竜泉寺の湯がコラボ
KADOKAWAのFLOS COMICが、温浴ブランド・竜泉寺の湯とコラボ。横濱スパヒルズ、湘南RESORT SPA、八王子みなみ野店、スパメッツァおおたか、名古屋守山本店、豊田浄水店という関東・東海エリアの合計6店舗で、4月28日までキャンペーンが展開されている。
「うる星やつら」と阪神タイガースがコラボ、ラム役・上坂すみれが初の始球式に挑戦
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」が、阪神タイガースが開催する女性向けイベント「TORACO DAY」とコラボレート。描き下ろしビジュアルが公開された。
「名探偵コナン」×サンシャインシティ史上最大規模のコラボ、2つの謎解きを実施
青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」と、東京・サンシャインシティとのコラボイベント「名探偵コナン 祝祭の天空都市(サンシャインシティ)」が、4月28日から7月9日まで開催される。
僕ヤバ×日本赤十字社献血キャンペーン、白衣の市川と看護師姿の山田をお披露目
桜井のりお原作によるTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」と日本赤十字社東京都赤十字血液センターがコラボレート。4月3日より献血バスを含む東京都内各献血会場にて、献血コラボキャンペーンを実施する。