青池保子のマンガ家生活60周年を記念した画集、展覧会の全国巡回も
青池保子の画集「漫画家生活60周年記念 青池保子画集 Contrail 航跡のかがやき」が、本日7月13日に発売された。
「ULTRAMAN」イラスト・設定集に初公開資料、描き下ろしマンガやインタビューも
清水栄一×下口智裕「ULTRAMAN」の初となるイラスト・設定集「ULTRAMAN ARTWORKS」が、本日5月29日に発売された。
「すずめの戸締まり」鈴芽が訪れた各地を辿る美術画集、クリエイターのコメント入り
新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「すずめの戸締まり」の美術画集が、5月1日にKADOKAWAから発売される。
「ONE PIECE」画集第10弾発売、青山剛昌と尾田栄一郎の対談完全版も収録
尾田栄一郎「ONE PIECE」の画集「COLOR WALK」の第10弾となる「DRAGON」が、本日4月4日に発売された。
駕籠真太郎の画集「死詩累々」新装版が登場、描き下ろし表紙イラストのポスター付属
駕籠真太郎の画集「死詩累々」の新装版が、2月28日に発売される。
カサハラテツロー約10年ぶりのオリジナル作品が単行本に、画集も復刻販売
カサハラテツローの単行本「エアドラ」が、本日11月29日に発売された。
「citrus」連載10周年記念サイトオープン、サブロウタの描き下ろしイラスト公開
サブロウタ「citrus」の連載開始10周年を記念した特設サイトがオープン。サブロウタの描き下ろしイラストが公開された。
「ガンダム サンダーボルト」新刊&10周年記念画集、メタリックしおりもらえるフェアも
太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」20巻が、本日9月30日に発売。合わせて画集「機動戦士ガンダム サンダーボルト 太田垣康男 ARTWORKS」も刊行された。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」原画集下巻は11月に発売、予約特典にポストカード
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公式書籍「シン・エヴァンゲリオン劇場版 アニメーション原画集 下巻」が11月発売決定。本日9月12日にEVANGELION STORE、全国書店で予約受付がスタートした。
魚乃目三太の“めし”にスポット当てたオールカラー画集「魚乃目三太のマンガめし画帖」
魚乃目三太の画集「魚乃目三太のマンガめし画帖」が、本日8月16日に発売された。
「ツイステ」イラストメイキング収めた初の公式画集発売、第2弾は10月に登場
スマートフォンゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」初の公式画集「『ディズニー ツイステッドワンダーランド』公式ビジュアルブック -カードアート&線画集-」が、本日8月10日に発売された。
枢やな「黒執事」32巻では使用人・バルドの過去が明らかに、画集第4弾も同時発売
枢やな「黒執事」32巻と「枢やな画集 黒執事 4」が、本日7月27日に同時発売された。
高橋真琴の“お姫さまとヒロインたち”が堪能できる米寿記念画集、本日より先行販売も
高橋真琴の米寿を記念した画集「高橋真琴のお姫さまとヒロインたち Etoile」が、8月19日にパイ インターナショナルから刊行される。
「からかい上手の高木さん」アニメガイド本と原作イラスト集セット、キャストらも
山本崇一朗のイラスト集第3弾と、山本原作によるアニメ「からかい上手の高木さん」公式ガイドブック第2弾のセットが、本日7月8日に発売された。
「枢やな画集 黒執事4」表紙イラスト公開、青の教団編からミュージカル黒執事まで
枢やなの画集「枢やな画集 黒執事4」の表紙イラストが公開された。
「王家の紋章 イラスト集」45年の歴史の中で描かれた100点超を収録、最新68巻も同発
細川智栄子あんど芙~みん「王家の紋章」のイラスト集が、本日6月16日に刊行された。価格は税込5500円。
「煉獄に笑う」最終14巻&唐々煙の第2弾画集が発売、“笑う”シリーズの一部無料公開も
唐々煙「煉獄に笑う」の最終14巻が本日5月31日に発売された。
「まちカドまぞく」伊藤いづもの画集「宵加減」発売、版権絵やプロットも掲載
「まちカドまぞく」で知られる伊藤いづもの初画集「伊藤いづもイラスト集 -宵加減-」が、本日5月26日に発売された。
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日発売、展示イベントも吉祥寺にて開催決定
田島昭宇の装画集「夢限パヤパヤ」が6月30日に刊行決定。また同書の発売を記念した装画展が、6月30日から7月12日まで東京・リベストギャラリー創にて開催される。
大張正己の画集が本日発売、新たに発見された「機甲戦記ドラグナー」のイラストも
アニメーター・大張正己の画集「大張正己画集 OBARISM」が、本日4月28日に発売された。
永井豪「凄ノ王伝説」の画集、マンガ版と小説版の膨大なカラーイラストが1冊に
永井豪の画集「凄ノ王画集/伝説の行方」が、4月下旬に復刊ドットコムから発売される。
「殺し愛」デビュー時のイラストや“100の質問”など収録した1冊、最新刊と同時発売
「殺し愛」のFeによる初のイラスト集「殺し愛 Art Collection All」が、本日3月26日に発売された。
「佐々木と宮野」春園ショウの初イラスト集、読者からの質問コーナーも収録
「佐々木と宮野」「平野と鍵浦」の春園ショウによるイラスト集「Candy - 春園ショウアートコレクション」が、本日3月26日に発売された。
鶴田謙二の未収録イラスト収めた画集、「つぶあん」と「こしあん」が春秋発売に
鶴田謙二の画集「つぶあん -鶴田謙二画集 I-」が、5月下旬に復刊ドットコムから発売される。
「おねがい☆ティーチャー」キャラデザ・合田浩章の画集発売記念したミニ展示会
合田浩章による初の画集「合田浩章スケッチブック」の刊行を記念した販売会、ミニ展示会が、3月26日13時から18時まで東京・池袋の喫茶店Ginger&Starにて実施される。
「おねがい☆ティーチャー」「やがて君になる」のキャラデザ・合田浩章が初の画集
TVアニメ「おねがい☆ティーチャー」や「やがて君になる」のキャラクターデザインを手がけた合田浩章による初の画集「合田浩章スケッチブック」が発売される。
吉富昭仁のキャラクタースケッチを集めた作品集、ドローイング練習の極意も語る
吉富昭仁の作品集「吉富昭仁 キャラクタースケッチ 10Years」が2月に発売。本日2月8日より順次全国の書店に並ぶ。
くらもちふさこのデビュー50周年記念画集、イラスト500点以上や聖千秋との対談収録
くらもちふさこの画集「THE くらもちふさこ デビュー50周年記念画集」が、本日1月25日に発売された。
森薫のスケッチ画集「SCRIBBLES」が単行本化、B6版とワイド版の2種同時刊行
森薫のスケッチ画集「SCRIBBLES」1巻が、本日1月20日に発売された。通常の単行本と同じB6サイズのものと、雑誌と同じ縦240mm・横170mmの“ワイド版”の2種が同時刊行されている。
「明日ちゃん」の博、初イラスト集発売!ロングインタビューにメイキングも
「明日ちゃんのセーラー服」の博による初のイラスト集「~明日ちゃんまでの足跡~」が、本日1月19日に発売された。